はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

【辛い現実から逃げたいあなたへ】現実逃避したい時の10の方法!

更新: 2023.11.09

仕事・就職活動・勉強・恋愛・人間関係・家族問題など、私たちの人生には向き合わなければならないことがたくさんあります。

中にはものすごく辛いこともあり、つい逃げ出したいと思うこともあるでしょう。それがいわゆる「現実逃避」です。

もちろん現実から目を背けていては、良い結果や幸せは訪れません。辛くても現実と向き合い、乗り越えなければならない時が必ず来ます。

それでも、現実逃避をすることで心と体の調子を整えてリフレッシュすることも可能です。

そこでこの記事では、つらい現実に向き合える心と体が備わる、現実逃避したい時のおすすめな方法を紹介します。

現実逃避(げんじつとうひ)の意味

 

現実逃避」とは、向き合わなければならない、やらなければならない物事から目を背けたり、意識しないよう注意をそらしたりする行為やその心理状態を指す言葉。

不安感や責任感、ストレスから自分を守る行動とも言い変えられます。

現実逃避のしやすさは、その人の性格や考え方が大きく影響します。次章では、現実逃避をしやすい人の特徴を見ていきましょう。

現実逃避したくなる人にありがちな8つの特徴

現実逃避したくなる人にはどのような特徴があるのでしょうか。ここでは、8つの特徴を紹介。

  1. 妄想癖がある
  2. ストレスを溜め込みやすい
  3. 物事を先延ばしにしがち
  4. 完璧主義
  5. 疲れている
  6. 飽き性
  7. 自信がない
  8. 責任感がない

妄想癖がある

何かと頭の中で想像を働かせてしまう、妄想癖があるタイプの人は現実逃避に陥りやすいです。

自分に都合の悪い出来事を、妄想の中で都合のいいように変えてしまうことから、現実逃避につながります。

妄想の中では直面している問題が解決したつもりでいても、実際は何も解決していないのです。

妄想による逃避が多すぎるために、自分の人生に支障をきたす可能性もあります。

ストレスを溜め込みやすい

少しのことを気にしたり、不安に感じたりしてしまうタイプの人は現実逃避をしやすいです。

特に会社での付き合いや恋愛など人間関係が原因となることが多いです。

相手からどう思われているのか」という不安がどんどん募っていき、やがてストレスとなり、辛さを感じて人と距離を置きたくなってしまいます。

また、イライラしやすい人も同じです。イライラが続くと心理状態が不安定になり、その原因となる状況や人から離れるために現実逃避をしやすくなります。

物事を先延ばしにしがち

「今じゃなくて後でやればいいや」と、物事を後回しにしたり、先延ばしにしたりすることはありませんか?

スケジュールや時間の関係で、優先順位を付けているならば問題はありません。

しかし単純にサボるためだけに、やるべき大事な作業を先送りにしているとそれが癖になり、義務や責任から逃げ出しやすくなってしまい、現実逃避につながります。

本人としては前向きな気持ちでいる場合もあります。しかし実際は何も進んでおらず、結局自分を追い詰める結果になってしまいます。逃避のしすぎもほどほどに。

完璧主義

何でも100点満点を求める完璧主義な人や責任感の強いタイプの人は、少しのミスがあっただけで挫折しやすい傾向があります。

全体的に見るとごく簡単で小さなミスでも許せなくなってしまい、失敗したと感じてしまうのです。自分で自分の心理を追い込んでしまいやすいのです。

すると、これまで一生懸命努力してやってきた仕事や勉強を全て投げ出し、逃避してしまいがち。

疲れている

精神的、あるいは身体的に疲れていると、やる気もなくなってしまいます。

その状態で無理に何かしようとすると、より辛さを感じて逃げ出したい気持ちになってしまい、結果的に現実逃避に陥ります。

本来なら十分な休息が必要なのですが、忙しいビジネスパーソンや、毎日家事や育児をしているお母さんなどは、そうもいかない場合が多いのが問題ですね。

飽き性

すぐにやりたいことや興味が変わってしまう飽き性な人も、現実逃避しやすいタイプ

「自分に合っていない」という理由で早々に見切りをつけてしまい、興味の対象や好きなものがコロコロ変わってしまうのです。

すると、特に周囲の人に対して「現実逃避している」という印象を与えてしまいます。

行動力はある一方で、その行動が本来の目的に直結していないため、結局は現実逃避に繋がってしまうのです。

自信がない

「相手の要求に自分は応えられるのか?」など、自信が持てないタイプの人も現実逃避に陥りがちです。自信のなさが不安になり、不安から逃げたいと感じてしまいます。

本当の自分の力や能力をわかっておらず、過小評価している場合があります。

自信を持つきっかけとなる成果をあげたり、考え方を切り替えるきっかけがないと不安の連鎖が途切れず、現実逃避から抜け出すのがどんどん困難になってしまいます。

責任感がない

失敗したのは自分のせいではなく他人のせい」と考えたり、自分がやらなくても誰かが何とかしてくれる」と考えたりするタイプの人も、現実逃避をしていると言えます。

自分の責任や重要な仕事までも周囲の人に押し付けてしまうことで気分は楽になるかもしれません。しかし、それは他人に甘えて現実から逃げているだけです。

現実逃避をして目標が達成できなくなるだけでなく、「この人は責任感がなく自分勝手な人」であると周囲の人から判断されてしまい、自分の評価を下げる行為となってしまいます。

やるべきことを先延ばしにする現実逃避はNG!

バツマーク

やるべきことを先延ばしにするというのはいけないことですし、結局最後は自分に責任が降りかかりますので、そのような現実逃避は後悔することになるでしょう。

サボるための現実逃避は癖になると、勉強や仕事の効率を下げます。それによって周囲の人からの自分の評価も下がったり、迷惑をかけたりしまうかもしれません。

努力を怠り、自分を甘やかしたりすることはNGです。

ストレスから逃避するのはダメなのか?

「現実逃避」という言葉だけ聞くと、やらなければならない物事や、それによって生まれる責任感、ストレスから逃げているような、ネガティブな印象を受けてしまいます。

しかし、後ろ向きだった自分の気分が前向きになり、自信に満ちてやるべきことに臨む状態に切り替われる現実逃避ならば、むしろ積極的にやるべきです!

現実逃避したい時のおすすめな方法10選

ここからは良い意味で現実逃避ができる、おすすめの方法を10個紹介します。できそうなものから始めてみてください。

  1. 運動をする
  2. 旅行する
  3. 寝る
  4. 動物と触れ合う
  5. お風呂に入る
  6. 趣味に没頭する
  7. アニメを見る
  8. VR(バーチャルリアリティ)に没入する
  9. ケータイやスマホの電源を入れない
  10. 転職する

運動をする

「疲れてるから現実逃避したいのに、運動をしたら余計に疲れてしまう」
「運動したら、さらに心身に負担がかかりそう」

このように思う人もいるかもしれません。しかし、実は逆です。

適度に運動することは体に大きな疲れが残らず、疲れた分だけ眠りにつきやすくもなり、結果として十分な休息をとれるようになるのです!

また、運動中は体を動かすこと自体に集中するため、抱えている悩みやストレスを感じる時間すら無くなります!

運動をした後は、達成感も生まれ気分爽快!運動による現実逃避は心も体も強くしてくれます。

例えば、ジョギングならば運動着とスニーカーさえあればお金もかけず、すぐにできます!

家の近所を30分走るだけでも気分がスッキリしますよ!ますは辛くない程度に軽い運動から始めてみましょう!

旅行する

土日などを利用して逃避のための旅行をしてみるのもいいでしょう!

知らない土地で、知らない人たちに囲まれた生活することは、あなたを日常から切り離し、ストレスや嫌な出来事を忘れさせてくれます

また、旅行中に名産品を買ったり、食べたり、きれいな景色や建物を見たりすることで、気分も晴れやかになることでしょう!

旅行するのは一人でもいいですし、10人以上の大勢とでもいいですし、気の合う友人2〜3人とでもいいと思います。

一度行ったことがある場所でも「誰と行くか」で全く違う印象になりますよ!

寝る

休日を利用して長時間眠り、仕事や人間関係などを忘れてみましょう現実逃避してしまう原因の一つ「疲労」を対処するには睡眠が一番重要です。

仕事や人間関係の疲れは、眠って夢の中に入ることで、解消しましょう!

毎日しっかり睡眠をとることで、翌日は前向きな気持ちで、現実から逃げることなく立ち向かえる心と体を維持できるはずです。

寝るときはやるべきことを先送りにしてしまっても仕方ないですが、目が覚めたらきちんとこなしましょうね!

動物と触れ合う

時間に縛られず、いい意味で好き勝手に生き、のんびりと行動する動物たちと触れ合うことは、あなたもその動物になったみたいに、のんびりした気分にしてくれます

動物と過ごすことで、時間に追われる生活から逃避できるでしょう。

モコモコとした毛が生えている動物だと、触っているだけでリラックスできます!柔らかいものに触ると、心理的な緊張も緩んで、イライラした気分や、ストレスも緩和。

「人肌が恋しい」なんて言葉がありますが、人間以外の動物と触れ合うことでも心と体をリラックスできるんですよ。

ペットを飼っておらず、身近に動物がいないならば「猫カフェ」などに行くといいでしょう。

お風呂に入る

自分の体の汚れを洗い流すお風呂は、心をもきれいに洗ってくれます。お風呂に入ることはすなわち命の洗濯です。

体が汚いだけでストレスはかかります。人目が気になったり、体が痒くなったり。

そういう時は、お風呂に入ってストレスの原因となっている体の汚れを洗い流してしまいましょう!できれば毎日お風呂には入りたいところです。

また、旅行に追加して温泉に行くのもオススメです。

温泉はお湯によって効能が異なり、肩のコリや足の疲労をとってくれたり、肌がきれいになったりと、健康に良いものもたくさんあります。

旅行で日常から逃避し、温泉に浸かって体の疲れを癒すことで、現実に挑める状態になれるでしょう!現実逃避の方法としてお風呂に入ることは、健康的で非常におすすめです!

趣味に没頭する

小説を読んだり、ゲームをしたり、友達と飲み会をしたり、釣りをしたり。休日は自分の趣味や好きなことをする時間に使い、頭の中を楽しいことでいっぱいにしてみましょう

楽しい出来事が多くなるほど、頭の中から嫌な出来事の記憶を追い出してくれます。趣味の時間は現実逃避に最適です。

無論、やるべきことをほったらかしにしてしまうほど、趣味に没頭することは問題です。

「仕事が終わった後だけ」「休日だけ」と時間を限ることで、現実から適度に離れられ、リラックスできることでしょう。

毎日仕事や人間関係に向き合うのことは難しいです。逃げる時間を作ってもいいと思います。

仕事をしてお金を稼ぎ、そのお金を趣味に使う」というような目的を持つことで、大変な仕事でもこなせている人も多いようです。

「人生や働くことの目的としての趣味」を持てば、明日から楽しく生活を送れるでしょう!

アニメを見る

「趣味に打ち込んで現実逃避する」と言っても、趣味の種類や内容は数え切れないほどあります。その中でも、アニメを見て現実逃避する人は非常に多いです。

アニメの登場人物に自分を重ねることで元気になったり、キャラクターの発言や振る舞いに勇気付けられたりしている人はたくさんいます

もっとも、アニメの世界と現実世界を全く同じものと考えるのは無理があります。

しかし、自分がアニメの登場人物と同じような心理状態になり、現実に立ち向かう気持ちになれるきっかけとして、アニメは重要な現実逃避の方法となるでしょう。

以下で、おすすめのアニメ作品を4つ紹介するので、参考にしてみてください。

N・H・Kにようこそ!

出典元:dアニメストア

大学を中退し、引きこもりとなってしまった主人公・佐藤達弘は、自分が無職なのは「NHK(日本引きこもり協会)の仕業である」などと現実逃避のような妄想をしながら生活していた。

そこに現れた少女・中原岬は、佐藤を引きこもり状態から解放するべく、ある「プロジェクト」を進行させる・・・

ARIA

出典元:ARIA The AVVENIRE

火星はテラフォーミングされ、約9割が海で覆われた惑星「AQUA 」と呼ばれるようになっていた。

主人公の水無灯里は、AQUAにある都市「ネオ・ヴェネチア」の水先案内人・ウンディーネになるべく、ARIAカンパニーに入社。日々ウンディーネになるための練習に励むことになった。

ご注文はうさぎですか?(ごちうさ)

出典元:ご注文はうさぎですか?

高校入学をきっかけに木組みの家と石畳の街に引っ越してきたココアはラビットハウスという喫茶店を見つけた。店にはチノという店員の女の子と、ティッピーといううさぎがいた。

ココアは、お世話になる家に奉仕をするという高校の方針により、下宿先であるラビットハウスの店員として働くことになった。

ソードアート・オンライン(SAO)

出典元:ソードアート・オンライン

約1万人のユーザーが利用するVRの大規模多人数同時参加型オンラインRPG「ソードアート・オンライン」の開発者が、プレイヤーたちに「ゲームからの自発的ログアウトは不可能」「最後のボスキャラを倒すまで脱出不可能」「ゲーム内で死亡した場合、現実の自分も死亡する」と宣言。

主人公のキリトは生き残りをかけたゲームを進める中で、様々な事件に巻き込まれていく・・・    

VR(バーチャルリアリティ)に没入する

最近はVR技術が進歩し、自分の家でもVRを使った映像やゲームが楽しめるようになりました!VRはその名の通り「仮想現実」。

ヘッドセットさえつければ、好きな映画の世界にも外国にも入り込めるので現実逃避に最適です。

旅行はしたいけど、時間がなかったり、出かけるのが面倒だと感じたりしていても、VRはあなたをどこへでも連れて行ってくれます。

現実世界に疲れたら、仮想現実の世界で少しの間、現実逃避してみると良いでしょう。

以下で、VRコンテンツのおすすめを2つ紹介。

SUMMERLESSON(サマーレッスン)

出典元:SUMMERLESSON(サマーレッスン)

目の前に本物の女の子がいて、一緒に笑ったり、喋ったりといったコミュニケーションをとっているような気分になれます。

操作はコントローラーではなく、頭のうなずきなどでできるので、本当に女の子と会話しているような感覚を味わえますよ!

あなただけの楽しい夏をお過ごしください。

▶️サマーレッスン|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

theBlu

出典元:IGVR

まるでダイビングをしているかのような体験ができます。

本当海の中を再現し、たくさんの魚の群れが見れたり、巨大なクジラに近づいたり、本来は潜れないほど真っ暗な深海に潜ってたりといった非現実世界が広がっています。

広大な海の中を自由に泳ぐ感覚は、辛い現実を忘れさせてくれるでしょう。

▶️Steam:theBlu

ケータイやスマホの電源を入れない

丸1日ケータイやスマホなどの電源を入れず、誰とも連絡を取らない、SNSなども見ない日を作るのもおすすめです。

何日も連絡がつかない状態にすると生活に支障が出るかもしれません。それでも、休日1日だけなら大丈夫かと思います。

この方法は、人間関係に疲れを感じてしまう人向けです。誰とも連絡を取らないことで、自分だけの時間を作り、精神を休めてみましょう。

人に気を遣ったり、会話の内容を考えたりするだけでも心は消耗しがちです。

生活に困らない範囲で、連絡手段を断つのも一つの方法です。重たくなった心理状況を改善してみましょう!

転職する

むしろ逃げ出したい現状を変えてみるのも良いです!現実逃避の原因となっている不安やストレスは、現在の仕事内容に関係している可能性が高いです。

自分には向いていない仕事をやらされたり、毎日帰宅時間が夜遅かったり、上司や同僚、部下との人間関係がうまくいっていなかったり。

こういった場合、今の職場に留まるほどどんどん現実逃避に陥ってしまいます。どうしても気分が変えられない場合の対処法として、転職することをおすすめします!

現実逃避はもうやめたい!転職する気になったらこんな職業はいかがですか

いつまでも現実逃避をしてやり過ごすのもありですが、もし仕事が原因で現実逃避しがちなら思い切ってキャリアチェンジしてみませんか。

スキルがあって将来に不安を感じなければ、仕事が楽しくなり現実逃避する必要がなくなるかもしれません。ここでは、そんなあなたにおすすめの職業を3つ紹介。

  • プログラマー(エンジニア)
  • VR/3Dゲーム開発者
  • 起業家

プログラマー(エンジニア)

プログラマーやエンジニアプログラミング言語をひたすら打ち込み、システムの開発などを行います。会社で働いていても自分1人で行う作業が多い職種です。

自分の世界に没頭できる」という意味では、合う人には非常に合うでしょう。あなたの「1つのことに打ち込む力」が発揮されます。

VR/3Dゲーム開発者

現実逃避をするときにゲームに熱中してしまうという人も多いと思います。そういう人は、ゲームの制作側になってみるのはいかがでしょうか?

ゲームが好きな人の感性がないと、面白いゲーム、売れるゲームを作るのは難しいです。あなたの好きなことを仕事として活用するのもおすすめです。

特にVRゲーム市場はこれから急成長すると見込まれています。2016年時点で国内のVR(ヘッドセットを含む)の市場規模は82億円。

5年後の2021年には1700億円以上になる予想です。注目タイトルも多数発売されています。

その反面、VR技術を扱える技術者は多くありませんので、今から勉強して就職を目指すにも遅くはありません。市場の成長性から見ても、VRゲームの開発者はおすすめの職業です!

起業家

人との関わり合いはどうしても避けたい。そういう人は自分で起業してしまうのも一つの手。

何を仕事とするか、そのアイデアがないと乗り出しにくいとは思います。

あまり大きく考えすぎず、例えばフリーランスとして、小さくても自分の得意なことを仕事として始める方法もあります。

意外にも、あなたが現実逃避のために取り組んできたことが、そのまま仕事につながる可能性さえもあります!

まとめ:辛い時は我慢せずに現実逃避しよう

現実逃避したくなる人にありがちな特徴や現実逃避したい時のおすすめな方法などを紹介しました。興味のある方法は、ぜひ一度トライしてみてください。

仕事や人間関係で悩む人が多い中で、現実逃避は心身をリフレッシュさせる方法の1つ。

辛い時は我慢せずに現実逃避して、明日から頑張る活力にしましょう

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

Avatar
新卒でベンチャー企業の営業に就職。残業がほぼない会社だったため、仕事が終わったら趣味のブログを書く毎日を送っていました。3年ほど勤めて退職し、ブログをきっかけにテックキャンプ ブログでライターデビュー。好きなものはマンガ、テニス、イラスト、サメです。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement