「現職の将来性が不安なので、将来性のあるIT業界への転職を考えている」
「エンジニア転職に興味があるけど、勉強方法が分からない」
「エンジニアを目指す初心者のための勉強方法について教えてほしい」
エンジニアを目指す上で必要なものといえば「プログラミング」です。
しかし、具体的にどのような勉強をすればよいのか、初心者には難しくてよく分からないかもしれません。
そこで本記事では、エンジニア転職を目指す初心者のためのプログラミングの勉強方法についてまとめました。
勉強前にやるべきこと・勉強する上で大切なこと・よくある質問についても解説しているので、参考にしてみてください。
この記事の目次
初心者がエンジニアの勉強前にやるべきこと
プログラミング初心者がエンジニア転職を目指す上で、勉強前にやるべきことがあります。それは、以下の3つです。
- エンジニアの魅力と将来性を理解する
- 初心者向けのプログラミング言語を選ぶ
- 学習プランを立てる
これらを押さえてから、勉強に進みましょう。
エンジニアの魅力と将来性を理解する
初心者がエンジニアの勉強前にやるべきこと1つ目は、「エンジニアの魅力と将来性を理解する」ことです。
IT業界は今後も成長が期待される分野であり、エンジニアの需要は増加中。スキルを習得できれば、安定した仕事と高収入が期待できます。
これらを理解しておくことで、勉強する意味を見出したり、エンジニアを目指す上でのモチベーションに繋がるでしょう。
この記事もオススメ
初心者向けのプログラミング言語を選ぶ
初心者がエンジニアの勉強前にやるべきこと2つ目は、「初心者向けのプログラミング言語を選ぶ」ことです。
例えば、C言語やJavaなどは、扱えると小規模案件から大規模開発プロジェクトまで汎用的に重宝される言語です。しかし難易度は高め。
初心者がこれらの言語にゼロから取り組もうとすると、言語の考え方やコードの読解に時間がかかり、挫折してしまう可能性があるでしょう。
それよりも、Webサイト制作の基本であるHTML/CSS/JavaScriptの3言語、Web系アプリ開発でよく使われるRuby/PHPなどから取り組むのがおすすめ。
これらはコードの可読性が高く、言語の考え方も理解しやすいので、初心者が最初に取り組む言語として適しています。
初心者におすすめのプログラミング言語は「【2024年版】初心者におすすめのプログラミング言語ランキングTOP10!」で紹介しています。
合わせて参考にしてみてください。
学習プランを立てる
初心者がエンジニアの勉強前にやるべきこと3つ目は、「学習プランを立てる」ことです。
これはプログラミングに関わらず、何かを成し遂げようとする時は、計画を立てることで行動しやすくなるのです。
具体的には、以下のようなステップで学習プランを立ててみてください。
- 目標・ゴールの設定:どんなエンジニアになりたいのか明確にする
- 取得スキルの優先順位を決める:必要なスキルや知識を洗い出し、優先順位を決める
- 学習リソースの選定:どんな教材・ツールを使うのか選定する
- スケジュールの作成:1〜3を踏まえて実行可能な計画に落とし込む
- フィードバックと修正:勉強中も都度進捗をモニタリング、進捗度に応じて学習計画を修正
エンジニアを目指す初心者におすすめの勉強方法
前章で勉強前にやるべきことを押さえたら、さっそくエンジニアの勉強に入りましょう。ここでは、エンジニアを目指す初心者におすすめの勉強法を3つ紹介。
- オンライン学習サービスを活用する
- 初心者向けのテキストで学習する
- IT勉強会に参加する
オンライン学習サービスを活用する
エンジニアを目指す初心者におすすめの勉強方法1つ目は、「オンライン学習サービスを活用する」ことです。
初心者がオンライン学習サービスを活用するおもなメリットは、以下の4つです。
- 豊富な選択肢の中から学習プランに合わせたものを選べる
- 初心者向けの学習コースが多い
- 実戦経験を積める学習コースもある
- オンラインコミュニティと紐づく学習サービスもある
初心者におすすめのオンライン学習サービスとしては、ProgateやUdemyがおすすめ。スキルが身に付いてきたら、CourseraやedXなども良いでしょう。
この記事もオススメ
初心者向けのテキストで学習する
エンジニアを目指す初心者におすすめの勉強方法2つ目は、「初心者向けのテキストで学習する」ことです。
基礎から応用まで体系的にまとめている書籍も多いので、初心者がスキルを習得するための有力な方法といえます。
そのほか、初心者向けのテキストで学習するメリットは以下の4つです。
- ステップバイステップで学習できる
- 複雑なトピックも図解や丁寧な解説で理解しやすい
- 学習プランに合わせて自分のペースで読み進められる
- サブスクの学習サービスやスクールに比べてお金の負担が少ない
特に初心者向けとしては、「環境構築から書いてある本」や「アプリ開発ができる本」などが望ましいでしょう。
初心者におすすめのプログラミング本は「初心者用!プログラミング独学のおすすめ本35選【入門・言語別・名著】」で紹介しています。
合わせて参考にしてください。
IT勉強会に参加する
エンジニアを目指す初心者におすすめの勉強方法3つ目は、「IT勉強会に参加する」ことです。
IT勉強会は、知識の獲得やコミュニティの構築において非常に有益です。おもなメリットとしては、以下の4つです。
- 現役のエンジニアから直接意見やフィードバックを受けられる
- 同じ目標を持つエンジニア仲間とのコミュニケーションを取れる
- 実際のプロジェクトへの参加機会を得られることも
- 新しいスキルや知見など最新トレンドを入手しやすい
初心者向けのIT勉強会やもくもく会などは、オンライン・オフラインを問わず全国で定期的に開催されているので、ぜひ参加してみましょう。
この記事もオススメ
初心者がエンジニアの勉強をする上で大切なこと
エンジニアを目指す上での勉強方法と合わせて、勉強する上で大切なことを3つ紹介します。
- 目標設定を明確にする
- モチベーションを維持する方法を知る
- エラーや不明点をそのままにしない
これらを実践していくことで、勉強の成果がより得られるはずです。
目標設定を明確にする
初心者がエンジニアの勉強をする上で大切なこと1つ目は、「目標設定を明確にする」こと。
目標設定を明確にすることで、勉強や努力の方向性を間違わない、モチベーションの維持やその後の計画立案にも役立ちます。
目標設定の際は、数値を用いた具体的な目標を立てましょう。また長期目標と短期目標の設定、期日の設定なども忘れずに。
モチベーションを維持する方法を知る
初心者がエンジニアの勉強をする上で大切なこと2つ目は、「モチベーションを維持する方法を知る」ことです。
「勉強自体が好き」な人でない限り、モチベーションを高く維持したまま勉強を継続するのは難しいでしょう。
そのため、モチベーションを維持する方法を知っておけば、勉強に挫けそうになっても奮起してまた勉強を再開できるはずです。
具体的には、以下のような方法がおすすめ。ぜひ実践してみてください。
- 手を動かしてアウトプットする
- プログラム制作やアプリ開発などで成功体験を作る
- ゲーム感覚で学べるアプリを活用する
- リフレッシュするための時間を作る
この記事もオススメ
エラーや不明点をそのままにしない
初心者がエンジニアの勉強をする上で大切なこと3つ目は、「エラーや不明点をそのままにしない」ことです。
プログラミングは試行錯誤の連続で、エラーやバグに悩まされるのは日常。しかし、これらを放置してしまうと、後々大きな問題として降り掛かってきます。
エラーやバグに対して必要な措置を講じるために、以下のような対処法を実践しましょう。
- Google検索でエラー原因を特定する
- 質問サイト・コミュニティ・SNSなどで問い合わせる
- メンタリングサービスを活用してメンターを雇う
- デバッグツールへの理解とテクニックを身に付ける
この記事もオススメ
初心者向け!エンジニアの勉強に関するよくある質問
ここでは、エンジニアの勉強に関して、初心者が抱きやすいよくある質問についてまとめました。合わせて参考にしてください。
- エンジニアになるにはどれくらいの学習時間が必要?
- そもそも初心者・未経験からエンジニア転職は可能?
- エンジニアの勉強は何から始めたらいい?
エンジニアになるにはどれくらいの学習時間が必要?
エンジニアになるために必要な学習時間は、個人のレベルや学習ペースによって異なります。以下は、独学した場合の一般的な目安です。
- 初心者から基礎の習得まで:約3ヶ月〜6ヶ月の学習が必要
- 初心者から業務レベルのスキル習得まで:約1000時間
上記の通りで、基礎習得までに最大半年、エントリーレベルのエンジニアスキルを身に付けるには、1年以上は掛かるでしょう。
またエンジニア転職を果たしても、エンジニアの勉強は終わりません。
ここからエンジニアとして成功するためには、新しい技術やトレンドを追い、スキルをアップデートし続けることが求められます。
この記事もオススメ
そもそも初心者・未経験からエンジニア転職は可能?
前述した必要な学習時間に関する言及を見ると、「初心者・未経験からエンジニア転職は難しそう」と思ってしまうかもしれません。
確かに、未経験からエンジニアに転職するのは簡単ではありません。
しかし、学習プランをしっかり立てて、キャリア支援なども受けた上で戦略的に進めれば、転職できる確率は上がるはずです。
以下のリンクでは、弊社が運営するプログラミングスクール「テックキャンプ」を利用して、実際に転職に成功した人のインタビュー記事を紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
エンジニアの勉強は何から始めたらいい?
プログラミング初心者に多い疑問として、「結局、エンジニアの勉強は何から始めたらいい?」があると思います。
エンジニアの勉強を始める上での簡単なステップをまとめると、以下の通りです。
- 勉強の目標・目的を決める
- プログラミング言語を選ぶ
- 勉強に必要なものを準備
- 手を動かしてコーディングをする
「プログラミング初心者は何から学ぶ?独学の3ステップを解説」では、初心者は何から学ぶべきかをステップごとに解説しています。
こちらも合わせて参考にしてください。
完全初心者からエンジニア転職するならテックキャンプがおすすめ
エンジニア転職を目指す初心者のためのプログラミングの勉強方法、勉強前にやるべきこと、勉強する上で大切なこと、よくある質問などを解説しました。
とはいっても、プログラミングの勉強は決して簡単ではありません。環境構築やエラーの解決が難しく、途中で挫折する初心者も多いのです。
自己解決できたりすぐに聞ける環境があれば問題ないです。しかし、初心者の独学では途中で止まってしまうことも多いでしょう。
そこで初心者におすすめなのが「プログラミングスクール」の受講。スクールでは、初心者でも挫折せずにスキルが身に付くカリキュラムを提供しています。
弊社が運営するプログラミングスクール「テックキャンプ」では、未経験から最短10週間(短期集中スタイルの場合)で即戦力レベルのスキルが身に付きます。
また、いつでも質問できる環境や専属のライフコーチによるマンツーマンサポートにより、オンライン学習でも挫折しない学習サポートも魅力。
転職成功人数は4,600名以上( 2016年9月1日〜2023年6月30日の累計実績)。本気でエンジニアを目指す初心者・未経験者におすすめです。
気になる方は、ぜひ無料カウンセリングから参加してみてください。
この記事もオススメ
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。