いつもなら帰省や旅行で忙しいゴールデンウィーク(GW)でも、今年はコロナウィルスの影響で予定がない、という人も多いはず。有給休暇と組み合わせれば7連休にもなる2021年のゴールデンウィーク、家で何をして過ごせばいいのでしょうか?
この記事では、ゴールデンウィーク(GW)の家での有意義な過ごし方のアイデアを13つ紹介します。1年に数回しかないせっかくの連休ですから、予定を立てて楽しみましょう!
この記事もオススメ
この記事の目次
2021年のゴールデンウィーク(GW)はいつからいつまで?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
4月26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 5月1日 | 2日 |
3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 |
まずは2021年のゴールデンウィークの期間をおさらいしましょう。
2021年のゴールデンウィークは、祝日が土日に重なっていないため、振替休日がありません。有給休暇を取らずにカレンダー通りに休む場合、5月1日(土)~5月5日(水)の5連休になります。
例えば以下のように、連休の前後や間に有給休暇を取得すれば、より長い休暇にすることも可能です。
・4月30日(金)だけ有給休暇→4月29日(木)~5月5日(水)の7連休
・5月6日(木)、7日(金)の2日間有給休暇→5月1日(土)~9日(日)の9連休
・4月30日(金)、5月6日(木)、7日(金)の3日間有給休暇→4月29日(木)~5月9日(日)の11連休
期限が迫っている有給休暇がある人は、ゴールデンウィークの連休と繋げて取得してしまいましょう。
この記事もオススメ
コロナ禍のゴールデンウィーク(GW)の過ごし方
例年ならば国内や海外旅行に行く人も多いゴールデンウィーク。
しかし、去年と同様に今年もゴールデンウィークの旅行を控える人が多くいるようです。
JMRO(日本マーケティングリサーチ機構)は2021年2月に、日本全国の10代以上の男女を対象に「ゴールデンウィーク中の旅行」についてアンケート調査を行いました。(インターネット調査、有効回答数550人)
それによると「コロナウィルスのワクチンが普及すれば旅行に行きたいと思うか?」という質問には、半数以上の59%の人が「行きたい」と回答。「行きたくない」(36%)、「どちらでもない」(25%)を大きく引き離す結果となりました。
「今年のゴールデンウィークはコロナウィルスで行けなかった海外旅行に行きたいと思うか?」については、「行きたい」(37%)と「行きたくない」(36%)がほぼ同じ数字に。
コロナ禍で迎える2度目のゴールデンウィーク。出かけたいという気持ちもありつつ、状況を見ながら慎重に判断したい人が多いことが読み取れます。
【家でできる】暇なゴールデンウィーク(GW)のおすすめ過ごし方
連休を家で過ごすなんてもったいない、と思っている人もいるかもしれません。
しかし、連休だからこそできることを家でやることで、有意義な時間を過ごすこともできるのです。ここからは、家でできるゴールデンウィークのおすすめの過ごし方を紹介しましょう。
筋トレ・エクササイズで体作り
例えば朝の30分~1時間を使ってジョギングやワークアウトをするだけで、体がスッキリとして1日の良いスタートが切れるはず。
最低でも5日ある連休中、毎日何かしらの運動をすることができれば、ゴールデンウィークが終わった後でも習慣化しやすくなります。
この記事もオススメ
オンライン飲み会・ランチ会
旅行や帰省ができずに同じように家で過ごしている友人を誘って、オンライン飲み会やランチ会をやってみましょう。
居酒屋に毎日飲みに行くにはお金がかかってしまいますが、自分でお酒と料理を用意するオンライン飲み会なら費用を抑えて楽しむことができます。普段会う機会がない古い友人に連絡してみるのもおすすめ。
勉強してスキルアップ
新しいことに挑戦したり、勉強してスキルアップしたりするのもゴールデンウィークの有意義な過ごし方の1つ。
参考書などで独学をする他、オンラインセミナーなどで学ぶ方法もあります。仕事やプライベートに活かせるスキルをいくつか紹介します。
プログラミング
小学校でのプログラミング教育が始まるなど、今後は教養として求められるITスキル。
エンジニアやプログラマーのようにスラスラとコードは書けなくても、アルゴリズムなどの基本的な概念・考え方を知っておくことに損はありません。
少しやってみて興味が湧けば、本格的に勉強して市場価値の高いエンジニアに転職するというのもよいでしょう。
IT業界は今後も成長していくため、「将来のために何か手に職をつけたい」という人はチャレンジしてみてはどうでしょうか。
Webデザイン
絵を描くのが好きな人におすすめなのが、Webデザイン。PhotoshopやIllustratorを使って自分でイラストを描く他、Webデザインの理論や基本を学んでみるだけでも楽しいはず。
Webデザインを仕事とするWebデザイナーも、エンジニアと並んで人気のIT系職種。興味がある人は、ゴールデンウィークを使ってやってみると良いでしょう。
この記事もオススメ
英会話・外国語
仕事やプライベートの様々な場面で使える英会話・外国語。「外国人に道を聞かれてタジタジしてしまった」「海外旅行ではいつも話せる友人に任せている」という人も多いでしょう。
グローバル化と進む中、社内の公用語が英語になったり、海外のクライアントとのやり取りがあったりと、仕事で使う機会も増えていく可能性もあります。必要な時に自信を持って使えるよう、今のうちから備えておきましょう。
家から気軽に学習する方法としては、オンラインの英会話レッスンやYou Tubeなどの動画を見る方法などがあります。新しい言葉を覚える場合には、テレビやラジオでやっている外国語講座も使えます。
ビジネススキル
ビジネスメール、会議などでの席次、名刺の受け渡しなど、自信を持ってできていますか?
新人研修で習ったきりでほとんど覚えていない、いつもなんとなくやっているという人は、改めて学習しておくと良いでしょう。
小さなことだからこそ、スマートにできると上司や取引先などからの印象も良くなるはずです。
この記事もオススメ
読書・ゲーム
まとまった時間がないと読めないようなシリーズものの小説や、RPGに挑戦してみるのはどうでしょうか。
他には、経済書や自己啓発本などを読んで知識を高めたり、新しいジャンルの小説やゲームに挑戦してみたりすると、家に居ながら非日常の気分も味わえるはず。
副業を始める
時間がたっぷりある連休を使って、副業を始めるのもおすすめ。最近は、クラウドソーシングサービスを使って誰でも気軽に副業ができるようになりました。
データ入力やアンケートなど簡単ですぐにできる仕事から、ライティングやプログラミングなどのスキルが必要な仕事まで、種類は様々。最初からしっかり稼ごうとせず、ちょっとしたお小遣い稼ぎをするつもりでやってみると良いでしょう。
アクセサリーなどのハンドメイド作品をフリマアプリなどで出品することもできます。
この記事もオススメ
大掃除・断捨離
連休は普段つい後回しにしがちな大掃除や断捨離をする絶好のチャンス。
エアコンのフィルター、キッチンの換気扇、窓ガラスなどはゴールデンウィークを使って掃除してしまいましょう。
ゴールデンウィークの前後はちょうど衣替えの時期にもなるので、この機会に断捨離をするのも良いでしょう。断捨離は一気に全ての場所をやろうとすると手に負えない可能性があるので、キッチン、クローゼット、書類系など場所を分けて1日ずつやるのがおすすめ。
デリバリー・お取り寄せグルメで贅沢
外食も気軽にできない状況なので、デリバリーやお取り寄せグルメで贅沢するのはどうでしょうか。
普通に食事しようと思ったら何万円もかかってしまうような一流レストランや料亭の料理も、お取り寄せであればコストを抑えて気軽に楽しめます。
ウーバーイーツなどを使ってお家居酒屋をしたり、豆にこだわってコーヒーを入れてお家カフェをしたりするのも楽しそう。
料理・お菓子作り
例えば、発酵する時間が必要なパン作りは、平日や忙しい休日にはやりづらいものですが、ずっと家にいる連休ならできます。
難しいイメージがあるローストビーフも作ってみると意外と簡単。手作りだと好きなだけ食べられるのもメリットです。
その他には、味噌、梅酒、ヨーグルトなど仕込みから出来上がりまで少し時間がかかるものも、時間がたっぷりあるゴールデンウィークならやりやすいですね。
家族と電話・ビデオチャット
コロナウィルスの影響で実家に帰省できない人は、オンラインで家族と会ってみるのはどうでしょうか。画面越しでも元気な様子を見せると、家族は喜んでくれるはず。
食事の時間を合わせて家族とオンラインで一緒に食事をしたり、電話だけ繋いで一緒に同じテレビをみたり、オンラインでも様々な楽しみ方があります。
DIY・模様替え
在宅勤務で今後も家時間が長くなりそうな人も多いはず。「家だと集中できない」「机や椅子の座り心地が悪い」などのお悩みがある人は、ゴールデンウィーク中にDIYや模様替えをして部屋を快適空間に変えましょう。
ワンルームで部屋が狭い人でも、少しレイアウトを変えるだけで仕事環境が改善することも。家で過ごす時間が長いからこそ、快適な空間になるように色々と工夫してみましょう。
この記事もオススメ
映画・ドラマ鑑賞
「スター・ウォーズ」や「ハリー・ポッター」などのシリーズモノの映画を順番に観たり、海外ドラマを一気観したりするのはどうでしょうか。
「タイタニック」「E.T.」などの名前は知ってるけど観たことがない昔の映画や、世代は違うけどよく話題になっているアニメなどを観てみるのも楽しそう。
Amazonプライム・ビデオやNetflixだと、様々な映画・ドラマが定額見放題。月額料金は1,000円程度なので、ゴールデンウィークの映画・ドラマ三昧にはぴったりです。
とにかくリラックスする
「連休だから何かしなきゃ」というプレッシャーを感じる必要はありません。何もしない、リラックスした時間を過ごすのも、また1つの有意義なゴールデンウィークの過ごし方です。
お風呂にゆっくり入ったり、ごろごろしたり。あえて何もしない、だらだらとした時間を過ごすことで、心も体もエネルギーチャージされて、何か新しいことをしようという気持ちになるでしょう。
普段仕事が忙しくてしっかりと睡眠時間が確保できていない人は、連休中に積極的に休むことも大切。ただし、深夜に寝て昼に起きるといった夜型の生活は、生活リズムを崩す原因になるため、あくまで規則正しい生活をするようにしましょう。
オンラインツアー
旅行会社が開催しているオンラインツアー。エジプトのピラミッド、ケニアのサファリパーク、シンガポールのリバークルーズなど、世界の様々な場所への旅行もオンラインなら500円~から参加できます。
いくつかのオンラインツアーに参加して、次の旅行先を決める参考にするのもいいですね。
この記事もオススメ
まとめ
例年と違って旅行などの予定がないゴールデンウィーク(GW)であまりテンションが上がらない…という人もいるかもしれません。
しかし、ゴールデンウィークに家だからこそできることもたくさんあります!何か目標を立てたり、テーマを決めたりして連休を過ごせば、家でも有意義な時間が過ごせるでしょう。
以下の記事でも、休日の暇な時間を楽しむ過ごし方を紹介しています。あわせて参考にしてくださいね。
この記事もオススメ
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。