転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

プログラミングを学ぶ6つのメリット おすすめのスクール・サービスと成功例も解説

更新: 2021.12.10

「これからの時代はプログラミングを学ぶべきだ」

あなたも一度は、この言葉を聞いたことがあるでしょう。しかし、何となく役立ちそうな気はするけれど、どのようなメリットがあるのかピンとこないという方も多いと思います。

結論からいえば、プログラミングは今すぐにでも学ぶべきです。

この記事では、プログラミングを学ぶことによって得られる具体的なメリットや、なぜ今プログラミングを学ぶべきなのか解説します。

プログラミングを学ぶことによって、不安定な時代を生き抜くスキルが身につき、場所や時間に束縛されない自由な生き方を選択することが可能です。

※記載されている内容は記事公開時点での情報です。サービス内容は予告なく変更される場合がありますので予めご了承ください。最新のサービス内容は公式サイトをご確認ください。

プログラミングを学ぶ6つのメリット

プログラミングを学ぶ6つのメリットについて解説します。

高収入を狙える!

プログラミングを習得した結果として、高収入を期待できるのも大きなメリットです。
習得するプログラミング言語の種類によっては、キャリアアップや年収アップも狙えます。日本の平均年収が409万円と考えると、プログラマの平均年収が高いことがわかります。

では、プログラマの平均年収が高い理由はなぜでしょうか。需要に対して、圧倒的にプログラマが足りていないからです。

ホリエモンこと堀江貴文さんも、IT業界の人材不足に関して以下のように述べています。

クリエイティブな視点を持ったエンジニアは、ニーズが増えていて、現状はそもそも足りないというか、数がいない。

(中略)

今一番、困っているのは、エンジニアが足りないこと。
出典:東洋経済

IT人材育成の一環として、義務教育でもプログラミング教育の必修化が検討されています。

そのため、将来性を考えもプログラミングを身につけておけば、まず間違いなく職に困ることはないでしょう。

そして、未経験からでもエンジニアを目指すことは可能です。

【未経験者必見】ゼロからエンジニアを目指すには?」の記事にその方法を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

場所に縛られず仕事が可能

毎日朝早くから通勤していると「もっと自由な時間に通勤ができたらいいな」と、誰でも思ったことがあるのではないでしょうか。

職場と自宅の往復だけになっていて、今の生活に不満を感じる方も多いのではないでしょうか?

プログラミングはパソコンさえあれば作業でき、在宅やリモートワークなどで仕事場を選ばず、好きな場所で仕事ができる可能性もあります。

毎日決まった時間にオフィスに行くことなく、自宅でフリーランスとして働くこともできます。その気になれば、海外を旅行しながら働くだって夢ではありません。

好きな時間に仕事ができる

プログラミングの仕事は、好きな時間に働けるものが多いです。

在宅やフリーランスになれば時間の制約がないので、自分のスケジュールに合わせて仕事ができます。

また、ベンチャー起業などはフレックス制を採用していたり、始業時間が遅かったりするので、朝が苦手な方も通常の企業より、余裕を持って出社できるでしょう。サラリーマンをしながら、帰宅後や週末の時間を生かして副業としてプログラミングで稼ぐことも可能です。

自分のスキルを高めることが年収に直結しやすい

プログラミングの仕事は、今後さらに需要が高まる職業となります。

もちろん自身の努力は必要ですが、いろいろなプロジェクトを経験することで、スキル・キャリアアップに繋がります。

人手不足が深刻だと言われるほど需要のある業種なので、転職でも困ることもほとんどないでしょう。

また、仕事の多さ・エンジニアの少なさからくる仕事の単価も上昇傾向にあります。

プログラミングをしっかり身につけて案件をとって来れれば、大幅な年収アップにも繋がる可能性があります。

パソコンがあればプログラミングはできるので、サラリーマンだとしても副業で案件をとってきて仕事終わりに開発・受託をこなせば年収をアップさせることは可能です。

今後はサラリーマンだとしても、自分の価値を高め、会社や業界の不安定さに左右されない人材が重要視されるでしょう。

情報化社会に対応できる(問題解決能力が向上する)

