はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

天気予報がよく当たる無料サイト10選!検索より簡単な方法も解説

更新: 2023.08.17

天気予報がよく当たるサイトを知りたい
天気予報はサイトによって違うのかな?
正確で信頼できる天気予報を調べるにはどうしたらいい?

仕事やプライベートで外出するとき、事前に天気予報を確認する方は多いでしょう。そしてできればよく当たる天気予報サイトを使いたいでしょう。

そこで本記事では、無料で使えるよく当たる天気予報サイトのおすすめを紹介します。パソコンやスマホに入れて使ってみてください。

※記事内の情報は記事執筆時の内容です。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。

よく当たる天気予報サイトおすすめ6選

本章では、人気のおすすめ天気予報サイトを6つ紹介します。

  • tenki.jp
  • ウェザーニュース
  • 気象庁 天気予報
  • Yahoo!天気・災害
  • GPV 気象予報
  • AccuWeather

tenki.jp

出典元:日本気象協会 tenki.jp【公式】

tenki.jpは日本気象協会が運営する公式の天気予報サイト。

天気予報の正確さや市区町村別のピンポイントの天気がわかるなどのポイントを押さえたサービスは、高い人気を誇っています。

「迷った時にはコレ」という無料で利用できる定番の天気予報サイトといえるでしょう。

世界の天気・長期予報・豪雨レーダーなど、天気予報のサービスが充実。それだけでなく、雨雲や雷の実況情報、地震や台風といった災害情報もまとめてチェックできます。

「山の天気」「海の天気」といった目的地に合わせたピンポイントの情報も得られるので、レジャーやお出かけの際にも便利。

tenki.jpは、天気に関する知りたい情報が網羅されたおすすめのサイトです。

月額110円(税込)のプレミアム会員になると、より細かい1時間ごとのピンポイント天気など、tenki.jp+moreのすべてのコンテンツが利用できます。

スマホアプリ版は、以下よりダウンロード可能です。

ウェザーニュース

出典元:ウェザーニュース

ウェザーニュースは、世界最大手の民間気象情報会社であるウェザーニューズの公式天気予報サイト。「当たる天気予報」として高い評価を得ています。YouTubeでも話題になることが多く、チャンネルも非常に有名です。

ウェザーニュース_YouTube

今日の天気・明日の天気・1週間の天気はもちろん、1時間・3時間ごとの天気・風速・風向・気温などの詳細な情報も確認可能です。

ウェザーリポートは他の天気予報サイトとは異なるコンセプトを持っている点が特徴。

雨上がりの虹、ふと感じる風の息、小さな草花から聞こえる季節の足音…「今・その時」に五感で感じたことがリアルタイムに発信されたもの…それがウェザーリポートです。
引用元:FAQ|ウェザーニュース

以下のように目的別にチャンネルが存在し、さまざまな角度から天気・自然・レジャーに関する情報が得られるでしょう。

  • 天気予報Ch.
  • 雨雲レーダーCh.
  • ライブカメラCh.
  • 星空Ch.

月額330円(税込)の有料会員になると、現在地の天気がひと目でわかり、ソラトモなどのすべてのサービスが利用可能です。

スマホアプリ版は、以下よりダウンロードできます。

気象庁 天気予報

出典元:気象庁

本サイトは、気象庁によって発表している天気予報。細かく分かれた地域の詳細な天気まで確認できる点が魅力です。やはり気象庁が運営しているということもあり、情報の信憑性は非常に高いといえるでしょう。

皆さんが天気予報と呼んでいるもので、正式には「府県天気予報」といいます。「府県予報区」を地域ごとに細分した「一次細分区域」単位で、毎日5時、11時、17時に発表します。
引用元:気象庁

Yahoo!天気・災害

出典元:Yahoo!天気・災害

Yahoo!天気・災害」は、Yahoo! JAPANが運営する定番の無料天気予報サイトです。

ウェザーマップをはじめ、各ジャンルに最適な提供元からの情報が得られる点が特徴。tenki.jpやウェザーニュースなどの関連ニュースもまとめて確認できます。

雨雲レーダー・長期予報・世界の天気・災害情報まで、幅広い情報が得られます。

スマホアプリ版は、以下よりダウンロード可能です。

GPV 気象予報

出典元:GPV 気象予報

GPV 気象予報は、スーパーコンピュータがデータから予測した精度の高い情報が得られる天気予報サイトです。

GPVとは、気象庁・米国海洋大気局などの気象予測モデルを計算した予測値を指します。

予測値に基づいた雨量・雲量・気温・湿度などの情報を時間ごとに視覚的に把握可能。

ほかの天気予報サイトとは異なる情報を求める方や、シンプルでムダのないUIや機能を好む方におすすめといえるでしょう。

AccuWeather

出典元:AccuWeather

AccuWeatherは、1962年にアメリカのペンシルベニア州でスタートした天気予報サイト。

日本だけでなく、世界の天気がわかるグローバルなサービスです。700以上の新聞や900以上のラジオに情報を提供した実績を持つ信頼性の高さも魅力。

1カ月先などの長期予報に対応しており、旅行の際などにとても重宝します。シンプルなUIで使いやすいので、天気予報サイトの1つとして覚えておきましょう。

スマホアプリ版は、以下よりダウンロード可能です。

人生100年時代にミドル世代のデジタルスキル習得は必須!

未経験からデジタルスキル習得で、退職後の準備を始めましょう
まずは無料キャリア相談へ!

海・風・台風などの情報に特化した天気予報サイト4選

海・風・台風などの一部の情報に特化した天気予報サイトを4つ紹介します。

  • 海天気.jp
  • Windy.com
  • JTWC(Joint Typhoon Warning Center)
  • てんきとくらす

ほしい情報がピンポイントで決まっている場合に、とても役立つでしょう。

海天気.jp

出典元:海天気.jp

海天気.jp」は、海の天気・風向・風速・気温・波浪・潮汐といった情報に特化した天気予報サイト。サーフィン・釣りなどのマリンスポーツやレジャーを楽しみたい方に最適です。

アウトドアの趣味を持つ人は覚えておきたい天気予報サイトと言えるでしょう。

Windy.com

出典元:Windy.com

Windy.com」は、大気の流れが視覚的に把握できるユニークな天気予報サイト。降水量なども合わせて確認できます。

台風の進路や現在の状況について把握したい場合に大きく役立つでしょう。

また、釣りには風向きや強さが大きく関連しますので、釣り好きの方にもぜひご利用いただきたいサービス

他の国との天気の相関関係が把握でき、UIも洗練されているので眺めているだけでも興味深いおすすめのサイトです。

スマホアプリ版は、以下よりダウンロード可能です。

JTWC(Joint Typhoon Warning Center)

出典元:Joint Typhoon Warning Center (JTWC) 

JTWC」は、アメリカのハワイに設けられた米軍合同台風警報センターが発表している台風情報が得られるサイト。

アメリカの政府機関の利用を目的としているため、その信頼性は折り紙付きです。気象庁の台風情報と合わせて利用すると、その正確さはさらに高まるでしょう。

てんきとくらす

てんきとくらす

出典元:てんきとくらす

てんきとくらす」は、国内の山・高原・キャンプ場などの天気予報をお知らせする無料の天気予報サイト。特に、登山を楽しむ方におすすめです。

山の天気をA〜Cの三段階で評価し、前日や当日に確認して登山するかどうかを最終的に判断できます。山の天気は変わりやすいので、登山に行く前に本サイトをチェックしましょう。

天気予報サイトを使うポイント

本章では、天気予報サイトを使うポイントを2つ解説します。

  • Webサービス(Webサイト)はアプリなどのインストール不要で手軽
  • 情報提供元が信頼できるかどうか確認する

Webサービス(Webサイト)はアプリなどのインストール不要で手軽

天気予報のWebサービスを利用するメリットとして、インストール不要で手軽に使えることがあげられます。

「毎日天気をチェックするわけではない」
「スマホにできるだけアプリをインストールしたくない」
「よく知らないアプリのインストールは不安」

このような方にとって、天気予報サイトの利用はぴったりです。

あなたが服装を考えたり、スケジュールを立てたりといったことのために毎日天気予報をチェックしているのであれば、スマホにアプリをインストールすることをおすすめします。

アプリを使えば、Webブラウザを立ち上げることなく、すぐに天気予報がわかるからです。

情報提供元が信頼できるかどうか確認する

正確で「当たる」天気予報が知りたいなら、気象庁や日本気象協会など、信頼できる情報提供元かどうかも確認しましょう。

サイトをよく見ると、情報の提供元について記載があります。

サービスを利用していて、精度に不満を感じた場合には、異なる情報提供元の天気予報サイトを選ぶとよいでしょう。

もっと手軽に天気予報を知るには

Webサイト以上にもっと気軽に天気が知りたい人向けのおすすめの方法を3つ紹介します。

  • Webブラウザの検索バーに「天気」と入力すると現在の天気・気温がわかる
  • Webブラウザの検索バーに「これからの天気」で検索すると予報がわかる
  • スマホにウィジェットで常に表示

Webブラウザの検索バーに「天気」と入力すると現在の天気・気温がわかる

Google ChromeなどのWebブラウザの検索バーに「天気」と入れるのが、もっともお手軽な方法でしょう。現在の天気をすぐに把握できます。

Webブラウザの検索バーに「これからの天気」で検索すると予報がわかる

Google Chromeで「これからの天気」で検索すると、天気予報がトップに表示されます。一週間先まで表示されるので、スケジュールを考える時などに参考情報になるでしょう。

スマホにウィジェットで常に表示

スマホに天気予報アプリをインストールして、ウィジェットで表示させておくと検索する手間がかかりません。

Yahoo!天気などのアプリがウィジェット表示に対応しています。

天気予報サイトとアプリの併用が快適

雨雲の状況・梅雨明けの時期・台風の情報など、天気が気になる場面は頻繁にあるでしょう。

スマホにあなたが使いやすくて信頼できるサービスのアプリをインストールをしてメインで使い、求める情報に応じてその他の天気予報サイトを利用するととても快適です。

ぜひ、あなたにあったスタイルで天気予報を活用してください。

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

Kimura Hiroto
音楽・ITをはじめとするさまざまなジャンルのライティングを行っています。ITエンジニアの経験を生かし、テックキャンプ ブログでの執筆・編集を担当。好きな食べ物は豆腐。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement