独学でプログラミング学習すると挫折しがち。テックキャンプなら「徹底したサポート」と「やりきらせる学習環境」を提供しています。
プログラミングを本気で身につけたい人は、テックキャンプの無料カウンセリングを受けてみませんか。あなたの不安や悩みを解消できるようにカウンセラーが親身に対応します。些細なことでも構いませんので、なんでもお聞きください。
はじめてのIT転職で失敗しないために
「IT業界に興味はあるけれど、何から始めればいいのか分からない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる資料3点セットを無料プレゼント中!
資料では「IT転職における年齢の壁」や「IT職種での新しい働き方」など、これからIT業界を目指す上で抑えておくべきポイントを紹介します。IT業界に興味がある方や手に職をつけたい方は必見です。
更新: 2024.07.30
「プログラミングの勉強を始めたいが、何から学習すればいいのかわからない」
「できれば無料のプログラミング学習サイトでリーズナブルに独学したい」
こう考えている方に向けて、本記事ではおすすめのプログラミング無料学習サイトを紹介。
エンジニア直伝のおすすめ学習サイトなので、これからプログラミングを始める入門者も、独学を進めやすいはずです。
また初心者が知っておくべきプログラミング学習のポイントや独学とスクールの違いなども解説するので、本記事を参考に今日からプログラミングの学習を始めましょう。
※記事内の価格等は2024年3月執筆時の内容です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。
この記事の目次
プログラミング学習サイトによっては、学習の時間や利用可能なデバイスなども異なります。また、ご自身の目的や好みの学習スタイルなど、選び方は千差万別です。
次の章から紹介するプログラミング学習サイトはどれもおすすめです。しかし、すべてを試すのは大変だと感じる方もいらっしゃるでしょう。
本章では各学習サイトの違いを一覧にまとめましたので、参考にしてみてください。
使いやすさ | 学びやすさ | 難易度 | 学べる範囲 | 学習の深さ | |
Progate | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
ドットインストール | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
paiza | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ |
CODEPREP | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ |
Schoo | ◯ | △ | 〇 | ◎ | ◎ |
Codeacademy | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
Udacity | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
Progra! | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | △ |
コードモンキー | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ |
シラバス | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
CS50 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Scratch | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ |
上記の一覧で比較している5つのポイントについて以下で解説していきます。
プログラミングのコードを書いて実行するためには、言語にあわせた環境構築が必要です。
そういった環境構築の手間を省けるのか、また面倒な登録や手続きが不要か、利用できるデバイスが幅広いかなど使いやすさはオンライン学習サービスを選ぶ上でとても大切。
初心者でも理解しながら進めことができるのか、問題解決のためのサポートやフォローがあるのか、実際の学習スキームで効率よく学習できるかによって、学習サイトのレベルが決まります。
初心者にわかりやすいようにできているかは、学習を継続できるかの鍵となります。これからプログラミングを始める人にとって、難易度は重要です。
また、初級コースから中級・上級へと、段階を踏んだ学習ができるかも、レベルを高めていくためには大切です。
学習サイトによって、シンプルにプログラミングのみを学ぶものから、サービス全体を作り上げるものまでさまざまです。
コンテンツやコース、言語の種類などを基準に、無料で学べる範囲を参考にしました。
基礎から応用まで正しく学ぶことができるかはもちろん、進歩を続けるIT業界で生きた知識を学習できるか、アウトプットできる力が身に付くかも、スキルアップのために重要です。
通学やコストを考えてプログラミングの独学を考える方は多いでしょう。独学で勉強したいという方には、無料で利用できるプログラミング学習サイトがおすすめです。
基礎からサポートしてくれるものや、ゲーム感覚で楽しみながら学べるサイト、動画を見て学べるもの、情報をシェアして人と繋がるサイトなど、サービス内容はさまざま。
本章では、無料で利用できるプログラミング学習サイト13選をご紹介します。
この記事もオススメ
出典元:Prograte
プログラミング初心者におすすめの手を動かしながら学べるProgate(プロゲート)を紹介します。
イラスト中心のスライドを使い、ビジュアルに配慮された構成になっています。
最初にスライドで学習し、すぐに手を動かす学習の流れは、まさにプログラミングを習得する上で最も効率良く学習できる方法です!
また、スキルの向上具合がグラフ化されて学習レベルを知ることができるため、モチベーションが保ちながら勉強を続けられるでしょう。
プログラミングは全てブラウザ上で書くことができ、すぐに結果を確認することができます。
初心者が最初に陥りやすい開発環境構築でのトラブル等は全くないため、プログラミング学習に集中できます。
▶️Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
まずは、スライドで学習を行います。
他にも、コマンドでコンピューターを操作する、開発現場でも必須スキルの「Command Line」や、アプリやWebサービスを共同開発のためのツール「Git」のコースもあります。
無料コースでは、基礎レベルのレッスンを受講でき、有料コースでは「月額990円〜」で全てのカリキュラムを受講可能です。
「学習コース」の他にも「道場コース」や「プロジェクトコース」があるので、より実践的に取り組めるでしょう。
出典元:ドットインストール
3分間の動画でサクサクプログラミングが学べるドットインストールを紹介します。
この記事もオススメ
ドットインストールは、3分間の動画解説型のプログラミング学習サイトです。
学習の範囲や種類が豊富で、現在では300レッスンを4,000本以上の動画を公開しています。目的に合わせた学習がしやすいところが便利。
PCだけでなくスマホなどからも動画を閲覧でき、空いた時間で学習できます。Progateでの学習を一通り終えたら、ドットインストールを始めてみてください。
▶️ドットインストール – 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
有料コースでは月額1,080円で、中上級者向けのプレミアム動画が視聴可能でき、動画の文字起こし機能などが利用できまです。
初級コースをマスターし、より上級者向けの学習を希望する方におすすめです。
解説動画の一部がYouTubeにあるので、ぜひご覧になってください。
出典元:paiza
動画で学べるプログラミング学習サイトであるpaiza(パイザ)について紹介します。
この記事もオススメ
paizaも、ドットインストールと同じく、動画解説型のプログラミング学習サイトです。
約3分単位の動画を見ながらブラウザ上で実際にコードを書くことができるので、実行環境の構築が不要です。そのため、学習に集中して取り組むことができます。
不明点などはプロのエンジニアに質問することもできるので、分からないまま放置することがなく、細かい部分まで理解したいときに役立ちます。
2000本以上の動画が見放題になる有料プランは「月額600円〜」から利用可能です。
▶️ITエンジニア・プログラマ向けの転職・就活・学習サービス【paiza(パイザ)】
動画学習だけでなく、練習問題も超初級から超上級まで用意されているので、しっかりと学習内容を身につけられるでしょう。
問題を解いてスキルチェックの結果次第でエンジニア職への転職も支援してくれます。学習したスキルを早速仕事で生かしたいと思っている方に、魅力的なサービスです。
出典元:CODEPREP
オンラインで基礎から実践レベルのスキルまで学べるCODEPREPについて紹介します。
CODEPREPの学習スタイルは穴埋めドリル式で、反復することで知識が身につきます。
基礎をしっかり学んだ後に演習する流れなので、効果的に実力をつけることができます。演習はブラウザ上でコードを書いて確認できるため、環境構築の手間も省けます。
コースは、入門編・基礎編・実践編と、レベルに合わせた教材が用意されているので、段階を踏んだ学習が可能。
また、それぞれにディスカッションボードが用意されているので、技術や質問をみんなで共有し、情報やヒントを得ることもできます。
ちなみに、CODEPREPの運営は2018年9月30日をもってすでに終了しています。しかし、サービス自体は無期限延長という形で無償提供されています。
初学者にとっては嬉しいサービスなので、ぜひ活用してみましょう。
▶️CODEPREP | プログラムを書いて動かしながら学ぶ実践型のプログラミング学習サービス
上記の学習画面を見るとよくわかりますが、実際にコードを打ち込みながら学習が進められます。
出典元:Schoo
プログラミング初心者で、現役のエンジニアによるオンライン授業を受けたい人におすすめのSchoo(スクー)について紹介します。
様々な職種の現役講師による生放送の授業は参加型のスタイル。受講生と講師が同じ時間を共有し、まるで教室で受講を受けているような環境で学習できます。
タイムラインやチャットでリアクションすることで、講師陣に理解度を伝えたり、受講生同士で意見交換も可能です。
生放送のため、その時間に視聴できなければ録画授業として配信されますが、無料会員の場合は録画チケットが必要です。
リアルタイムで受講することができるのであれば、無料会員でも十分な学習が可能。
「月額980円〜」のプレミアムプランでは、全ての動画を視聴することができ、有料会員限定の生放送も利用できます。
出典元:codeacademy
海外で人気の高いオンライン学習サービスCodecademyについて紹介します。
コースも豊富で、分野が細かく設けてあるので、幅広い内容のプログラミングの学習が可能です。
全て英語のサイトですが、比較的簡単な英語で書かれているので、翻訳機能などを使用しながら学習すると、語学力のトレーニングにもなります。
実際に手を動かしながら、基礎〜応用までのスキルを学ぶことができるので、本格的に学習したい方におすすめです。
料金体系は、ベーシックプラン(無料)、Plusプラン(月額14.99米ドル)、Proプラン(月額19.99米ドル)などがあります。
▶️Learn to Code – for Free | Codecademy
有料コースでは、全てのカリキュラムを視聴可能です。
学習度合いやレベルに合わせたコンテンツで学習し、レベルアップすることで、確かな実力を付けることができるでしょう。
出典元:Udacity
初心者レベルから一歩踏み込んだスキルを学びたい人にぴったりのUdacityについて紹介します。
Udacityは、元スタンフォード大学教授のコンピュータ科学者、セバスチャン・スラン氏などを筆頭に立ち上げられた、大規模なオンライン講座(MOOC)です。
プログラミング、人工知能、コンピューターサイエンスなどの分野を網羅したハイレベルな講義を誰でも受けることができます。
初心者でも安心できるよう、「技術未経験」「初級」「中級」「ベテラン」のランクから選べるので、個人のペースで学習を進めることができます。
続々と日本語に対応したコースも増えているので、語学力に自信がない方でも安心ですし、講習の動画はYoutubeでアップされているので、日本語字幕を表示すると便利です。
モバイル版もあり、移動中や外出先などでも、いつでも学習することができます。
▶️Udacity – Free Online Classes & Nanodegrees | Udacity
出典元:progra
※現在は、小学生・中学生向けにビジュアルプログラミング言語「Scratch」の学習がメインとなりました。
プログラミング初心者でドリルを進めるように気軽にプログラミングを学びたい人におすすめのProga!について紹介します。
プログラミングの基本的な計算やアルゴリズムを、穴埋め形式で学習することができます。
穴埋め形式なので、スマホからでも簡単に操作できるので、隙間時間を使った学習も可能です。
説明は少なめですが、ドリルを解くようなイメージで、繰り返し学習することで基礎をしっかりと身につけられます。
進捗や苦手な部分がスタンプによって表示されるので、自ずと次にやるべきことが見えてくるのが良いですね!料金は1教室あたり月額2,980円(税別)から。
▶️小・中学生向け プログラミング学習教材 Progra!(Scratch動画)
学習進捗ではスタンプを選択できます。
各言語ごとに150以上のレッスンがあるので、これをマスターすれば、プログラミングにおける計算などの基礎は身についたと言えるでしょう。
出典元:コードモンキー
ゲーム感覚でプログラミングを学びたい人におすすめのコードモンキーについて紹介します。
この記事もオススメ
コードモンキーは、おさるのモンタをプログラムで動かし、バナナを集めていくという、ゲームをしながら学習できるサイトです。
視覚的に楽しみながら、実際にコードを記述することで、プログラミングを身につけていきます。
学習教材として世界中で導入されているコンテンツのため、ヒントやアドバイスもわかりやすく、小学生以上を対象にしています。
無料体験では、初級〜中級の73ステージを体験可能。有料版(月額5,500円)では、約1,000コースが用意されているので、より高度な学習もできます。
▶️CodeMonkey ( コードモンキー ) 日本公式サイト STEM教育・プログラミング教育に
上記がコードモンキーの学習画面です。ゲームのようなUIなので、子どもや初心者でも楽しく学習が進められるでしょう。
この記事もオススメ
出典元:シラバス
※2024年3月確認時点ではアクセスできません。
Webサイトを作ってみたいという人におすすめのシラバスについて紹介します。
ビジュアル的にも見やすく、Webページを作る手順について詳細に説明されています。
キャプチャを見ながら真似をすることで、Webページ作成の全体像をイメージしやすく、分かりやすい仕様になっています。
HTMLやCSSといった言語だけでなく、illustratorやPhotoshopの基本や、WordPressやレンタルサーバーへのアップロードなど、総合的に学ぶことができます。
オリジナルのWebページを作りたいという初心者の方にぴったりのサイトです。無料で提供されているので、ぜひ使ってみてください。
「CS50」とは、米ハーバード大学が提供するコンピュータサイエンス入門講座で、日本語化もされている非常に優良な無料のプログラミング学習サイトです。
学習の進め方は、本コンテンツとYouTubeにアップロードされている動画教材を用いて手を動かしながら勉強していきます。
本講座の最後にはソフトウェア開発の提出があり、成果物の審査が通れば修了証が授与されます。プログラミングの基礎が身についたら挑戦してみるのもありです。
▶️CS50 for Japanese: コンピュータサイエンスの入門
この記事もオススメ
出典元:Scratch
「Scratch(スクラッチ)」とは、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボが開発した無料のビジュアルプログラミング言語。おもに8歳から16歳までを対象とした設計となっています。
200カ国以上の国と地域でプログラミング教材として活用されており、日本語や英語を含む70以上の言語に対応。小学校などの教育機関でのプログラミング学習にも積極的に活用されています。
使い方は非常に簡単で、文章が書かれた「ブロック」をドラッグアンドドロップで組み合わせてプログラムを作っていくだけです。チュートリアルの動画を参考にしながら作ると理解しやすいです。
アカウント無しで使える上、無料アカウントを作成しておけば作ったプロジェクトの保存や公開、他の人の作品へのコメントなども可能。
プログラミング的思考を養うのにおすすめなツールであり、子供だけでなくプログラミング初心者の社会人でも問題なく活用できるでしょう。
▶️Scratch – Imagine, Program, Share
プログラミングの学習サイトは、初心者でも学びやすい環境が整っています。本章では、初心者がプログラミング学習の効率を高めるポイントについて解説。
プログラミング学習に一番必要なことは、プログラミングを習得して何がしたいのか?何を作りたいのか?ということ。
最終的にプログラミングのコードを自分で考えて書けるようになるには、相応の努力や継続する力が必要になります。
途中で投げ出すことなく、疑問やトラブルをその都度解決しながら学習することが、プログラミング学習には欠かせません。
またモチベーションを維持させることも大事です。そこで、プログラミングを習得する3つのメリットについて考えてみましょう。
このように、さまざまな可能性や、未来の自分がなりたい姿をイメージして、モチベーションを高く維持することも、学習のために必要です。
いざ学習しようと意気込んでいても、プログラミング言語が色々ありすぎて「結局、どの言語を学習すればよいのかわからない」という方が多いのではないでしょうか?
初心者にとって、どの言語を選ぶと良いのかなんて分かりませんよね。
しかし、最初に学習する言語によって、プログラミングを好きになるか・嫌いになるか、作りたいものが作れるのか、就きたい仕事で生かせるのか、将来的に大きな影響を与えます。
スマホアプリを作りたければJavaやSwift。ブラウザで動くWebアプリケーションを作りたければRubyやPHPなど、目的に適したプログラミング言語があります。
プラットホームや作りたいものを基準に選んでみてもよいでしょう。
初心者におすすめのプログラミング言語は「【2024年版】初心者におすすめのプログラミング言語ランキングTOP10!」でも紹介しています。
この記事もオススメ
どのような方法でプログラミングを学習するのかは、効率良くスキルを習得するために、とても重要な要素です。
学習方法によっては、半年でエンジニアとして働くことも可能ですし、場合によっては何年かけても身に付かず、理解できないということもあります。
そこで、おすすめのプログラミングの学習方法として、以下の方法があります。
コードを真似することで、構文などが身に付きます。コードには定型文がいくつもあるので、模倣することで実践的な応用力が身につくでしょう。
初心者は比較的難易度の低い、書籍やチュートリアルなどに掲載されているサンプルコードの模倣から始めてみてください。
たとえば、Ruby on Rails では「Ruby on Rails チュートリアル」がおすすめ。
この記事もオススメ
詳しい人に聞くことができればベストです。それ以外では、インターネットの掲示板やプログラマーの情報サイトなどで、新しい知識や情報を得るのもおすすめ。
おすすめの技術共有サイトは以下です。
この記事もオススメ
机上で理解をすることも大切ですが、実践しながら学ぶことでより理解が深まります。まずは簡単なアプリやWebサービスを開発してみましょう。
作品を仕上げる喜びも、学習するための意欲につながります。無理なく楽しみながら学習できるかどうかがポイントです。
この記事もオススメ
独学でプログラミング学習すると挫折しがち。テックキャンプなら「徹底したサポート」と「やりきらせる学習環境」を提供しています。
プログラミングを本気で身につけたい人は、テックキャンプの無料カウンセリングを受けてみませんか。あなたの不安や悩みを解消できるようにカウンセラーが親身に対応します。些細なことでも構いませんので、なんでもお聞きください。
プログラミング無料サイトをご紹介してきましたが、無料学習サイトを利用するメリットとはどのようなものでしょうか?無料であることは大きなメリットですが、その他にも多くのメリットがあります。
そこでこれからプログラミング無料学習サイトを利用したいと考えている方に向けて、利用することのメリットをまとめました。3つの観点からまとめたので、無料学習サイトを使う際の参考にしてください。
まずはひとつのサイトでさまざまな言語を学習できることです。たとえばUdemyであれば、2024年5月時点ではPythonをはじめ、JavaやJavaScript、PHP、C#などの入門講座が開設されています。その他の無料サイトを併用すれば、さらに多くのプログラミング言語を学べるでしょう。
講義が行われている言語は、いずれも実用性の高いものばかりです。もしプログラマーやSEとしての就職を目指しているなら、ひとつでも多くの言語を習得していた方が採用の幅が広がります。
今の企業でのスキルアップに役立てたいと考えている方にとっても大きな魅力でしょう。より多くの言語を学んで現場の業務に活かしたいと思われているなら、無料サイトを利用して知識の幅を広げると活躍の場が広がります。
自分のペースで学習が進められることもメリットのひとつです。
無料サイトでのプログラミング学習は、オンラインでご自身の好きなときに視聴できます。スクールに通うとなると開講時間が決まっており、時間に縛られてしまうことも少なくありません。通学のための時間や手間も必要となります。
その点、無料サイトのプログラミング学習なら、自分のペースで好きなときに学習できます。インターネット環境さえあれば、自宅にいながら授業を受けられます。スキマ時間や眠る前の時間などを有効活用したい方にとって、オンライン学習は非常に有効なものとなるはずです。
スクールとは違い、気軽に始められることも魅力のひとつと言えます。
プログラミングスクールに入校しようとすると、体験する前に契約をしたり、高額な授業料を支払ったりしなければなりません。しかし、無料サイトであれば金銭的負担を負うことなくプログラミング学習が始められます。
さらに、教室に通う必要もありません。自宅で思い立ったときにプログラミング学習を始められる気軽さは、無料サイトの大きな強みではないでしょうか。
プログラミング無料学習サイトを利用するメリットについてご紹介してきましたが、対してデメリットも存在します。使い始める前に、デメリットも把握して、より良い環境で学習できるようにしていきましょう。
まずは学べる範囲が限られていることがデメリットとしてあげられます。無料で学べるサイトは多いものの、無料ですべてを学びきれることはほとんどありません。多くの場合で、より高度な技術・知識を学ぶなら金銭的な負担が必要となります。
しかし、学ぶために必要となるコストはそれほど高くありません。月額1,000円ほどのこともあり、負担が大きくなることはないでしょう。
とは言えコストが必要になることは確かです。無料では学べる範囲が限られていることをあらかじめ知っておいてください。
独学のデメリットと言っても良いでしょうが、無料サイトでのプログラミング学習では基本的に質問ができません。
わからないところをご自身で調べて、解決できるなら問題ありません。しかし、わからないところをわからないままにしてしまうと、その後の学習に支障が生じる可能性もあります。
そのため、無料のオンライン学習では挫折してしまう方も少なくありません。プログラミング学習における質問に特化したサービスもあるので、併用すれば学習がよりスムーズになるかもしれません。
デメリットとして最後にご紹介するのは、モチベーションの維持が難しいことです。
スクールに通えば、同じことを学ぶ仲間と知り合えます。友人ができたり、ともに励まし合ったりできることもあるでしょう。しかし、オンライン学習の場合、仲間と接する機会はほとんどありません。孤独に学んでいかなければならなくなります。
1人で学習を続けていると、モチベーションの維持が難しくなります。強い心でモチベーションを保っていかなければ、途中で挫折してしまうこともあるでしょう。
無料サイトでプログラミングを学習することには、メリットもデメリットもあります。学習を進めていくには、デメリットを解決していくことが一番のポイントです。
そこで、プログラミング無料学習サイトで学ぶ際の4つのポイントについて知っておきましょう。ご紹介するポイントを意識すれば、よりスムーズに言語を習得できるようになるでしょう。
学習を始める前に、まずは学習計画を立てましょう。
学習計画とは学習を終えるまでのステップをタスクとして分解して、いつまでに、どのような順序で、何を学習していくか計画立てることです。
計画を立ててみると、無料サイトだけでは足りない部分が見えてくることがあります。その場合は、その他の方法を使って補完しなければなりません。
プログラミングを習得する目的があるのであれば、なおのこと学習計画を綿密に立てましょう。
プログラミングを無料サイトで学ぶのであれば、アウトプットを意識してください。プログラミングはあくまで手段ですから、インプットするばかりでは実践的ではありません。アウトプットしてはじめてわかることもあります。
プログラミング学習におけるアウトプットとは、学習したコードをそのまま書くことではありません。学んだことを活かして、ご自身なりになにかのプログラムを作ることです。
考えて実践してみれば、学習した内容が本当に理解できているかわかります。インプットをしたら必ずアウトプットをすることを念頭において学習してみてください。
複数のサイトを利用することも重要なポイントのひとつです。ひとつの無料サイトでプログラミングを学ぼうとしても、知識が偏ってしまうことがあります。複数のサイトを利用すれば、さまざまなことを幅広く学べるでしょう。
また、複数のサイトを使うメリットは、多種多様なコードの書き方を学べることにもあります。コードの書き方はひとつだけではありません。さまざまなサイトで学ぶことにより、ひとつの結論を出すために複数の方法があることがわかるでしょう。ぜひ複数のサイトを利用して、考え方の幅を広げてみてください。
学んだことは実践が大切であるので、コードをコピーしただけで終わらせないことも大切です。
コードを完全にコピーしたとしても、応用が効きません。コピーしたコードは覚えられるでしょうが、ひとつのコードだけ覚えてもソフトウェアやアプリケーションの開発はできないためです。
コーディングができるようになるためには、「コードを覚える」のではなく「コードの書き方を理解する」ことが重要となります。ポイント2で解説したように、学んだことを活用してなにかを作ってみると理解度が増します。
最後のポイントは、疑問を放置しないことです。無料サイトでプログラミングを学ぶと質問ができないこともあり、疑問を疑問のまま放置してしまいがちになります。しかし、疑問をひとつ解消できないと、その他の部分でも理解できないことが出てきてしまうこともあります。
質問ができない無料サイトであれば、プログラミングの不明点について、ご自身で調べてみてください。もし答えが見つからなければ、プログラミングに詳しい方に聞いてみるのも方法でしょう。
疑問に思うことがあれば、その都度解決することが、プログラミングを上達させるための近道となります。
「プログラミングの独学とスクールに通うのはどちらが良いのか」「独学でもプログラミングは勉強できる?」といった疑問に対して、以下で解説していきます。
要点を抑えた方法で継続的に学習していくことで、プログラミングを独学で勉強することは十分に可能です。
特に現代では、数多くの書籍や学習サイト、質問掲示板など、学習できる環境が整っているため、低コストでプログラミングの学習をすることができます。
ただ、プログラミングに限りませんが、独学で学習するということは、自己管理ができなければ効率的に習得することは困難です。
わからないことは、自分で調べたり掲示板で質問するなど、解決のための努力を惜しまないことが必要です。
この記事もオススメ
独学でもプログラミングをマスターして仕事に生かしている人はいます。ですが、それ以上に挫折してしまった人が多いのも現状です。
プログラミングスクールに通うメリットとは何でしょうか?それなりのコストがかかりますが、その分元をとってやろうというモチベーションの維持にも繋がります。
また、効率的な学習スキームでオリジナルの教材やプロの講師陣による指導が直接受けられるということも大きなメリットといえるでしょう。
独学と合わせて、プログラミングスクールへの入学を検討している方は、こちらの記事も併せてお読みください。
この記事もオススメ
紹介したプログラミングの無料学習サイトは、初心者やプログラミング入門する人にとっても、手軽に体験できて、学習しやすいものばかりです。
プログラミングを身につけると、将来役立つ重要なスキルになっていくので、あきらめずに学習を続けることが大切。
まずは学習サイトの無料プランなどを利用して、プログラミングを学べそうか判断するのがおすすめ。本格的に学びたい場合は、プログラミングスクールなども検討しましょう。
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。