日本でもプログラミングの2020年の義務教育化が始まり、社会全体として注目されています。

今後は、プログラミングが特別なスキルではなく、当たり前のスキルになる時代へと変わっていくでしょう。

プログラミングが、数学や英語と同様の教養となる時代がすぐそこまで迫っています。20年後にはプログラミング教育を受けた世代と共に仕事をする未来を想像してみてください。

その時にプログラミングをはじめとした情報技術が利用できないと、エクセルでデータを処理をする人に対して、紙やペンで対抗するようなものです。

それほど情報技術の進化は速く、それに適用しない方はどんどん世の中から置いていかれるといっても過言ではないでしょう。

また、プログラミングを身に付けるには高い問題解決能力が必要です。アプリなどを開発する際には、エラーの発生や問題はまず間違いなく起こります。

ネットでの検索能力・エラー解決能力を身につけていなければ、プログラミングを身に付けることはできません。

プログラミングを継続的に壁に当たっても情報をうまく収集し諦めずに解決することで、自然と問題解決能力が上がるのです。

ロジカルな思考が身につく

ロジカルな思考(論理的思考)が身につくのはプログラミングを学ぶ大きなメリット。

プログラミングを習得するためには、目的を達成するためにどのような仕組みが必要か判断することが大切です。

当然ではありますが、機械は論理的にプログラムしないとうまく動きません。思い通りに動いて欲しいと思う行動を全てプログラムしないといけないからです。

これは実際にプログラミングを経験してみないとわからない部分もありますが、プログラムを組む作業を通して、だんだんとロジカルに考える癖がつきます。

「理系が得意でないと難しいのでは」と考える方もいると思いますが、そんなことはありません。

プログラミングを通して身につくロジカルな思考は、数学や国語のように、一見関係ないように思える職業や業務にも役立ちます。

より効率的に作業を行えるのか、こんな機能はつけられないかなど、今までとは異なる視点で物事を捉えられるでしょう。

大切な家族のそばで働こう

ITエンジニア求人はリモートワーク「7割以上」

プログラミング学習におすすめのスクール・サービス

プログラミング学習におすすめのスクールやサービスを紹介します。

テックキャンププログラミング教養/プログラミング、Webデザイン、AIまで

テックキャンププログラミング教養では、初心者からプロを目指すためのプログラミング学習に最適な環境を用意しています。

プログラミング学習を継続するコツは、わからないことや疑問があった場合に先延ばしにせず、すぐに解決することができる環境というものが欠かせません。

全てのカリキュラムが月額で学び放題

テックキャンプではプログラミング言語だけでなく、デザイン、AIといったカリキュラムが月額で受け放題(別途入学金有り)。

それぞれのカリキュラムは毎日やれば1ヶ月で学び終える量です(過去にテックキャンプは1ヶ月のみで各カリキュラム1つのみ受講可能でした)。

同時にさまざまなスキルを習得したい方や「なんとなくプログラミングがわかった」ではなく「ちゃんとしたスキル」と呼べるまで中長期で学びたい方が多数いたため、月額のみで他カリキュラムも受講可能となりました。1ヶ月のみの受講も可能です。

 

テックキャンプ エンジニア転職/未経験からエンジニアへの転職保証

エンジニア、プログラマーに憧れてはいるけど知識がない、経験がないから転職は難しいかなぁと思っている方。

そんな方はテックキャンプの転職保証サービスである テックキャンプエンジニア転職がおすすめです。ガッツリ学習をして最短10週間で即戦力のエンジニアとして転職。実現している方がたくさんいます。

おすすめ記事

オンライン・マンツーマンNo.1「CodeCamp(コードキャンプ)」

CodeCamp(コードキャンプ)は、ビデオ通信を利用したオンライン講義を行うプログラミングスクール。

講義は毎日朝7時〜23時40分まで受けることができますので、仕事が忙しい社会人にも続けやすい環境です。講師は現役エンジニアで、生徒の理解するスピードに合わせて講義をすすめていきます。

コースは、目的に合わせた「webマスター」「アプリマスター」「デザインマスター」の3つ。HTML5/CSS3、JavaScript/jQuery、PHP/MySQL、Java、Swiftなどを学ぶことができます。

社会人からプログラミングを学んで成功した人たち

プログラミングを学ぶわかりやすいメリットとして、プログラミングを習得して成功した経営者を2人ご紹介します。どちらも日本で知らない人はほとんどいないほどの成功をしている会社の経営者です。

ゲームからSNSまで幅広いヒットを生み出す GREE CEO 田中良和

略歴:1977年、東京都生まれ。日本大学法学部政治経済学科在学中、仲間と共にインターネットサービスの研究を本格的にスタート。1999年に大学を卒業し、ソニー・コミュニケーション・ネットワーク(現So-net)に入社。2000年2月、友人の紹介で楽天に転職。オークションサイト、ブログサービス、アフェリエイトサービスなどの、企画、開発運営に携わる。2003年の秋、仕事のかたわら個人の趣味として、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の開発を開始。2004年2月、個人サイト「GREE」を公開。公開1ヵ月後に、会員数が1万人を突破。同年12月、楽天を退社し、グリー株式会社を設立。
出典:DREAM GATE

公式ページ: http://gree.jp

SNSサービスからゲームアプリまで幅広い開発を行っており、日本で名前を聞いたことのない人はいないといえるほど成功したGREE。

しかし、企業の始まりは意外にもCEOの田中さんが仕事の片手間として趣味で開発を始めたSNSだったのです。

画期的な人材マッチングSNS Wantedly 仲暁子

略歴:1984年生まれ。京都大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券に入社。退職後、Facebook Japanに初期メンバーとして参画。2010年9月、現ウォンテッドリーを設立し、Facebookを活用したビジネスSNS『Wantedly』を開発。2012年2月にサービスを公式リリース。
出典:Wantedly

公式ページ:https://www.wantedly.com

ソーシャル・リクルーティングサービスと呼ばれるSNSを用いた、求人・転職サービスを開発して大成功しているのがWnatedlyです。

仲さんはFacebook Japanに参画した際に、プログラミングの持つ魅力に惹かれ自分でも開発を始め、なんと一人でWantedlyを手がけました。

プログラミングは社会人からも始められる

プログラミングは今から始めても遅くありません。

それどころか、何歳であっても今後より一層重要なスキルとなるであろうプログラミングを学ぶメリットは大きいです。

プログラミングは今から始めても遅くない!

プログラミング初心者の方は、「この歳になってから始めても、仕事には使えないのではないか」「昔からやっていないのに、今から始める意味があるのだろうか」「ヒットするものを作る人は、どうせ昔からやっていた猛者だけだ」と考えるでしょう。

安心してください、プログラミングは今から始めても全く遅くありません。

なぜなら、先ほどご紹介した経営者は、社会人になってからプログラミングを習得した方たちだからです。

何歳でも仕事をしながらでも、自分次第でプログラミングは習得できます。

プログラミングは今後一層重要なスキルに

情報化が進む現代社会において、プログラミングが今後より一層重要となることは間違いありません。

アメリカの未来学者アルビン・トフラーが1980年に提唱した、農業革命・産業革命に次ぐ情報革命の波は、確かに今世界を席巻しています。

会社で現在エクセルが当たり前となっているように、プログラムを用いて情報をまとめ、それをもとに新たな提案をするのが当然とされる時代もすぐそこまで来ています。

人生を彩り豊かにするためにも、将来置き去りにされないためにも、この機会にぜひプログラミングの学習を初めてはいかがでしょうか。

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

テックキャンプ ブログ編集部
テックキャンプ ブログは株式会社divのオウンドメディア。テクノロジーを通じて人生をより良くしたい人のためのWebメディアです。 教養としてテクノロジーを学ぶ人や、プログラミング未経験からのエンジニア転職を志す人に貢献することをミッションとしています。学ぶことの喜び、挑戦することの楽しさを伝えていきます。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement