「プログラミングを勉強したいけど、パソコンを持っていない」「スマホでプログラミングを体験してみたい」など、考えている方はいませんか?
この記事では、スマホでプログラミングを学べるアプリやサイトを6つ紹介します。ゲーム感覚で学べるものも紹介するので、まったくの初心者やお子様と一緒に学びたい方もぜひ参考にしてください。
※記事内の価格は執筆時の内容です。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。
この記事の目次
スマホでプログラミングはできるの?
結論からいうと、初心者であればスマホでプログラミングを学ぶことは十分可能です。
プログラミング的思考や概念的な理解であれば、動画やゲームでも学べます。また、基礎的な文法の操作であれば、実際に手を動かして学べるサービスもあります。
しかし、実務はパソコンで行われる場合がほとんどです。仕事で使えるレベルまで学びたいと考えている方は、スマホでの学習はあくまで基礎学習と捉えましょう。
スマホでプログラミングが学べるアプリ・サイト6選
さっそく、スマホでプログラミングを学べるサービスを紹介していきます。
以下3つのジャンル別に紹介しているので、自身の希望に適した項目を参照してください。
- 動画で学べる
- 手を動かして学べる
- ゲーム感覚で学べる
動画で学べるアプリ・サイト 2選
動画で学べるサービスは、通勤などの隙間時間で勉強したい人におすすめです。また、実際に操作している画面が見れるので、動画を停止したり再生したりして、ひとつひとつ理解しながら学べます。
以下で、おすすめのサービスを2つ紹介します。
Udemy
出典:App Store
Udemyは、プログラミングだけではなく、ビジネスやデザインなど100,000以上の講座があるオンライン学習サービスです。買い切り型のサービスなので、一度講座を購入すればいつでも見返すことができます。
初級者から上級者まで幅広いレベルに対応しており、扱っている言語の種類も豊富なため、自分にあった講座を探すことが可能です。
頻繁にセールを実施しており、時には半額以下となることもしばしばあるため、随時チェックしておきましょう。
Udemyとは?特徴・評判・おすすめ講座を紹介しますSchoo
出典:Schoo
SchooもUdemyと同じく、幅広いジャンルの講座を扱っています。そのため、自分の学びたい講座が複数見つかるでしょう。
Udemyとの違いは主に2つ。まず、大きな違いはサブスクリプション制であることです。講座ごとの購入ではなく、月額980円(アプリの場合は1,080円)で全ての動画が視聴可能となります。※無料でも一部コンテンツは視聴可能。
そして、2つ目の違いは生放送の講座があることです。質問を送れば直接回答してもらえる可能性もあります。また、生放送だと集中して視聴するため、かえって学習効率が高まる可能性もあります。なかなか勉強に熱が入らず困っている人におすすめです。
手を動かして学べるアプリ・サイト 2選
概念的な理解だけではなく、手を動かしてプログラミングを学びたい人も多いでしょう。とくに実務に活用したいと考えている場合は、知識だけではなく手を動かして技術を身につける必要があります。
以下で、初心者でも学習できるおすすめのサービスを2つ紹介します。
Progate
出典:Progate
Progateは、もはやプログラミング学習の登竜門と言っても過言ではないサービスです。PR TIMESによると2020年7月には利用者数が全世界で150万人を突破。どのサービスを使うか迷った場合は、まずはProgateを利用してみましょう。
特徴は、要点の絞られたわかりやすいスライドにあります。1単元が非常にコンパクトなため、ひとつひとつ無理なく学習を進めることが可能です。また、講義後には簡単なテストがあるため、すぐにアウトプットができるのも嬉しいポイントです。
Progate(プロゲート)とは?評判・無料と有料の違い・使い方や「意味ない」と言われる理由を解説Mimo
出典:App Store
Mimoでは、PHP・HTML&CSS・Swiftなどを中心に学ぶことができます。基本的に選択式の回答で知識を定着させる仕組みで、事前知識がある方におすすめです。
Progateでインプットをして、その後にMimoの練習問題を通して基礎知識を固めるといった使い方が良いでしょう。
ちなみに言語は英語なので、その点は注意が必要です。
ゲーム感覚で学べるアプリ・サイト 2選
「どうしてもプログラミングはとっつきにくい」「講義形式だと理解できない」「子供と一緒に勉強したい」といった方には、ゲーム感覚で学べるサービスがおすすめです。
以下で、2つのサービスを紹介します。
codeSparkアカデミー
出典:App Store
codeSparkアカデミーでは、パズルゲームを通してプログラミング的な思考法を身につけることができます。7日間は無料体験が可能で、その後は月額900円となっています。
以下の動画から、実際の操作イメージが視聴できるので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
アルゴリズム図鑑
出典:App Store
アルゴリズム図鑑は、プログラミング的思考の基礎となるアルゴリズムについて学ぶことができます。
暗号化やセキュリティなど、IT関連の比較的身近なアルゴリズムも出題されます。プログラミングを始める前に、その基礎となる考え方だけでも把握しておきたい方は、ぜひ利用してみましょう。
スマホで使えるエディターアプリ
ここまでは、スマホでプログラミングを学べるサービスを紹介してきました。動画やゲームで学べるものから、実際にアプリ上で手を動かして学べるものまで幅広くあります。
しかし、なかにはエディターアプリを使って、実際にコーディングをしてみたいと思う人もいるでしょう。
そんな方におすすめなのが「Spck Editor」です。日本語にも対応しており、実行後にブラウザでプレビューを開くことも可能です。
出典:App Store
興味のある方は、ぜひ一度アプリをインストールしてみてください。
気軽にスマホでプログラミングを始めてみよう
「プログラミングを学びたいけれど、パソコンを持っていない」「手始めに、まずは少しだけプログラミングに触れてみたい」そんな方は、スマホでプログラミング学習を始めてみてはいかがでしょうか。
また、基礎学習が終わったら、実際にパソコンでプログラミングをしてみましょう。以下の記事では、プログラミングにおすすめのパソコンを紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてください。
この記事もオススメ
以下の記事では、今回紹介した学習サービスも含めた、プログラミング学習サイトの比較表を掲載しています。あなたに合ったプログラミング学習サービス選びの参考にしてくださいね。
この記事もオススメ
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。