はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

シームレス(seamless)とは?意味やIT・医療・ビジネスでの使い方を解説

更新: 2023.06.20

シームレスという言葉を耳にするけれど、実は意味や違いがよくわかっていない…

このように思ったことはありませんか?

シームレス」という言葉は、IT・医療・ゲームなど色々な場面で使われるものの、「正確な意味は?」と聞かれると答えるのが難しいかもしれません。

そこで本記事では、「シームレス」の意味や使い方について分かりやすく解説します。

シームレス(seamless)の言葉の意味とは

シームレスという言葉の意味は、「縫い目がない・継ぎ目がない」ことです。

複数の要素の間に、継ぎ目が見えない状態や気にならない状態などを表します。

そのほか、「滑らか」「途切れない」「枠を超えた」という意味でも使用。

生活の中でも色々なシーンで使われる言葉で、例えば機能やサービスが連携していて、利用者にとって快適な状態などを「シームレス」と表現します。

英語表記は「seamless」

シームレスという言葉は英語由来です。

seam(生地の縫い目)+less(が無い)」というように、もともと衣類などの継ぎ目を表す「seam」と、否定を意味する「less」が合わさってできています。

シームレスの対義語・類語

シームレスには「継ぎ目がない」「規則的につながっている」といった意味があります。

対義語は、「途切れがある(intermittent)」「不規則(irregular)」など。

類語は、「スムーズ(smooth)」などが該当します。

人生100年時代にミドル世代のデジタルスキル習得は必須!

未経験からデジタルスキル習得で、退職後の準備を始めましょう
まずは無料キャリア相談へ!

シームレスの意味【業界・分野別】

シームレスは、以下のような業界・分野で使われます。

  1. パソコン・システム・IT
  2. アパレル・衣料
  3. ビジネス
  4. 医療・看護
  5. ゲーム
  6. 建築
  7. 配管
  8. 交通
  9. 照明

本章では、これらの業界・分野で使われる際のシームレスの意味を解説します。

パソコン・システム・IT

パソコン・システム・ITの世界では、複数の機能やサービスを手間をかけずに使えるようにしたものをシームレスなサービスと呼びます。

シームレスなサービスとは、複数の要素で構成されるツールに対して、ユーザーがそれぞれの垣根(操作方法の差やシステムの切り替え)や違いを意識しないで一貫して利用できる状態のこと。

例として、顧客が抱える課題の分析、システム設計・開発などをまとめて提供するシステムインテグレーター(SIer)によるサービスを「シームレスなサービス」と呼びます。

その他、「スマートフォンの通信と無線LANの通信を自動的に切り替えること」「クラウドストレージとデスクトップアプリケーションの連携」なども同様です。

具体的なサービスを例とすると、日本国内で圧倒的なシェアを誇るLINEが代表的。

LINEはテキストチャットだけでなく、通話機能や決済サービスにも対応。

また、ECサイト・予約サイト・オンライン診療などとの連携も可能で、まさにシームレスなサービスを体現しています。

アパレル・衣料

アパレルや衣料の世界におけるシームレスは、縫い目がなく肌にフィットする生地で作られたものを指します。

シームレスな衣料は肌に縫い目が触れないため、全体的に柔らかい使い心地となることが特徴。

また、シームレスは女性用衣料の種類を表す際にも使われることがあります。

例えば、シームレスストッキング(seamless stockings)は、後ろ側中央に縫い目がない女性用ストッキングのことです。

または、ヌーブラの一種で、カップ部分の縁を縫製せずシームレス加工を施すヌーブラ・シームレスというものもあります。

ビジネス

ビジネスの世界では、シームレスは主に「垣根のない」という意味合いで使われます。

例えば、複数の組織が関わる業務をスムーズに実行できるように改善することを「プロセスのシームレス化」と表現。

また、会社における異なるグループの隔たりをなくし、円滑な関係を築くことについても、「若手世代と管理職世代の相互理解が深まりシームレスな関係になる」などと表現します。

医療・看護

医療や介護の業界では、「シームレスケア」「シームレスな地域連携」「シームレス医療」などのように使われます。

シームレス医療とは「外来、入院、在宅医療などの間の垣根をなくし、患者がそれぞれを相互に移動・利用しやすくした医療」という意味。

具体的には、ITツールなどを使って、場所、医療機関、医療スタッフなどの境目を越えて、スムーズで切れ目のない医療・介護連携を行い、医療や介護サービスの質の向上を目指すことを意味します。

ゲーム

ゲーム業界でシームレスという言葉が使わえる一例として、ロールプレイングゲームでのシームレスバトルが挙げられます。

これは、ゲーム中において、フィールドを移動していて敵とエンカウントした際に、戦闘用の画面に切り替わらず、同じ画面のまま戦闘を行うシステムを指します。

ちなみに、旧世代機を中心に多くのゲームでは、フィールドの移動画面と戦闘画面が都度切り替わり別々の場所で行われていました。

他にも、アクションゲームなどで「ムービーシーンから操作画面にシームレスに移行する」などと使われます。

建築

建築業界では「基礎を一体化する建築構造」や「建築物の内側と外側の境界をなくす」ことをシームレスと表現します。

後者でいうと、家のリビングのすぐ隣に出入り口を設けてウッドデッキと接続し、部屋の内側と外側の境目をなくすことなどが該当。

配管

配管の一種にシームレスパイプというものがあります。シームレスパイプとは継ぎ目がない鋼管のことで、高い耐久性を持つパイプです。

接合部がないので、パイプ本来の性能を発揮でき耐久性や機能性に優れる点が特徴。材質・サイズなどによって様々なものがあり、生活に密着した様々な場面で使われています。

また、継ぎ目のあるセミシームレスパイプや、溶接などによる継ぎ目のあるシーム管などの種類があります。

交通

交通業界におけるシームレスは、「別々の交通手段同士の接続をスムーズにすることで、移動を効率化すること」などが当てはまります。

具体的には、複数の鉄道会社を共通の電子マネーで利用することができたり、バスなど他の交通機関でも同じ電子マネーが使えることなどです。

照明

照明の一種に、「シームレスラインランプ」というものがあります。

これは、エッジ部分(ランプの端)まで光ることで、継ぎ目のない光を演出できる点が特徴。

ムラのないきれいで連続した光を出すため、壁面照明・間接照明・天井照明など、さまざまなシーンでよく使われます。

業界・分野ごとに異なる「シームレス」の使い方を覚えよう

「シームレス」の意味や使い方について解説しました。

業界・分野ごとに使い方や場面はさまざまですが、どれも「継ぎ目のない」「垣根を超えた」などの意味を表しています。

下記にある業界・分野ごとのシームレスの意味を参考に、生活の中で使えるようにしましょう。

【業界・分野ごとのシームレスの意味】

  • IT:異なるソフトウェア・サービス・端末などの垣根を超えて一律的に使えること
  • 衣料:縫い目のないものや状態
  • ビジネス:部署や世代を超えた関係性や、スムーズな業務を可能にする仕組みのこと
  • 医療・介護:場所・機関・人的要因などによる切れ目がない医療を提供すること
  • ゲーム:画面や場面の切り替えが間断なく行われること
  • 建築:一体化した構造、内側と外側の境目をなくすこと
  • 配管:継ぎ目のない配管のこと
  • 交通:別々の交通機関や会計ツールを使ってスムーズに移動すること
  • 照明:継ぎ目のない構造でムラなく光を発する照明のこと

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

篠崎友耶
編集・ライターとして、主に制作会社や編集プロダクションなどで勤務したのち株式会社divに入社。 趣味は、歴史関係(史跡巡りや読書)、御朱印集め、国内外のサッカー観戦など。好きなチームはバレンシアCF。 好きな言葉は『士別れて三日、即ち更に刮目して相待すべし』

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement