はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

転職エージェントとの面談に必要な準備とは?服装や持ち物などを解説

更新: 2024.04.04

転職エージェントとの面談が決まったが、何を準備すればいいのだろう
面談にはスーツで行った方がいいのだろうか。それとも私服だろうか

現在あなたはこう考えていませんか。この記事では、転職エージェントとの面談までに準備すべきことや面談に適切な服装について解説。

また転職エージェントとの面談日当日の流れや、より良い転職を目指すためのテクニックなども解説しますので、参考にしてください。

転職エージェントとの面談の流れや気をつけるポイントなどは以下の記事でも解説しています。こちらも合わせて参考にしてみてください。

▶️転職エージェントとの面談の流れを解説!気をつけるポイントやテクニックも紹介

転職エージェントとの面談の目的とは

ここでは、転職エージェントと面談を行う目的についておさらいしましょう。

転職エージェントとの面談の目的は、求職者とエージェント、お互いの理解を深めること

面談の段階で「転職の選考がはじまっている」と考えてしまう人もいますが、そこまで構える必要はありません。

ただし、転職エージェントも「人」。できるだけ好印象を与えるのがベストです。それによって丁寧なサポートが受けられれば、スムーズに転職活動が進められます。

キャリア相談を受けたい場合は事前に伝える

転職エージェントにキャリア相談を受けたい場合は、面談の前に相談する必要があります。なぜなら、エージェントによるカウンセリングのステップは様々だからです。

中には、基本ステータス確認後、すぐに求人案内に移る場合もあります。ですから事前にキャリアアドバイスを受けたい旨を伝えて、転職エージェントのスタンスを見極めておいた方が良いでしょう。

仕事の帰りが遅く、家族との時間づくりに悩んでいるなら

「家族を優先して自由に働きたい……」
という方は、ITエンジニア転職!まずは無料キャリア相談

転職エージェントとの面談に必要な持ち物・準備

ここでは、転職エージェントとの面談に必要な持ち物・準備について確認しましょう。

  • 自己分析とスキル・経験の棚卸し
  • 履歴書・職務経歴書
  • 資料を入れる大きめのカバンや筆記用具
  • クリエイティブ系ならポートフォリオも準備
  • 聞くこともあらかじめまとめておく

自己分析とスキル・経験の棚卸し

面談日前に、あなたのスキル・経験などの棚卸しを行いましょう。

この際、自己分析を行って長所・短所なども整理してください。さらに転職理由も明確にしておくと、転職エージェントがサポートに入りやすい状態になります。

これらの準備を行うと、エージェントがあなたの魅力を把握しやすくなります。ただし、面接ではないので、完璧でなくても構いません。頭の中を整理しておく程度でもOKです。

履歴書・職務経歴書

基本的には、転職エージェントからアナウンスがあるのでそれに従えば良いです。ただし、履歴書や職務経歴書の作成を依頼される可能性が高いため、事前に準備しておくとベター。

履歴書や職務経歴書を面談前に送付しておくと、エージェントはそれに従って面談を進められます。

職務経歴書は詳細に書いておく

転職エージェント側としては、転職希望者が仕事に対してどのように工夫して成果を得たのか、それによりどのようなスキルを手に入れたのかなどを把握する必要があります。

職務経歴書を詳細に書いておくと、エージェントはそれらの要素を多く拾えますし、面談がスムーズに進み、転職希望者がどういう人かを深く知ることができます。

ただし、書くのが苦手な人は、無理して職務経歴書に時間をかける必要はありません。面談時にそのことを正直に伝えれば、そこも含めてエージェントがサポートしてくれます。

資料を入れる大きめのカバンや筆記用具

当日は、転職エージェントから求人票や資料が提供されることもあります。ですから、A4の書類が入る大きさのカバンを持って行きましょう。

筆記用具としては、ペンとメモ帳を準備しておけばOKです。

クリエイティブ系ならポートフォリオも準備

以上で紹介したものは、いずれの職種であっても必須のアイテムです。さらにエンジニアやデザイナーなどのクリエイティブ系職種であれば、ポートフォリオも準備しておきましょう。

これまでの実績や備えているスキルがより明確になるため、転職エージェントとしても、あなたに紹介すべき求人がクリアにできます。

聞くこともあらかじめまとめておく

転職エージェントに相談したいこと、転職活動に関する悩みや今後のキャリア構築について助言をもらいたいならば、あらかじめ聞くことをまとめておくと良いでしょう。

転職エージェントのキャリアカウンセラーは転職のプロです。あなたが抱えている仕事や転職の悩みに対して、的確なフィードバックをしてくれるかもしれません。

有益なアドバイスをもらうためにも、聞きたいことがあればあらかじめメモアプリなどにまとめておいて確実に聞けるようにしておくのが良いです。

転職エージェントとの面談時の服装

転職エージェントとの面談は、基本的に私服でも問題ありません。しかしいくつか注意すべきポイントがあるため、以下で解説しましょう。

  • オフィスカジュアルな服装がベター
  • 服装に迷った時の組み合わせ
  • アパレル業界は注意が必要

オフィスカジュアルな服装がベター

転職エージェントとの面談は、スーツでなくても構いません。

一方で、あまりにもカジュアル過ぎる服装では、転職エージェントが驚いてしまう可能性も。例えば「Tシャツ+短パン」などのラフな服装は避けたほうが良いでしょう。

迷った時は、いわゆるオフィスカジュアルがベターです。

服装に迷った時の組み合わせ

「オフィスカジュアル」と言われてもピンと来ない人もいるでしょう。

ここではより具体的に、転職エージェントとの面談時に適切な服装を紹介します。男女別で解説するのでぜひ参考にしてください。

男性の場合

まずは男性の場合です。普段からスーツを身につけている人で、「他の服装では少し違和感が出る」と言う人であれば、転職エージェントとの面談でもスーツを着用しましょう。

一方で、普段スーツを着ていないのに面談時にスーツに身を包むと、緊張感が出てリラックスして話せないことも。

そのような場合は、以下のような組み合わせのオフィスカジュアルスタイルにしましょう。
  • ジャケット+Yシャツ+スラックス(ノーネクタイ)
  • Yシャツ+スラックス(ノージャケット)
  • ポロシャツ+チノパン

前述したように、短パンはラフすぎますので、長ズボン、あるいはカジュアルにするにしてもくるぶし丈のアンクルパンツ程度に留めておきましょう。

デニム素材は避けるのが無難です。また、足元もサンダルは避けてください。

女性の場合

女性の場合、「オフィスカジュアル」と言っても男性より幅広くなります。バリエーションが豊富なので、避けるべきNGスタイルを以下に挙げます。

  • 露出が激しいトップス(オフショルダーなど)
  • ミニスカート(膝上7cm〜丈)
  • カジュアル過ぎる印象のボトムス(デニムなど)
  • だらしない印象を与えるラインのアイテム(ロングカーディガン・マキシ丈スカートなど)
  • ミュール・スニーカー

このような服装は避けるようにしましょう。

アパレル業界は注意が必要

アパレル業界を目指す場合、面談時の服装で各ブランドへの適正が見られることも。希望するアパレルブランドがあれば、面談時もそのコンセプトに合ったスタイルを心がけましょう。

まだ希望するアパレルブランドがなかったとしても、面談も自分のセンスをアピールする場です。前述したNGスタイルに注意しつつ、センスの高さを表現しましょう。

転職エージェントとの面談にかかる時間や場所

エージェントとの面談にかかる時間や、面談が行われる場所はおおよそ決まっています。以下で解説していきましょう。

  • 所要時間はおよそ1時間~1時間半
  • 場所は主にオフィスの面談スペース
  • 平日に時間が取れない人は土日対応の転職エージェントを利用

所要時間はおよそ1時間~1時間半

初回の面談は1時間~1時間半ほどかかると考えておきましょう。余裕を持って2時間ほどと考えておけば問題ありません

一方で、転職希望者のキャリアの棚卸しから行う必要がある場合、面談に時間がかかることも。特にキャリアアドバイスを受ける場合などは、時間に余裕を持って予定を組んでおきましょう。

場所は主にオフィスの面談スペース

一般的に、転職エージェントは社内に面談スペースを設けています。個室スペースであることが多いため、リラックスして面談にのぞみましょう。

一方で、個人の転職エージェントなどは、カフェで面談を行うケースもあります。

中には出張面談に対応してくれる転職エージェントも。時間や場所の都合がつきにくい場合は相談してみましょう。地方在住の場合は、電話やWeb面談になることもあります。

平日に時間が取れない人は土日対応の転職エージェントを利用

転職エージェントによっては、土日でも面談の対応をしてくれます。平日にどうしても時間が取れない場合は、エージェントに相談してみましょう。

転職エージェントとの面談で緊張する必要はない

転職エージェントとの面談までに準備すべきことや面談に適切な服装、面談日当日の流れやより良い転職を目指すためのテクニックなどを解説しました。

転職エージェントとの面談は、企業の面接とは異なります。合否を問われる面談ではありませんので、基本的にリラックスして望んで良いです。

エージェントはあくまでも、転職希望者と企業の橋渡し的存在。ですから、「失態を見せないようにしなければ」と考える必要は一切ありません。

むしろ、自分の弱みや疑問に思っていることを正直に伝えた方が、エージェント側としても具体的な対策を考えやすいのです。

また、企業への転職が成功しなければ、転職エージェントには報酬が入りません。ですからどうにか転職させようと努力してくれます。

転職エージェントとの面談では、普段通りの心持ちで臨んでみてください。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

Avatar
フリーランスのWebライターです。小学生の娘と一緒にプログラミングを学習中です。テックキャンプブログではITの最先端を学びつつ記事を書いています。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement