テックキャンプ エンジニア転職 CEOが伝授!全くの未経験でも最短で月50万円稼げるエンジニアになる方法
更新: 2023.01.23

IT化が加速する現代でニーズが高まっているエンジニア。そのニーズの高さや専門性から、「将来性がある」「手に職をつけたい」とエンジニアを志望する人が増えています。
しかし、プログラミング未経験で真っ黒な画面に並ぶコードを見ると「本当に自分でもできるのだろうか」と不安になることでしょう。
今回はそんな不安を持つ方に向け、プログラミングスクール「テックキャンプ エンジニア転職」のCEOが未経験からでも稼げるエンジニアになる方法を特別にお伝えします。
※記事公開時点での時点での情報です。
こんにちは。プログラミングスクール「テックキャンプ エンジニア転職」代表の真子就有(まこ・ゆきなり)です。
- プログラミング未経験からエンジニア転職は可能か
- 独学で学んでみたが、モチベーションが保てず続かない
- フリーのエンジニアとして働くにはどのくらいの技術力が必要か
- どうやったら市場価値の高いエンジニアになれるのか
テックキャンプ エンジニア転職には毎日のように相談が寄せられます。
断言します。
この記事を最後までお読みいただければ、その悩みを解決するヒントが見つかります。
それどころか、「最短」で技術が身につく学習方法を理解し、「稼げる」エンジニアになるためのロードマップが明確になります。
実は先ほど挙げた悩みを解決するため、以前「未経験から月50万以上を稼げるエンジニアになる方法」のセミナーを実施しました。
結果、 わずか1ヶ月で100名以上の方が参加し、93.4%の参加者が「非常に満足」「満足」と回答 するなど、大好評を博しました。
そこで出会ったエンジニア転職を目指す人のほとんどが ネットで検索した二次情報しか取得できず、本当にこれを信じて大丈夫なのか?と少なからず不安を抱いていました。
私は未経験から300名以上※がエンジニア転職に成功した「テックキャンプ エンジニア転職」を運営しており、生の情報を常にキャッチアップしています。※2019年3月末時点
また私自身、創業当時は自分で案件を取ってきて人月100万円の仕事をこなしていました。
この記事では、より多くの方に「未経験からエンジニアを目指す際に知っておくべきこと」「プログラミングの効率的な学び方」をお伝えします。
この記事の目次

本当にプログラミングの「プ」の字が分からなくても、エンジニアになれるのか?
はっきりと言います。プログラミング未経験からでもエンジニアになれます。
なぜなら私自身、多くの人がプログラミング未経験からエンジニアへと転身した姿を目の当たりにしてきたからです。
最短で3ヶ月あれば、全くの未経験からエンジニアとして就職・転職することができます。繰り返しになりますが、テックキャンプ エンジニア転職では、すでに300名以上がプログラミング未経験からの転職を成功させています。
「無理だ」と言われ続けた当初から一転、未経験からわずか3ヶ月で一流上場企業に転職が決定
私が未経験から即戦力のエンジニアを育成する「テックキャンプ エンジニア転職」の準備を進めていた際、紹介先の企業の人事にこんなことを言われました。
「3ヶ月でエンジニアを育成することは無理だ!少なくとも1年以上は実務経験を積まないといけない」
一社だけではありません。どの企業の人事も口を揃えてこう言うのです。
しかし私はそんなことはないと信じていました。
本当に良い環境で3ヶ月間、本気でコミットすれば未経験からでもエンジニアとして転職できる。
この信念を貫き通した結果、サービス開始からいきなり 上場企業への転職が決まったのです。
その方に特別な能力があったのかというとそんなことはありません。
その後もテックキャンプ エンジニア転職を受講した300名以上の方が短期間でエンジニア転職に成功していることが、それを証明しています。
【このページを見ている方限定】受講料30,000円OFF
- プログラミングは難しくて挫折しそう
- 独学でちゃんとスキルが身につくのか不安
- 効率的にプログラミングスキルを習得する方法を知りたい
ぜひ無料カウンセリングにお申し込みください!

未経験からエンジニアになりたい人を本気で考えてできたテックキャンプ エンジニア転職のメリット
テックキャンプ エンジニア転職は本気でエンジニアになりたい人を応援するため、徹底的に受講生のためになることを考えてサービスを提供しています。この記事を読んでいるあなたがテックキャンプ エンジニア転職を受講することで、私たちがあなたに提供できるメリットは次の3つです。
(1)プログラミングの学習効率を劇的に改善することで、他のことに使える時間を増やすことができる
人生において最も貴重なものは時間であることに異論を唱える人はいないでしょう。初心者の場合、正しい環境下でプログラミングを学ぶことで、 独学の3~5倍の学習効率を発揮します。
(2)目指すべきエンジニアのキャリアを知ることで、年収を大きくアップすることができる
テックキャンプ エンジニア転職ではただプログラミングを教えるだけでなく、その後エンジニアとして月50万円稼ぐための働き方を複数紹介し、転職や案件獲得までをサポートします。
なんとなくエンジニアを目指すのではなく、5年後、10年後の自分の目指すべき場所を明確にすること、そしてそのためにやるべきことを知ることで 年収を大きくアップさせることができます。
(3)自由な働き方を目指す際の、これだけは知っておくべきポイントがわかる
時間や場所に縛られないフリーランスに憧れる人は多いです。しかし、憧れだけで目指すことは危険です。メリットもありますが、当然ながらデメリットも存在します。これらを知っているだけで 長期的な目線でキャリア設計をすることができます。
テックキャンプ エンジニア転職では、キャリアアドバイザーがあなたに合ったキャリア設計をアドバイスします。

テックキャンプ エンジニア転職の圧倒的な実績
最後に、テックキャンプ エンジニア転職の実績についても知っておいてください。
DMMにずっと憧れていた男性が、本当にDMMに内定。26歳・実務未経験からの夢への挑戦
【コミュニケーション力×開発スキル】大手広告会社のエンジニアに内定した、プログラミング未経験者の持つスキルとは?
そのほかのテックキャンプ エンジニア転職の実績はこちら
これらはほんの一部です。
テックキャンプ エンジニア転職ではサービス開始から現在にかけて、DMM様のような大手企業からスタートアップ企業まで300名を超えるプログラミング未経験者がエンジニアとして転職に成功しました。
転職先はIT企業に限定されません。今やIT業界の線引きは難しく、あらゆる業界においてエンジニアが早急に求められているからです。
無料カウンセリングを実際に受けた人の声
テックキャンプ エンジニア転職では受講前に無料カウンセリングを行います。以下をご覧いただければわかるように、ご本人を第一に考えて、納得してもらえるカウンセリングを行っています。
魅力的な無料カウンセリング、ありがとうございました。無料カウンセリングの枠を超えて、進路について相談相手になっていただき、ありがとうございました。おかげさまで、やりたいことが見つかりました。
それなりにお金も時間もかけての受講なので迷いました。だけど、カウンセリング担当者の言葉がとても印象的で。「テックキャンプ エンジニア転職にはあなたを支える環境が確実にある。だから挫折することはほとんどないよ」と。その一言で、受講を決意できました。
私たちは「カウンセリングに来た方の全員を受講させる」ことが目的ではありません。「カウンセリングに来た方がご自身のキャリアを考えた際、最適な選択ができるようアドバイスする」ことを目的にカウンセリングをしています。
そのため、今はテックキャンプ エンジニア転職が必要でないと判断した場合は、カウンセラーから正直に考えを伝えています。
最後に
もちろん、独学でエンジニアに転職した人もたくさんいます。もしあなたが独学でやりきる自信があれば、それでもよいと思います。
しかし、独学でやりきれるか自信がない、プログラミングスキルを身につけても実際にエンジニアとして働けるのかよくわからないなど、少しでも不安がある場合はテックキャンプ エンジニア転職の無料カウンセリングに来てください。
私たちが全力で、あなたの人生の挑戦をサポートすることを約束します。
未経験からの転職の悩みを解決!無料カウンセリング開催中【転職成功人数4400名以上!※1】

こんな不安や疑問はありませんか?
・未経験から転職して、本当に年収が上がるのか
・ITエンジニア転職後の働き方や稼ぎ方が想像できない
・スキルゼロからITエンジニアとしてフリーランスになれるのか
カウンセリングでは、ITエンジニア転職やプログラミング学習を知り尽くしたプロのカウンセラーが、あなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※1、累計利用者数は42,000人以上!※2
無料で相談できますので、気軽にご参加ください。【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※4】
※1.2018年10月24日〜11月16日(N=106) 2.2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます