はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

副業おすすめ14選!最新版ランキングを参考にバレない副業を始めよう

更新: 2021.12.21

この記事では、最新のおすすめ副業ランキングや、男性・女性それぞれにおすすめの副業を紹介。バレない副業をするコツや家でできる仕事も紹介しますので、これから副業を始めたい人はぜひご覧ください。

おすすめの副業の稼ぎ方


副業には稼ぎ方・働き方によっておおまかに3つの種類があります。これから副業を始めたい、という人は、どの方法で稼ぎたいのかをまずは考えてみましょう。

  • 時間労働型:「時給◯円」といったように、労働に従事した時間数に応じて報酬が発生する仕組みの仕事
  • 成果報酬型:「1案件につき◯円」といったように、成果ごとに報酬が設定されている仕組みの仕事
  • ビジネスオーナー型:You Tubeやブログなど、自分でビジネスを立ち上げて収入を得る仕事

バレない副業をするコツ

会社員が副業を始める際には、事前に今働いている会社で副業が許可されているかどうかを確認することをおすすめします。

「副業可」となっている場合であっても、事前に上司などに報告が必要なケースなどもあります。副業が原因で会社とトラブルにならないよう、就業規則はしっかりとチェックしておきましょう。

「会社に秘密で副業をしたい」という場合は、自己責任であることを理解した上で次の点に注意すると良いでしょう。

収入を年間20万円以内にする

副業が会社にバレる主な原因が、住民税と言われています。

会社員の場合、住民税は基本的に勤務している企業を通じて納税します。具体的には、毎月の給与から住民税を源泉徴収(天引き)し、それを会社が社員の代わりに納めるという仕組みです。

住民税の額は確定申告によって決定した前年(前年の1月~12月)の所得を元に算出されます。そのため、会社の給与に対して住民税が高いと、会社の担当者に「給与とは別に収入があるのでは?」と不審に思われてしまう可能性があるのです。

「会社にバレたくないから確定申告はしたくない」という人は、副業所得を20万円以内に抑えましょう。20万円以下の場合には、基本的に確定申告は不要になります。(ただし例外もあるので、個別の確認が必要)

補足として、ここで書いている「所得」とは、副業で得た「収入」から「諸経費」を差し引いた額です。副業をするために使った交通費などは経費とすることができるため、それらの領収書は保管しておきましょう。

確定申告についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

SNS・インターネットに情報を流さない

最近ではSNSやインターネットが原因で会社に副業がバレるケースも増えています。

副業で稼げることが嬉しくて、ついTwitterやInstagramなどに「今日は副業頑張った」「今月は◯万稼いだ」といったことを書いてしまうと、そこから情報が漏れるかもしれません。

実名や具体的な仕事内容を書いていない場合でも、様々な情報を寄せ集めて推測されることもあるため、秘密にしたい場合には徹底的に隠し通しましょう。

なお、ネットショップ経営などでは、運営者の氏名や住所をサイトに明記することが法律で決められています。「とにかくバレたくない」という人は、副業選びの時点でバレにくいものを選ぶ必要があるでしょう。

以下の記事ではバレない副業をしたいサラリーマン向けの副業おすすめランキングを紹介しています。あわせて参考にしてください。

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

副業おすすめランキングTOP5

副業には空き時間にスマホを使って気軽にできるものから、休日などの数時間~1日を使って行うものまで様々あります。

今回は、たくさんある副業の中から特におすすめの副業トップ5を紹介します。

【副業おすすめランキングTOP5】

  1. プログラミング
  2. Webライティング
  3. ブログ・アフィリエイト
  4. スキル販売
  5. データ入力・文字起こし

1位:プログラミング

Pythonエンジニアの仕事内容

おすすめ副業ランキング1位は、システムやアプリの開発や保守を行うプログラミング。プログラミングは次のような人に特におすすめの副業です。

  • プログラミングスキルがある、または身につけたい
  • 将来は副業を本業にしたい
  • 仕事をしながらスキルも身につけたい

プログラミングが副業で人気な理由には「安定して稼げる」「スキルが身につく」などが挙げられます。パソコンとインターネットがあれば仕事ができるため、地方や海外に住んでいる人にも人気の副業です。

「企業HPの改修◯円」といった成果報酬型の仕事が多いですが、新サービスの構築など大きなプロジェクトであれば時給◯円といった時間労働型の案件も。

副業でプログラミングをしたい場合、クラウドソーシングサイトやフリーランス専用の求人サイトで仕事を受注するのが一般的。仕事をこなしていくうちにスキルと経験も身につけられるので、頑張れば頑張るほど好条件の案件を獲得しやすくなります。

2位:Webライティング

おすすめ副業ランキング2位は、Webライティング。Webライティングは、次のような人に特におすすめの副業です。

  • 文章を書くことが好き
  • パソコンとインターネットで仕事がしたい
  • 仕事をしながらスキルも身につけたい

Webライティングとは、企業や個人の依頼を受けて、ブログ記事や商品・サービスの宣伝文などを執筆する仕事です。1記事◯円といった成果報酬型の仕事が多いですが、1文字◯円といった文字単価が設定されている案件も。

執筆ペースは案件により異なり、主に週1本納品といったように固定されている案件と、ノルマがなく自分のペースで好きなだけ納品できる案件の2つに分かれます。

クラウドソーシングサイトにはたくさんのライティング案件があるので、まずは書けそうなジャンルやテーマの案件に挑戦してみましょう。経験を積むうちに、執筆スピードが上がったり、執筆単価が上がったりとより効率的に稼ぐことも可能です。

3位:ブログ・アフィリエイト

おすすめ副業ランキング3位は、ブログ・アフィリエイト。次のような人に特におすすめの副業です。

  • 文章を書くことが好き
  • 副業をしながら、何か後に残るものを作りたい
  • 自分の好きな商品やサービスを世の中に広めたい

アフィリエイトとは、自身が運営するブログやウェブサイトに、商品やサービスを紹介する文章(広告)を書き、その広告の成果によって収入を得る仕組みです。

サイトの訪問者が広告をクリックすることで報酬が発生する「クリック課金型」と、そのページ経由で商品を購入・契約することで報酬が発生する「成果報酬型」があります。

また、Googleアドセンスなどの広告をブログに埋め込み、その成果(クリックなど)によって収入を得る方法も。

一度作成したブログは後に残るため、成功すれば継続的に稼ぐことができる点が魅力です。一方で、ある程度の報酬を得るようになるためにはライティングスキルやSEOに関する知識が求められます。

4位:スキル販売

おすすめ副業ランキング4位は、スキル販売。次のような人に特におすすめの副業です。

  • 得意なこと、詳しいことを仕事にしたい
  • 特別なスキルを持っている

スキル販売とは、語学、動画編集、恋愛相談、占いなどのスキルをサービスとして販売することで、収入を得る仕事

スキルを売りたい人と買いたい人をマッチングするサイトとしては「ココナラ」が有名です。他にもクラウドソーシングサイトで仕事を受注する方法もあります。

コンサルティングやお金に関する相談から家事代行、犬の散歩までサービスの内容は様々なので、何か人に誇れるスキルや知識がある方は登録してみてはどうでしょうか。

5位:データ入力・文字起こし

おすすめ副業ランキング5位は、データ入力・文字起こし。次のような人に特におすすめの副業です。

  • タイピングが得意
  • スキマ時間を有効活用したい
  • 在宅で働きたい

データ入力・文字起こしとは、紙のアンケートや資料を見ながらデータをExcelなどに打ち込んだり、音声や動画を文字に起こす仕事です。

単純作業なので単価はあまり高くありませんが、パソコンさえあればできる点やスキマ時間に気軽にできる点が魅力。とにかく手を動かすタイプの仕事なので、淡々と仕事がしたい人にはあっているでしょう。

家でできる副業おすすめランキングTOP5

「家にいる時間や仕事の合間の時間を使って副業をしたい」「スマホで気軽に副業をしたい」という人におすすめの副業をTOP5で紹介します。

【家でできる副業おすすめランキングTOP5】

  1. ポイントサイト
  2. 不用品販売(フリマアプリ)
  3. アンケートモニター
  4. スマホ投資
  5. 音声配信

1位:ポイントサイト

ポイントサイトとは、サイト内にある特定の広告をクリックしたり、そのサイトを経由して商品・サービスの購入や契約したりすることで、報酬としてポイントを受け取れるサイトです。

溜まったポイントは、他のポイントサイトへの移行や換金などが行えます。有名なオンラインサイトや旅行予約サイトの中には、ポイントサイトを経由してアクセスするだけでポイントの獲得対象となることも。

オンラインで買い物や申込みをすることが多い人は、とりあえず登録しておいてもよいでしょう。

主なポイントサイトには以下があります。

  • モッピー
  • ポイントタウン
  • ハピタス

2位:不用品販売(フリマアプリ)

家にある不要なものをオークションやフリマアプリで出品して、報酬を得る方法もあります。販売価格から手数料や送料など差し引いた金額が売上となり、溜まった報酬は銀行口座に送金したり、同じフリマアプリ内でのショッピングに利用したりできます。

家で眠っている不要な家具やブランド物のバック、着られなくなった子供服などを出品すれば、お金を稼ぎながら断捨離も可能。希少なアイテムであれば販売価格よりも高い値段で売れることもあるので、家の中の整理がてら出品できるものがないか見てみてはどうでしょうか。

主なフリマアプリには以下があります。

  • PayPayフリマ
  • ジモティー
  • メルカリ
  • ラクマ

3位:アンケートモニター

アンケートモニターとは、商品やサービスなどを実際に体験した感想をアンケートに入力し、報酬を受取る仕事。

ポイントサイトと同様に、発生した報酬はまずアンケートサイト内にポイントとして付与されます。現金や電子マネーを受け取れるサイトもあります。

1回ごとの報酬は高くありませんが「新商品やサービスを無料でお試しできる」「売買が発生しないので気軽にできる」といった理由で人気の副業です。

主なアンケートモニターサイトには以下があります。

  • 楽天インサイト
  • マクロミル

4位:スマホ投資

空いた時間にスマホを使って投資を行う人も増えています。本格的なFXや株式投資の前に、練習として投資をやってみたいという人におすすめ。

少額とは言え投資は投資なので、絶対に利益が出る保証はありません。しかし「投資なんて怖い」といったイメージがある方は、まずはお小遣い程度の額で試してみてはどうでしょうか。

スマホ投資ができるサービスには以下があります。

  • LINE証券
  • DMM Bitcoin

5位:音声配信

ライブ配信で稼ぐ人もいますが、バレない副業をしたい人には向かないことも。そこでおすすめしたいのが音声配信です。

声でコンテンツを発信する方法なので「顔バレしたくない」「ブログを書く余裕がない」といった人でも気軽に始められる副業と言えるでしょう。また、スマホアプリで収録・配信までできるサービスがあります。

近年音声配信は盛り上がりを見せており、メディア自体に収益化の機能があったり、音声コンテンツからアフィリエイトにつなげたりも。

主な音声配信メディアとしては以下があります。

  • Voicy
  • Spoon
  • Radiotalk
  • stand.fm
  • Club house

この記事のハッシュタグ

男性・女性それぞれにおすすめの副業4選

多くの副業が男性・女性関係なく行えますが、中には体力などの関係で男性のほうが向いている仕事や、女性のほうが需要が高い仕事があります。

男性におすすめの副業

男性に人気の副業には運転代行・デリバリーサービスがあります。

運転代行

運転代行とは、飲酒や病気、観光などの理由で自動車を代わりに運転し、目的地まで送り届ける仕事。夜8時から深夜2時が主な仕事時間で、特に金曜日の夜の需要は高いです。

働く時間が夜~深夜になるため、体力的な問題や安全性などから男性に多い職業です。免許があれば仕事ができるので、日中働いている会社員の副業としても人気となっています。

ただし、仕事終わりの夜に働くことにはなるので、睡眠時間が取れなかったり、疲れが翌日に残ったりする可能性がある点には注意です。本業に支障がでない範囲内で働くようにしましょう。

デリバリーサービス

デリバリーサービスとは、Uber Eatsなどに配達員として登録し、料理や日用品の配達などを行う仕事です。働きたい時に働けて、さらに働いた分だけ報酬が発生するので、自由に働きたい人におすすめの仕事です。

女性の配達員もいますが、自転車などで配達にいくことになるため、体力的な理由から男性人気のほうが高いです。自転車で移動するのが好きな人や、1人で黙々と働きたい人には向いているでしょう。

女性におすすめの副業

「体力はないけど、細かい作業や気配りは得意」という女性にも、ぴったりの副業があります。女性が多く活躍している副業を紹介します。

ハンドメイド販売

ハンドメイド販売とは、手作りの雑貨やアクセサリーなどをフリマアプリなどを通じて販売し、報酬を得る仕事です。アクセサリーであれば1つ数百円、バックなど少し大きなものは数千円程度が相場となっています。

サンプルとして1つ作成し、後は注文を受けてから制作をする仕組みにすれば、在庫を抱えることもありません。人気作家になるためには努力や工夫が必要ですが、好きなことを仕事にできることはとても魅力的と言えます。

主なハンドメイド販売サイトには以下があります。

  • minne
  • BASE
  • STORES
  • Creema
  • iichi
  • メルカリ
  • ラクマ

家事代行

家事代行とは、依頼者の家に訪問して料理、洗濯、掃除などの家事を代わりにやる仕事です。家事代行の派遣サービスに登録して仕事をするケースと、個人で顧客を見つけて仕事をするケースがあります。

最近では共働きで家事に手が回らないという家庭が増えてきています。また、海外では「家事はお金を払って誰かにやってもらう」という認識がより一般的であることもあり、家事代行の需要は今後さらに高まっていくでしょう。

自分に合った仕事でバレない副業を始めよう

副業と一口に言っても、プログラミングなどスキルを身につけ、将来的には本業にもできるものからポイントサイトなど空き時間にお小遣い稼ぎをするものまで、多種多様です。副業にかけられる時間や労力などから、自分に合ったものを選びましょう。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

石田ゆり
元システムエンジニア・コンサルタント。ERPパッケージソフトウェア会社にて設計から開発、品質保証、導入、保守までシステム開発の一通りの業務を経験し、その面白さと大変さを学ぶ。働く人々を支援するバックオフィス系システム・業務効率化ツール等に特に興味あり。趣味は旅行、ヨガ、読書など。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement