無料キャリア相談はこちら
資料請求はこちら(公式LINE)

【2020年3月第4週】最低限知っておきたいIT関連ニュースまとめ

更新: 2020.03.23

「最新の情報やニュースはおさえておきたいけど、忙しくてニュース番組やニュースサイトをチェックするひまがない…」という方も多いのではないでしょうか?

最新のニュースから、最低限知っておきたいものをいくつかピックアップしてみました。時間がない人でもさらっと読めるよう、コンパクトにまとめてあるので、最新ニュースのキャッチアップに活用してください。

ビル・ゲイツ氏がマイクロソフトの取締役退任を発表

マイクロソフトは3月13日、同社の共同創業者であるビル・ゲイツ氏が取締役を退任すると発表しました。

photo from Linkedin

退任の理由は、長年続けている教育や環境問題などの慈善活動・社会貢献活動にさらに多くの時間を増やすためとのことです。

ゲイツ氏は2004年から務めている、投資会社バークシャー・ハサウェイの取締役も退きます。

スキルゼロ・実務未経験でもITエンジニアになれる!

今年こそ、プログラミングをマスターしませんか?
テックキャンプはこれからのIT時代で自分の可能性を広げたい人を応援します。
  • プログラミングは難しくて挫折しそう
  • 独学でちゃんとスキルが身につくのか不安
  • 効率的にプログラミングスキルを習得する方法を知りたい
プログラミング学習やIT転職などでお悩みがある方は、ぜひ無料カウンセリングにお申し込みください。

GoogleアシスタントでLINE操作が可能に

3月17日からLINEがGoogleアシスタントに対応し、Androidを搭載したスマホに話しかけるだけで「LINE」の操作が可能となっています。

photo from LINE

「OK Google、お母さんにLINE送って」などと話しかけるだけでLINEを送信できるように。受信したメッセージの読み上げも可能です。

この機能は、Android のバージョン6.0、LINEのバージョン10.4.0以降で利用可能です。

GUからバーチャルモデル「YU」がデビュー

GUは同社が開発するバーチャルヒューマンの第一弾として、バーチャルモデル「YU」を発表しました。

photo from GU

多くの人にファッションをより身近に感じてもらうのが、バーチャルヒューマンの開発の目的です。

そのため、今回はランダムにセレクトした女性200人を計測。その平均データを参考にしているため、より平均値に近い体型とサイズが再現されています。

Yahoo! JAPANとイオン九州が「PayPayダッシュ」の実証実験スタート

ヤフー株式会社とイオン九州株式会社は、即時配達サービス「PayPayダッシュ」の実証実験を2020年3月16日から開始すると発表しました。

photo from ソフトバンク

ユーザーが「PayPayダッシュ」のアプリ上で配達先を指定してお弁当やパンなどの商品を注文すると、配達員が店舗で該当商品をピックアップし自転車で商品を配達先に届けます。

今回の実証実験は福岡県天神エリア限定で、最短30分で商品を受け取ることが可能とのことです。

高輪ゲートウェイ駅の無人コンビニは3月23日から営業

3月14日に開業した新駅「高輪ゲートウェイ駅」は、最新テクノロジーを活用した店舗やシステムにも注目が集まっています。

photo from PR Times

駅には案内ロボット、清掃ロボット、警備ロボットなどが導入されています。

無人AI決済店舗のコンビニ、「TOUCH TO GO」の営業は3月23日午前6時から開始される予定です。

↑目次へ戻る

未経験からの転職の悩みを解決!無料カウンセリング開催中【転職成功人数4000名以上!※1

こんな不安や疑問はありませんか?
・未経験から転職して、本当に年収が上がるのか
・ITエンジニア転職後の働き方や稼ぎ方が想像できない
・スキルゼロからITエンジニアとしてフリーランスになれるのか

カウンセリングでは、ITエンジニア転職やプログラミング学習を知り尽くしたプロのカウンセラーが、あなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※1、累計利用者数は42,000人以上!※2

無料で相談できますので、気軽にご参加ください。【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※4
※1.2018年10月24日〜11月16日(N=106)  2.2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

無料キャリア相談はこちら

この記事を書いた人

Kyoko Kajiwara
フリーランスで、Webコンテンツの企画・編集・ライティングをしています。ビジネス・キャリア分野が専門。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement