はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

新しい趣味の簡単な始め方&趣味を見つける4つの方法を解説

更新: 2021.05.03

「なにか新しく趣味を始めたい」
「でもなにを趣味にしようかな」
「どうやって趣味を始めればいいのだろう」

なんて考えていませんか?趣味を始めようにも、どういったものを趣味とすればよいのかさえイマイチわからない人もいるでしょう。

本記事では新しい趣味の簡単な始め方と、趣味を見つける4つの方法を解説します。なにか新しい趣味を始めようと考えている方はぜひ参考にしてください。
※記事内の価格は執筆時の内容です。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。

とにかく新しい趣味をすぐに始めたいなら

まずはじめに「とにかく新しい趣味をすぐに始めたい」という時に役立つWebサービスを紹介します。

習い事のWebサービスを利用する

特に始めたいと思っている趣味はないけれど、何かしらの趣味がほしいと考えているのであれば、習い事やスクールを紹介しているWebサービスを利用するとよいでしょう。

ジャンル一覧や特集ページなどから興味のあることを検索でき、どういった場所や方法で趣味を始められるかまで導いてくれます。

考えもつかなかった珍しい趣味に出会える可能性もあるので、とりあえず何かしらの趣味がすぐにでも欲しい方はぜひ参考にしてください。

ケイコとマナブ.net

出典元:ケイコとマナブ.net

リクルートグループが運営する国内最大級の学びの総合サイト。

「全国の習い事」「通信講座」「スクール」を探すことができ、料理・語学・資格といった定番だけではなく、陶芸・占い・刺繍・書道などの幅広い趣味が始められます。

ケイコとマナブ.NETでは、一回完結レッスンや体験レッスンの最新情報も充実しており、オンラインでレッスン予約も可能。

なにか趣味が欲しいけれど、何をはじめてよいかわからない方に間違いなく役立つサイトです。

Webサイト:【ケイコとマナブ】習い事・趣味・お稽古の検索予約サイト 

サイタ

出典元:サイタ

株式会社クラウドワークスが運営する「サイタ」は趣味を始めるにあたり、一人ひとりにあったプライベートコーチが見つかるサイトです。

ユーザーは、レッスンを教える側の「コーチ」と受ける側の「受講生」に分けられます。

受講生は300種類以上の幅広いジャンルから気になるレッスンを選び、マンツーマンでのレッスンを受講。お互いの都合のよい時間と場所でレッスンを行えます。

習い事を始めるにあたって、レッスン料がリーズナブルなのもサイタの特徴の一つ。悩んだ際には無料体験レッスンもあるので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

Webサイト:サイタ – 300種類以上の習い事をプライベートレッスンで習える

EPARKスクール

出典元:EPARKスクール

会員数2500万人を突破し、無料体験レッスンの掲載が多数あるEPARKスクール。50%OFF以上の割引チケットがある体験レッスンも多々あります。

ジャンルやエリアから趣味を探すほか、「タメになる趣味が欲しい」「キレイな心でいたい」などの、目標・目的から探すことも可能。

コラムも充実しており、おすすめ教室紹介やレッスンコラムを参考にして趣味を探すこともできます。

無料体験レッスンの数が豊富なので、お金をかけずしてとりあえず体験してみたいと考える方におすすめのサイトです。

Webサイト:習い事・体験レッスンの検索・予約サイト【EPARKスクール】 

ストアカ

出典元:ストアカ

CtoCのビジネスモデルで、教えると学ぶを繋げるプラットホームとして2012年に運営を開始したストアカ。

ビジネスで使えるエクセルやパワーポイントなどの講座から、DJ体験・包丁研ぎ・ダーツなどのニッチな講座まで、150ジャンルある幅広い講座の中からレッスンを受けることができます。

女性にぴったりのレジンアクセサリーづくりなどのハンドメイドの講座もあります。

そして、価格も安く1回の講座につき3000円〜5000円と、気軽にレッスンの受講が可能。

講師の当たり外れはあるようですが、講師の評価欄にレビュー項目があるので、不安な方はレビュー評価の高い講師を選べば間違いないでしょう。

Webサイト:ストアカ まなびのマーケット 国内最大級スキルシェア

まずはどのような趣味があるか知りたい場合には

大人の方で新しい趣味を見つけたいのであれば、まずはどのような趣味の種類があるのか知っておくとよいでしょう。

以下の記事ではさまざまな趣味を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

■TECH::NOTE関連記事

仕事の帰りが遅く、家族との時間づくりに悩んでいるなら

「家族を優先して自由に働きたい……」
という方は、ITエンジニア転職!まずは無料キャリア相談

新しい趣味を見つける4つの方法

多種多様な趣味の中から、自分に合った趣味を探すのは難しいでしょう。ここではそんな数ある趣味の中から、あなたに合った新しい趣味を見つけるための4つの方法をまとめたので紹介していきます。

1. 好きなものや興味があるものから考える

一番簡単な趣味の見つけ方は、自分の好きなものや興味があるものから探し出す方法です。

興味があるものに関連した趣味でもよいですし、もし今好きなものや興味を持っていることがないのであれば、子供のころ夢中になっていたことでも構いません。

「昔から絵を描くことが好きだったのであれば、絵画・イラストを趣味にする」「バイクに興味があったからツーリングをはじめる」など、シンプルな動機で結構です。

好きなものや好きだったものを趣味にすることで、無理に作った趣味ではない分、自らの意欲も高まり続けられる可能性もアップします。

2. 友だち・家族・恋人と同じ趣味を選ぶ

友達・家族・恋人などと同じ趣味を選ぶことで、一緒に趣味を楽しめるため、継続しやすいといったメリットがあります。

また、分からないことがあっても教えてもらいながら趣味に取り組めるので、新しい趣味へのハードルも下がり、順調にスキルアップしていくことで趣味がどんどん好きになっていくでしょう。

3. 行動の傾向やライフスタイルに合ったものを選ぶ

好きなものや興味のあることが特になく、一緒に趣味をはじめる人がいない場合には、自分のライフスタイルに合った無理なくできる趣味がおすすめ。

自分の行動や嗜好を整理して、「インドアかアウトドアどちらが好きか」「仕事終わりに毎日やりたいのか休日のみがよいのか」などから条件を絞ってみましょう。

そうすることで自分と向き合うきっかけにもなり、新しい趣味と出会える可能性も上がります。

4. 日常から離れてリフレッシュするのも趣味になる

なかなかやりたいことや好きなことが見つからないという方は、旅行に行ったり、温泉に行ったりなど、日常から離れてリフレッシュするとよいでしょう。

旅行や温泉巡り自体が趣味の一つになりますし、その旅先で出会った出来事から新しい趣味に繋がることもあります。

どうしてもやりたいことが見つからない方は、あまり難しいことを考えず旅行に出かけるのがおすすめです。

人気の趣味の始め方

ここでは、多種多様な趣味がある中でも人気のある趣味をピックアップして、その始め方について紹介していきます。

英語の勉強をはじめたい

大人にも子どもにも根強い人気を誇る英語の勉強は、ビジネスでの活用としてだけでなく趣味として考える人も多くいます。

なかでもオンライン英会話はスキマ時間を活用でき、価格もリーズナブルなため、はじめやすく続けやすいといった特徴をあわせ持っているのです。

ここではそんなオンライン英会話サービスを紹介していきます。

レアジョブ

会員数60万人を超えており、業界の最大手であり最古参企業の一つでもあるレアジョブ。英語が堪能な大卒のフィリピン人が講師として活躍しており、教育の質に定評があります。

レッスンはSkypeを使用。朝の6時から25時までがレッスン時間となっており、1レッスンあたり25分からのプランもあるので気軽に受けることが可能です。

無料体験レッスンも2回まで受講でき、料金もリーズナブルです。1レッスンあたりの料金プランは公式サイトを参照ください。

価格が安く質のよいレッスンを受けたい方におすすめです。

参考サイト:【レアジョブ英会話】 オンライン英会話 – 会員数No.1

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプは月額6,480円(税込)で24時間無制限で受講可能な格安オンライン英会話です。

ブラウザ上やアプリで受講できるのでSkypeが不要。PCはもちろん、スマートフォンやタブレットがあれば気軽にレッスンが受けられます。

また、予約無しですぐにレッスンが受けられるのも魅力的。講師を選ぶ際は年齢・性別・国籍から選べるので、安心して受講できます。

月額制なので、何回にも分けてレッスンの回数をこなしたい方には特におすすめです。

参考サイト:オンライン英会話のネイティブキャンプ

DMM英会話

株式会社DMM.comが運営しているDMM英会話は、110カ国以上から約7000名にものぼる講師陣を揃えている知名度の高い最大手のオンライン英会話サービスです。

最安価格だと月額6,480円(税込)のスタンダードプランがあり、1日1レッスンまでですが25分のレッスンを好きな時間で受講可能。

月謝の中にはDMM英会話の特別な教材を好きなだけ利用できるという特典も含まれています。

アウトプットだけではなく教材によるインプットをしっかり行いたい方にピッタリのサービスです。

参考サイト:DMM英会話 

アウトドアスポーツを楽しみたい

「本格的に趣味をはじめたい」「非日常が楽しめる趣味がほしい」場合は、アウトドアスポーツがおすすめ。釣り・登山・サーフィン・ラフティング・パラグライダーなど、普段はできない体験ができるものばかりです。

ここでは、そういったアウトドアスポーツを体験できるサービスを紹介します。

そとあそび

株式会社そとあそびが運営する「そとあそび」は、2004年から日本全国のアウトドアレジャーを楽しめる情報を提供しているWebサービスです。

350サービス以上あるレジャーやアウトドアスポーツを、プロから気軽に教えてもらい体験できるといった内容。他の予約サイトよりも高い料金であった場合は最低価格保証もあります。

少しでも気になるアウトドアスポーツがあれば、思い切って体験してみてはいかがでしょうか。

参考サイト:そとあそび

アソビュー

日本最大級のレジャー・体験・予約サイトのアソビュー。アウトドアスポーツはもちろん、ものづくり体験や日帰り温泉など、約485種類以上の遊びを提供しているオンラインテーマパークです。

19,800以上のプランから気になったものを選び体験できます。

ボードゲームやキャンドル作りなど、平日の会社帰りでもできる遊びもあるので趣味探しにもピッタリです。

参考サイト:アソビュー

プログラミングを趣味にしたい

社会人としてプラスアルファのスキルを身に付けたいと考える際に、英語と並んで人気の高い趣味であるプログラミング。

ですが、独学で学ぼうとすると難しく、挫折する人が8〜9割いるのも事実です。挫折せずに続けたい方は、プログラミングスクールに通うことで独学より学びやすく、スキルも確実に身に付くのでおすすめ。

手軽にはじめたいのであれば、無料のオンラインサービスを利用する方法もあるので、併せて紹介していきます。

テックキャンプ プログラミング教養

テックキャンプ プログラミング教養はプログラミング未経験者からWebサービスを開発できるプログラミングスキルを身につけることができます。

WebサービスやWebデザインを学べる「テクノロジースキル」の他、マーケティングやファイナンスを学んで「ビジネススキル」などを身につけることも可能。

わからないことがあればパーソナルメンターにいくらでも質問ができ、学習を最後までサポートしてくれるので、挫折せずにやりきることができます。

趣味としてでも、しっかり身につくスキルが欲しい方にはおすすめです。

参考サイト:テックキャンプ プログラミング教養

TechAcademy

TechAcademyはプログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。

「プログラミング言語」「Webデザイン技術」「動画編集」など、さまざまなコースから自分が学びたい技術を選ぶことができます。

オンラインスクールなので気軽に始められるといった利点もあり、プログラミングの無料体験も行っているので、少しでも興味のある方は一度申し込んでみてはいかがでしょうか。

参考サイト:TechAcademy

Progate

Progateはオンラインでプログラミングを学べる学習サービスです。

プログラミングの初心者を対象にしているProgateは、スライド形式の学習方法で自分のペースにあった学び方が可能。

ポップなデザインを使用したり、RPGのようなレベル上げの要素を取り入れていたりと、随所に楽しくわかりやすい学習ができる工夫がされています。

有料版にすると深くプログラミングを学ぶことができますが、無料版でも広く学べるので一度試してみてはいかがでしょうか。

参考サイト:プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート] 

カメラで写真を撮りたい

スマホで写真を撮るのが好きな方は、カメラをはじめてみるのもおすすめ。本格的なカメラで上手に撮れるようになれれば、将来自分の個展を開けるレベルになれるかもしれません。

ここでは、そんなカメラの技術を学べるサービスを紹介していきます。

カメラの学校

デジタルハリウッド株式会社が運営するカメラの学校は、Youtube上の動画で「写真の撮り方」や「レンズの選び方」などを学ぶことができます。

初心者であっても、カメラに少しでも興味があれば楽しめる内容です。無料で見れるYoutube動画ですので、気軽な気持ちで見てみるといいでしょう。

参考サイト:カメラの学校 – YouTube

ニコンカレッジ

現役プロカメラマンの持っている技とテクニックを学ぶことができるニコンカレッジ。講座の種類も多いので、初心者からセミプロ級の方まで幅広く学べるようになっています。

1回完結の講座もあるので、学びたいことがあれば気軽に申し込み可能。自分の目的に合った講座がきっと見つかります。

参考サイト:ニコン カレッジ

楽器を演奏したい

趣味の一つとして人気のある楽器演奏。ギター女子の流行もあり、男性女性問わず楽器の演奏を趣味にしたいと考えている方も多いでしょう。

ギターだけでなく、ピアノ・ドラム・サックスといったさまざまな楽器があります。はじめはみんな初心者ですので、できるかどうかではなく好きな楽器を選ぶ方法がおすすめ。

そんな楽器演奏を学べるサービスを紹介します。

ヤマハ大人の音楽レッスン

ヤマハ大人の音楽レッスンは、少人数制のグループレッスンで同じ趣味を持った方達と一緒に学ぶというスタイルの音楽教室です。

ヤマハの「講師資格取得試験」に合格したプロの演奏家である講師が教えてくれるため、安心して学べます。

人気のピアノやギターのほか、ボーカルやハーモニーのレッスンもあるので、興味のあるレッスンを受講してみてはいかがでしょうか。

参考サイト:【公式サイト】ヤマハ大人の音楽レッスン

料理を作れるようになりたい

「基礎から家庭料理を勉強したい」「オシャレなパーティー料理を作れるようになりたい」と思っている人は料理教室に通ってみるのも1つの手です。

全く料理ができない人でもイチから学べる料理教室や、プロを目指す人に向けた料理教室もあります。

ぜひ料理を趣味にしたい方は参考にしてみてください。

ABC Cooking Studio

駅チカのデパートや複合ビル施設内にスタジオがあり、全国125ヶ所で展開しているので通いやすさが抜群な料理教室。

コースは初心者向けの「基礎クラス」やプロ志望の方が通う「マイスタークラス」、他にもケーキコースやキッズコースなどもあります。

500円(税込)で受けられる体験レッスンもあるので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

参考サイト:ABC Cooking Studio

ベターホームのお料理教室

好きなコースを17種類から選ぶことができ、コースによっては包丁の使い方やだしの取り方から教えてもらえる、初心者にもおすすめな料理教室

「お魚基本技術の会」や「男性だけの料理教室」などそれぞれの目的とニーズに合ったコースもあります。

参考サイト:ベターホーム

東京ガス料理教室

東京ガスが開催している料理教室。より多くの方に参加してもらうため、基本的に入会金不要で一回完結型となっています。

参加費も材料費込みで1,000円〜6,000円とリーズナブルですので、気軽に参加が可能。

親子向けのコースや時短料理を教えてくれるコースなどさまざまなコースが用意されています。

参考サイト: 東京ガス料理教室

旅行に行きたい

新たな土地や人との出会いが期待できる旅行を趣味としている方は多くいらっしゃいます。旅行先での出来事や特産品などに触れることで、新しい発見ができ、それが趣味になるといったこともあるでしょう。

リフレッシュにも最適な旅行を趣味にしたい方は、以下を参考にしてみてください。

楽天トラベル

日本最大級の宿泊予約サイトの楽天トラベルは、ビジネスホテルやゲストハウスの掲載が多く、特集やキャンペーンにも力を入れています。

宿泊施設を通して、旅先のおすすめスポットなどの紹介をしているので、気になる特集があればぜひチェックしましょう。

参考サイト:楽天トラベル

じゃらんnet

温泉宿の掲載が多いじゃらんnetは温泉のタイプで宿の絞り込みができ、「源泉かけ流し」「にごり湯」「露天風呂付き客室」などから求める宿を簡単に検索できます。

宿泊施設の基本情報はもちろんのこと、周辺観光情報も詳しく紹介しているので、温泉旅行を考えている方におすすめのサイトです。

ツアーの提供もしているので、なにもプランを考えていない人でも気軽に申し込めます。

参考サイト:じゃらんnet

トリッピース

トリッピースは、週末のお料理教室からラオスに象使いの資格を取りに行く旅まで、同じ目的を持った人たちが集い、イベントや旅行に参加できるマッチングサービスです。

1人で参加する人がほとんどで、新しい出会いが新しい体験を生み出します。

一般的な旅行会社では企画されないようなツアーが多いので、ひと味違った旅行をしたい方におすすめです。

参考サイト:トリッピース

無趣味の方が始めやすいおすすめの趣味

ここでは趣味が全くないという方でも、比較的始めやすいおすすめの趣味を紹介します。

体を動かす

趣味がないという方におすすめなのが、体を動かすことです。

体を動かすと活力が生まれ、プライベートにも仕事にもやる気が出てきます。その結果充実した生活を送ることができるのでいいことづくし。

ジムに通うのもよいですが、ウォーキングやランニングは初期費用をかけずに手軽に始められます。また、自転車で街なかを走るのもおすすめ。まずはお金をかけずにできることから始めるとよいでしょう。

家でゆっくり過ごす

コーヒーや紅茶を飲みながら、家でゆっくり過ごすことも趣味です。コーヒーや紅茶などの銘柄にこだわるのもよいでしょう。

また、家でいることが好きな方は、インテリアにこだわって自分にとって心地よい空間づくりを目指してみてはいかがでしょうか。インテリア・食器・収納用品など、突き詰めれば奥が深いので十分に趣味になります。

好きなものに囲まれれば、家に帰るのも楽しくなるので、ワークライフバランスの実現にも役立つでしょう。

スーパー銭湯やサウナに行く

足を伸ばしてリラックスできるスーパー銭湯や、体調が整うサウナに定期的に通いつめて趣味にする方法もおすすめ。それぞれの浴場で個性があるので、違いが楽しめます。

少しお金と時間に余裕があるのであれば、日帰り温泉もよいでしょう。温泉だけでなく、ご当地の食事を満喫したり観光したりと存分に楽しめます。

映画館で映画を見る

映画館は家のテレビで見る映像とは全く違い、スクリーンのサイズも音量も違うので迫力があり、より集中して作品を楽しめることができます。

それに、単純に楽しいだけでなく、映画の内容や好きな俳優の役柄から自分の趣味が見つかる可能性もあるでしょう。

副業をはじめる

お金を稼ぐことが好きな人はそれをそのまま趣味にすればよいのです。本業だけでなく、副業をはじめましょう。

クラウドソーシングを利用すれば、すぐに副業をはじめられます。考えをアウトプットするためにブログをはじめて、アフィリエイトで副収入を狙うことも可能です。

無趣味からはじめる場合には、金額の大小にあまりこだわらず、本業に少しプラスになる程度を目指すと長続きするでしょう。

■TECH::NOTE関連記事

新しい趣味を始める時の注意点

ここでは、新しい趣味をはじめる時の注意点について紹介します。ぜひ実際に行動する際の参考にしてください。

まずは趣味を始めるべき

どの趣味がよいか迷ってしまってはじめられないという方もいるでしょう。そんな時はまず行動に移してください。それで合わなければやめても構いません。

プライベートの時間を楽しむための趣味なので、気負う必要はないことを念頭において新しい趣味に取り組んでみましょう。当たり前ですが、はじめなければあなたに合った趣味は見つかりません。まずは始めること大切です。

目標を決めると続けやすい

新しい趣味を続けるにあたって、目標を作ることはとても重要。なぜなら、続けていくことで趣味は上達して、それが楽しみになるからです。

「家族のために美味しい料理の作り方を覚えたい」「英語を話せるようになって海外旅行で活用したい」「月1でサウナに行く」など、どういった目的でも構わないので目標を立てましょう。

そうすることでモチベーションに繋がり趣味を続けられる可能性が高まります。それと同時に充実感も増して楽しくなってくるので、できるだけ具体的な目標を立てましょう。

続けられる趣味なのか考える

始めることと同様に大事なのが、続けられる趣味であるかどうかを考えることです。道具などをバッチリ揃えて、始めてみたはいいものの、1ヶ月も経たずに挫折してしまうといったことはよくある話です。

とりあえず行動に移しやってみるのは素晴らしいことですが、ある程度続けられるかも少し考える余裕を持つとよいでしょう。

趣味をはじめるきっかけを自分で作る

趣味をはじめるためのきっかけは待っているだけではなかなか生まれません。自分で趣味をはじめるきっかけを作ることが大切です。

休日はずっと部屋でゴロゴロしているという人であれば、外に出てみることだけでなにかのきっかけに繋がることもあります。

いつものルーティンとは違う行動を取ることで、気持ちもリフレッシュされ、新しい趣味が見つかるきっかけになるでしょう。

■TECH::NOTE関連記事

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

山岸
お笑い芸人兼作家として主にネタを書いたり脚本を書いたりしていました。 その後、ITベンチャー企業でWebメディアのコンテンツ作りやマーケティング、記事の執筆・校正などを経験し現在に至る。 好きなものは美味しいお酒と邦楽ロックです。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement