転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

働きながらIT・WEB業界への転職を成功させる方法!おすすめ職種や転職サイトも紹介

更新: 2024.04.12

転職活動には大なり小なりリスクが伴います。そのリスクに対して不安を抱き、転職をしたいけれど最初の一歩を踏み出せないという方も多いでしょう。

そこで転職失敗のリスクが不安な方には、働きながらの転職活動がおすすめ。この場合、本業があるので仮に失敗しても経済的な不安はなく、納得できるまで行動できるでしょう。

そこでこの記事では、働きながら転職活動をする方法や成功させるポイント、活用すべき転職サイトを解説。また今から転職するならIT・WEB業界がおすすめな理由も解説します。

働きながら転職活動しIT・WEB業界への転職を成功させたい方は必見です。

この記事の目次

働きながら転職活動をする前に確認すべきこと

ここでは、働きながら転職活動をする前に考えておくべき4つのポイントを紹介します。

  • キャリアの棚卸しと、これからのキャリアプランについて考える
  • 本当に今の会社を辞めて、転職した方がいいのか?
  • 退職したい本当の理由は何か
  • 今までの経験を活かすか?未経験の業界へチャレンジするか?

キャリアの棚卸しと、これからのキャリアプランについて考える

1つ目は転職活動を成功させるために欠かせないのがキャリアの棚卸しです。

今まで仕事をする中で、多くの成功体験や失敗体験を経験させれてきたと思います。その一つ一つを振り返ることで、自分自身の強みや得意なこと、仕事に対するこだわりなどを確認していきます。

もしキャリアの棚卸しをせずに転職活動を始めてしまうと、転職する目的を見失ってしまい次第に内定を取ることが目的になってしまう可能性が高くなるでしょう。キャリアの棚卸しという自己分析はとても大切なのです。

応募書類や面接の時に、事前にキャリアの棚卸しを行うことで、そのエピソードを軸に、効果的に面接官へアピールする事が可能になります。キャリアの棚卸をすることが転職を成功させるポイントです。

本当に今の会社を辞めて、転職した方がいいのか?

2つ目は、キャリアの棚卸しとキャリアプランの作成が終わったら「本当に今の会社を辞めて転職する必要があるのか?」を考えてみましょう。

「理想のキャリアプランは、今の会社を退職しなければ実現ができないのか?「退職しなくても実現可能なのか?」と自問自答してみましょう。

もし今の会社を退職しな糸キャリアプランの実現が難しいなら、続いて退職時期を検討しましょう。具体的には、下の問いについて考えてみてください。

  • 今すぐ転職する必要があるのか?
  • もう少し今の会社で経験を積んだ方がいいのか?

退職したい本当の理由は何か

3つ目は、もし退職しなくてもキャリアプランを実現することが可能だとすれば、改めて考えるべきは「なぜ自分は転職したかったのか」です。

あなたが転職したいと思う理由は何でしょう。スキルアップのためですか?会社の労働環境や待遇に不満があるからですか?人間関係がよくないからですか?

転職の理由は人それぞれあります。本当に今の会社を辞めて転職した方がいいのか?とこの機会に考えてみましょう。

今までの経験を活かすか?未経験の業界へチャレンジするか?

4つ目として、キャリアの棚卸しをして現在勤務している会社に対して客観的に判断した上で、転職を決心したならば、「今までの経験を活かすか?未経験の業界や職種にチャレンジするか?」を決めましょう。

今までの経験を活かすなら、例えば営業職から別の業界の営業職へ転職するのか?もしくは営業職からエンジニアなど全く未経験の職種にチャレンジするのか?これによって、転職活動の準備期間も内容も違います。また応募書類や面接での志望動機の書き方も変わってきます。

一般的に、未経験の業界や業種にチャレンジするのはハードルが高い挑戦。未経験の業種にチャレンジする場合は、知識や経験をできる範囲で習得することが必要になると思っておくといいでしょう。

働きながら転職活動をする問題点と解決策

働きながら転職活動をする際のデメリットとしては、「時間が確保できない」「疲労が溜まって動けない」などが挙げられます。以下で、これらの解決策を紹介します。

時間が確保できない

働きながら転職をする場合、基本的には平日の日中は会社に出社しているため転職活動ができません。

転職活動の面接は有給など利用しつつ、転職活動の準備のために求人を探したり、応募書類を作成するのは平日の夜や土日を利用する事になります。

するとまず最初に出てくる問題は、転職活動に使える時間が確保できないということです。

時間の確保をするためにおすすめなのは「やめることと、やらないこと」を決めることです。例えば「会社の飲み会に参加することを辞める」というのが挙げられます。

とはいえ、飲み会を毎回断ると会社の人間関係に支障がでる可能性があります。まずは3回に1度断るところから始めてみるのはどうでしょうか?他には下のような習慣を作るのもおすすめ。

  • 帰宅してだらだらテレビを見るのをやめる
  • まずは2日に1回、必ず平日夜に転職活動の準備をしてみる
  • 会社帰りに1時間、会社近くや自宅近くのカフェで求人情報を探してみる

やめることを決めて、強制的に転職活動のための時間を1日1時間でも確保してみるところから始めてみてください。

疲労が溜まって動けない

働きながら転職活動をしていくと、日々の疲労が溜まって動けないことも出てきます。

その時は思い切って休んでみてください。働きながら転職活動を行うメリットとしては、金銭的な心配をしなくて済むことです。

働きながら転職をするということは時間が限られています。その中で転職活動をするのだがら、最初から長期戦になることを頭に入れて、疲労で倒れてしまう前に休息を取ることを忘れずに転職活動を進めましょう。

転職の最適な時期とは

優位に転職活動を進めたいと思うと気になるのが、転職に最適な時期ではないでしょうか?

1年を通して企業の採用ニーズが高まる時期は、一般的には3月・4月と9月・10月だと言われています。ちょうど年度の切り替えに伴う退職の時期にあたり、中途採用のニーズが増えます。

とはいえ、同時に応募者も増える時期のため競争率が激しくなります。いつから転職活動を始めた方がいいかを判断するためには、転職に必要な期間を把握しましょう。

転職活動に必要な期間は人それぞれですが、平均すると3ヶ月程度言われています。未経験からの転職の場合は、スクールなどで勉強する必要があれば、勉強期間も含める必要があるでしょう。

また勤続年数が短すぎる場合は、今の職場で実績を積んでから転職する方が有利。その場合は「いつまでに実績を積むのか?」目標を決め、そこから転職活動に必要な期間を逆算すれば、転職活動のスタート時期を決めることができます。

未経験の業界への転職が希望の場合

未経験の職種に転職したい場合、何歳までその業界に転職可能か?の目安の年齢があります。

そのため、年齢によってはすぐに転職活動をスタートする必要がでてくることもあります。現職でボーナスをもらってから転職したいのであれば、ボーナス支給後から転職に必要な期間を逆算すれば、転職活動をスタートする時期がわかります。

このように転職活動をいつから開始するかは、人それぞれ状況によって変わります。今のあなたの状況からいつ転職活動をスタートするのが一番いいか?判断してください。

転職活動に必要な予算

転職活動にかかるのは面接交通費と、転職活動に関する情報収集のための書籍代、履歴書郵送料などの雑費が主です退職してからの転職とは異なり、会社からお給料をもらいながらのため生活費の心配は特にありません。

意外とかかってしまうのが面接に伴う交通費です。これは基本が自腹のため、面接を受けるほど交通費がかかります。

遠方へ面接に行く場合、新幹線や飛行機を利用することもあるかもしれません。なるべく費用を抑えたいと思うなら面接の応募は計画的にして、あまりむやみに増やしすぎない、今住んでいる所から近い企業に絞るなどの工夫が必要になってきます。

リクナビNEXTの調査(2018年)では、働きながら転職活動をした方の平均支出は約37万円、退職後転職者の平均支出が71万円というアンケート結果もありました。

出典元:リクナビnext

働きながら転職した人の転職準備金の平均額が約37万円、退職後転職者の平均額は約63万円という結果を見ると、働きながら転職する場合40万ほど準備すると安心です。

出典元:リクナビnext

働きながら転職活動をする3つの方法

ここでは、働きながら転職活動をする3つの方法について見ていきましょう。

  • 転職活動をしていることは周囲に伝える?
  • 終業後や休日に求人を探し、応募する
  • 転職エージェントを活用する

転職活動をしていることは周囲に伝える?

基本的には、転職活動をしている時期は周囲に黙っておく方が良いでしょう。

あなたが転職活動をしていることを上司や先輩が知った場合、いい気がするものではありません。親しい同僚なら話したいという気持ちがあるかもしれませんが、どこからか漏れてしまう可能性もあるためオススメしません。

カジュアルな格好で仕事をしている方が半休などを利用して、会社の帰りに面接に行く場合は、会社を出てからデパートのトイレで着替えたり、職場にスーツを持ち込まないなどのちょっとした配慮を心がけましょう。

終業後や休日に求人を探し、応募する

働きながらの転職の場合は、終業後や休日を使っての活動です。そこで問題になるのが面接のスケジュールです。基本的には、会社に伝えずに転職活動を行う必要があります。

面接先の企業や転職エージェントに今の状況を正直に伝えて、休日や業務時間外に面接を設定してもらえるように相談したり、有給などを上手く活用して転職活動を行いましょう。

転職エージェントを活用する

働きながらの転職の場合、どうしても転職活動に使える時間が限られてしまいます。

そこで必要なのが、協力者を得ることです。例えばキャリアの棚卸し作業や転職先の情報収集、面接のスケジュール設定は、一連の作業を全て転職エージェントに任せられます。

任せられる仕事は、他の人に任せましょう。そのためには、あなたが転職を希望する業界や業種が決まっているのであれば、その業界、業種に強い転職エージェントを選ぶということが大切になってきます。

今から転職するならIT・WEB業界がおすすめ

今後の業界の将来性や収入面などを考慮すると、今から転職するならIT・Web業界がおすすめです。詳しいIT業界の将来性などは以下の記事をぜひ参考にしてください。

▶️働きながらIT・WEB業界への転職を成功させる方法!おすすめ職種や転職サイトも紹介

ここでは、IT・Web業界で求められる人材や転職活動に際して準備しておきたいことについてまとめましたので、参考にしてみてください。

IT・WEB業界で求められる人材

たとえ全くの異業種からでも、今までの経験を活かしてIT・WEB業界へ転職する事は可能です。ただIT・WEB業界はどんどん新しい技術が出てくるため常に学ぶ姿勢が強い人材が求められます。

また以下のような能力も大切です。

  • 何事も最後までやり遂げることのできる責任感
  • 論理的に物事を考えることができる論理的思考能力
  • チームをまとめることができるリーダーシップ
  • コミュニケーション能力

IT・WEB業界へ転職するのに準備しておきたいこと

未経験可と求人情報に書いてあったとしても、IT・WEB業界へ未経験から転職する場合は、事前にスクールなどで勉強やシステムを作成する経験をしておくことをオススメします。

なぜならプログラミングを事前に勉強しておくだけで、応募できる求人数が確実に増えるからです。応募できる求人数が増えるということは、その分高待遇で転職できる可能性が上がります。

IT・WEB業界へ転職を考えているのなら、その前にプログラミングスクールなどで勉強することを視野に入れるといいでしょう。

IT・WEB業界への転職でおすすめの職種

ここでは、IT・Web業界への転職でおすすめの職種についてまとめました。

  • システムエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • データベースエンジニア
  • ITコンサルタント

システムエンジニア

システムエンジニアは、顧客の要求からシステムの仕様を決定し、大まかな設計を行います。そこからプログラマーに指示をして、システムを完成させ顧客に納品するまでの一連の流れを管理する仕事です。

そのため、専門知識だけではなく顧客の要求を的確に掴むヒアリング能力やマネージメント能力など要求される能力が多岐に渡ります。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、コンピューターネットワークのシステム構築や保守管理など行う技術者です。

案件やネットワークの規模に応じて、一人でシステム構築から保守管理を行うことも珍しくなく、基本的にはネットワーク設計・ネットワーク構築・ネットワークの監視運用の3つの仕事を行います。

データベースエンジニア

データベースエンジニアはデータベースの開発・設計や管理、運用を行う仕事です。企業が持っている大量のデータを管理し、そのデータを企業の戦略に活用できるスキルを持っている人材が求められます。

どのようなデータを集め、どのように分析すれば企業の今後の戦略に活かすことができるかを考える必要があるため、企業の経営戦略において重要な役割を担う仕事です。

ITコンサルタント

ITコンサルタントは、ITを活用して顧客の事業戦略の現状分析、解決策の提案を行う仕事です。

実際にをの設計などを行うわけではないため、専門知識はもちろん必要ですが、それよりも論理的思考や問題解決能力が求められます。

働きながらの転職活動にオススメの転職サイト

転職する時の情報収集の手段として活用したいのが、転職サイトです。通勤時間などのスキマ時間を使って、手軽に求人情報を集めることができます。

転職サイトによっては、得意な業界・業種があるため希望の業界が決まっているのであれば、なるべくその業界に強い求人サイトを選びましょう。

ここでは6つの転職サイト・転職エージェントをご紹介。

  1. リクナビNEXT
  2. リクルートエージェント(8から移動)
  3. DODA
  4. エン転職
  5. マイナビ転職
  6. マイナビエージェント

リクナビNEXT

出典元:リクナビNEXT公式ホームページ

就職活動の時に一度は利用したことがある転職サイトではないでしょうか?リクルートキャリアが運営している転職サイトです。

全国の求人はもちろん営業から事務職、ITエンジニアなどの技術職からクリエイティブな職種までありとあらゆる職種の求人が網羅されています。

登録後にレジュメ登録をすることで企業からスカウトを受けることができるため、登録後は忘れずにレジュメ登録をしておきましょう。

▶️リクナビNEXT公式ホームページ

リクルートエージェント

出典元:リクルートエージェント公式ホームページ

リクルートエージェントは日本No.1転職エージェントとして、これまでに約37万名の転職成功実績があります。

また、年間2万人以上の転職支援を行っており経験豊富なキャリアアドバイザーが業界最大級の約470人登録していることと業界トップクラスの非公開求人数を持っています。

▶️リクルートエージェント公式ホームページ

DODA

出典元:DODA公式ホームページ

日本最大級のエージェントサービスが運営している転職サイトです。

全国の求人はもちろん営業から事務職、ITエンジニアなどの技術職からクリエイティブな職種まで、ありとあらゆる職種の求人が網羅されています。

求人の8割以上が非公開求人のため、これらの非公開求人を閲覧するためには登録が必要です。大手定番の転職サイトなので、転職を考えている方は業界問わず登録をしておきましょう。

▶️DODA公式ホームページ

エン転職

出典元:エン転職公式ホームページ

エンジャパンが運営する転職サイトです。

公式サイトではエンにしか掲載していない求人が約80パーセントということです。転職中のサポートには気になる求人リストを登録しておくと、応募歓迎のオファーが届いきます。

また求人情報は100%自社で取材を行っているため、エン取材担当者が独自に入手した面接対策レポートを受け取ることができます。

転職後までもサポートしてくれる入社後活躍支援プログラムがあり、登録すると活躍サポートメールや、エンカレッジ無料講座を受講できるなど転職後も応援してくれる独自のサービスを行っている求人サイトです。

▶️エン転職公式ホームページ

マイナビ転職

出典元:マイナビ転職公式ホームページ

就職・転職・進学情報の提供や人材派遣・人材紹介などを行う日本の大手人材広告企業マイナビが運営している転職サイトです。

マイナビ転職には転職MYコーチでプロの専任コーチによる3つのサポートを受けるサービスがあります。

3つのサポートは、履歴書の添削をする履歴書コーチ、今までの経験経験や希望条件から最適な求人の紹介面接コーチによる面接対策です。

思い通りに転職活動が進まない時は、利用してみるのをオススメします。

▶️マイナビ転職公式ホームページ

マイナビエージェント

出典元:マイナビエージェント公式ホームページ

日本の大手人材広告企業マイナビが運営している人材紹介サービスです。業界出身者のキャリアアドバイザーが数多く在籍しています。

そのため、各企業とのパイプを活かしながら情報収集を行ってきた実績と、数多くの企業の採用課題を解決してきたマイナビならではの成功事例を使ったキャリアアドバイザーの転職サポートを受けることが可能です。

全国各地に営業所があり、地方在住者でも安心して転職活動に臨むことができます。

▶️マイナビエージェント公式ホームページ

働きながらの転職活動を成功させるポイント

ここでは、働きながらの転職活動を成功させる3つのポイントを解説します。

  • 未経験の業界を狙うならスクールへ通う
  • 現在の勤務先を円満退社できるように準備をしておく
  • 納得のいく転職ができるまで諦めないこと

未経験の業界を狙うならスクールへ通う

未経験の業界を狙うなら、最低限その業界で必要とされる知識や技術を習得しておくだけで、全くの未経験よりも応募できる企業の数が増えるます。

スクールにで受講する中で外側からは見えなかったその業界の内側をみることもできるため、経済的に余裕があるのなら転職活動の前にスクールに通うのがおすすめです。

現在の勤務先を円満退社できるように準備をしておく

転職先が決まったら、当然今の会社を退職する必要があります。

たとえ全く別の業界に転職するとしても、将来的に何かしら仕事上の関わりがあるかもしれません。そのために円満退社ができるように事前に段取りと準備をしておきましょう。

今までどんなにいい仕事をしていたとしても退職の仕方一つであなたの評判ががた落ちしてしまします。

社会人としての最低限のマナーとして円満退職ができるように準備をしておきましょう。

納得のいく転職ができるまで諦めないこと

働きながらの転職は時間の制限などがあり、中々自分の思い通りに行かないことも出てきます。

そんな時は転職する前に行ったキャリアの棚卸しを再度見直して、本当に転職したいのか?を自分に問い直してみてください。

転職活動はあなたが諦めなければきっとチャンスが訪れるはずです。チャンスが来た時にすぐに掴み取ることができるように準備は怠らずに、納得がいく転職ができるまで諦めずに挑戦してください。

働きながらIT・WEB業界への転職を成功させるならプログラミングスクールもおすすめ

働きながらIT・WEB業界へ転職するのは、未経験の方にとってはハードルが高いかもしれません。

その場合は、事前にプログラミングスクールで勉強をしてスキルを身につけたり、転職エージェントを活用することで、未経験でもIT・WEB業界へ転職することが可能です。興味がある方は、プログラミングの勉強から始めることをおすすめします。

弊社が運営するプログラミングスクール「テックキャンプ」は、未経験からIT業界への転職を「教育」×「就職支援」の両輪でサポートしています。

IT業界に特化しているため、未経験からでも一流のIT企業へ転職を目指せる高い技術を身につけられる環境を提供しています。

オンライン受講も可能で、働きながらでもエンジニア転職が目指せるあなたにあったスタイルで受講できます。気になる方は無料カウンセリングからご参加ください。

▶️テックキャンプ(旧テックエキスパート)| No1エンジニア養成プログラム

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement