転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

安心して稼げる副業サイトとは?悪質な副業サイトの見分け方も紹介

更新: 2021.07.16

あなたは、何か良い副業を得たいと思っていませんか。「働き方改革」推進により、世の中は副業解禁に向けて動き出しています。副業を紹介するサイトも年々充実し、スマホだけで作業できるものも多いです。

しかしあなたの適性に合った、本業の傍らにおこなえる副業を見つけるのは、そんなに簡単ではありません。

この記事では、数ある副業サイトの良し悪しの見分け方と、あなたにあった副業の探し方をまとめていきます。
※記事内の価格は執筆時の内容です。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。

安心して稼げる副業サイトは増えている

政府の働き方改革における副業・兼業の奨励により、社員の副業を解禁する企業は増えています。

副業をはじめる方が増えたことで、クラウドソーシングサービスなどの安心して稼げるWebサイトもとても多くなりました。収入アップやキャリアの可能性を広げるために、副業をはじめたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。

ただ、LINEやFacebookといったSNSで「クリックするだけで、〇〇万円」といった怪しげな副業は未だに見かけます。そのため、副業サイトに対して、少なからず「怪しい」というイメージを抱いている方も少なくないでしょう。

ネット検索を行えばどんな情報でも探せるようになった今、信頼できる健全な副業サイトを見抜くことは可能。その際に役立つのは、悪質な副業サイトの特徴や見分ける方法について理解することです。

安心して働ける副業サイトと悪質な副業サイトの違いを知って、安全に副業に取り組みましょう。

仕事の帰りが遅く、家族との時間づくりに悩んでいるなら

「家族を優先して自由に働きたい……」
という方は、ITエンジニア転職!まずは無料キャリア相談

悪質な副業サイトの特徴とは

しかし、副収入を得たい人を食い物にする悪質な副業サイトは依然として存在します。

その見極め方を紹介していきます。

曖昧に情報を提示している

まず、副業の仕事内容の説明情報が少なすぎるサイトは怪しいです。最後まで「どうやってお金を稼ぐのか」が具体的に書いていないような、曖昧な説明しかないサイトは信頼できません。

なかには悪質なウイルスに感染してしまうものもあり、注意が必要です。

運営会社が不透明

詐欺サイトの見分け方として、運営会社のリンクの有無チェックがあります。

その他にも住所、代表者氏名、会社のサービス内容、資本金などの記載がない場合は怪しいサイトである可能性があります。運営会社の情報が不透明なサイトには注意しましょう。

働くための初期費用を求められる

副収入を得たくて副業を始めるのに、高額な初期費用を求めるサイトもあります。「今ならたった〇〇万で資格が取れる!!」などと煽ってくる売り文句は怪しいです。

今限定で〇〇%引きなどと聞くと思わず申し込んでしまいたくなりますが、こういったあおり文句があるサイトは危険です。

通常の仕事と同じように考えてみてください。なぜ、働く人がその費用を負担する必要があるのでしょうか。もしも、その費用を払ったとしても十分に稼げるのであれば、その費用を依頼する会社が負担するべきです。

非現実的な高額報酬が得られる

得られる報酬が非現実的なほど高額なサイトにも気をつけましょう。訪問者のお金を稼ぎたい気持ちにつけこみ、実際には獲得不可能な報酬を提示しているサイトがあります。

こういうサイトは、高額報酬で釣って高額な初期投資を求めてきたりします。

悪質な副業サイトを見分ける方法

悪質な副業サイトを見分ける方法について、以下で解説します。

一般的な仕事と同じ見方で判断する

給与や報酬は労働の対価として支払われるものです。

そう考えると「クリックするだけで3万円」といった副業は、明らかにおかしいことに気づくでしょう。うまい話はそうないものです。副業も一般的な仕事と同じ目線で判断することを忘れないでください。

副業には稼げる目安というものがあり後ほど紹介しますので、仕事として不自然ではないかを検討する際に参考にしてみてください。

評価・口コミを調べる

サイト名をネット検索して評価や口コミを調べましょう。「〇〇(サイト名) 詐欺」「〇〇(サイト名) 怪しい」といった、直接的な言葉も合わせて調べる方法もおすすめです。

悪質なサイトであれば素性が暴かれていたり、注意を勧告する情報が出てくるでしょう。

ただし、サイト名だけを変更している可能性も考えられます。そのような場合には、運営会社を調べれば確実です。上記の通り、運営会社が不透明な場合には仕事を受けないことをおすすめします。

副業による詐欺被害の事例を紹介

副業にからんだ詐欺被害にはどんなものがあるのでしょうか。実際にあったケースを挙げてみます。

情報商材詐欺の事例

4月にFXの情報商材を契約し、40万払ってしまいました。
全然稼げるものではありませんでした。
しかし、のちにさらに稼げる特進クラスがあり150万払えば稼げるようにサポートしますとういう事でさすがにこれはおかしいと思い断りました。 しかし最初に払った40万円はクレジットで一括支払い今はリボ払いで返しています。
引用元:情報商材の詐欺について – 弁護士ドットコム

こちらは有料の情報商材を買わせ、稼ぎが芳しくないと更に高額な商材を売りつけてくるケースです。この方は、有料の商材を勧められた時点で疑い、ネット上で会社について検索すべきでした。

情報商材による詐欺被害を予防するには、販売会社をネット検索して信頼性があるのかまずチェックすることです。

有料の情報商材を進められたら怪しいと思いましょう。数十万円単位の商材は買わないことです。

在宅ワークに関する詐欺の事例

在宅ワーク詐欺にあいました。
相手の方とやりとりをするのにその男性から給料として22万支払われるとの話でした。
そのサイトが、個人情報で連絡しあうのに、パスワードを発行し認証をし、成功すれば、個人情報を送り合えるとのことでしたが。お互いが何度も失敗。パスワードの発行に多額のマイレージチケットという最終的にはお金が必要になり。ポイントの利用などで、200万近く使ってしまいました。
引用元:在宅ワーク詐欺について – 弁護士ドットコム

こちらは、22万という架空の給料をちらつかせ費用を払わせた例です。この事例の被害者は高額なお金ではなく、マイレージチケットなどを何度も購入させられました。

繰り返しますが、働く側がお金を払う時点で詐欺だと思って疑うべきです。副業で最初に高額なお金を要求されたら、詐欺である可能性を考えると良いでしょう。

またネット副業を見つけたいなら、間に第三者が介在している大手のクラウドソーシングサービスがおすすめです。

SNSによる詐欺の事例

フェイスブックに記載されていたメールの副業です。金曜日の夜から何と無く興味を持ち始め、安易な行動でしてしまいました。
相手からは1800万円の謝礼金。
メールのやり取りをしていくごとにポイントのお金が発生するという合言葉に、洗脳されるかのようにクリックしクレジットで
ポイントを買ってしまいした。
そして免許証のコピーと通帳口座番号も送ってしまいました。
引用元:お金は返金されるのでしょうか – 弁護士ドットコム

この被害は、高額な謝礼金とメールでお金が得られる手軽さを信じて詐欺にあったケースです。

このように「簡単に」「隙間時間に」といった言葉で、気軽さをアピールするサイトには注意することです。

免許証のコピーや口座番号を要求されたら、まずその会社を検索して信頼性を調べましょう。あなたの個人情報の取得が目的かもしれません。

本業の仕事においてメールを送るだけで、1800万円の給与が支払われることはまずうありません。社会における一般的なモノの見方をすれば、このようなSNSによる詐欺の被害は防げます。

副業で稼げる目安の金額と時間

副業で稼げる金額には、そのキャリアや仕事の内容によって目安があります。この目安を著しく逸脱する報酬を掲げる副業は、怪しくないか調べる必要があるでしょう。

以下で、副業において稼げる金額の目安と働く時間の目安について記載しますので参考にしてください。

副業初心者

初心者であれば、まずはひと月1万円を稼ぐのを目標にしましょう。週に5時間くらい稼働し、副業の内容は 誰でもできる簡単なものにするのがおすすめです。

副業中級者

初心者の段階をこなせるようになったら、ひと月5万円 の稼ぎを目指しましょう。稼働時間は倍の週に10時間程度にし、仕事の内容もライティングなどあなたの特技を生かしたものにするのをおすすめします。

熟練してくれば、評価も高くなりオファーも増えてくるからです。スパークス・アセット・マネジメントの資料によると1万円以上で5万円以上の報酬を得ている人は、全体の約40%とあります。

また、副業を行う方の平均収入は1ヶ月で33,325 円とありますので、まずはこの平均値を目標にすると良いでしょう。

副業上級者

副業上級者を目指すなら、コンスタントにひと月5万円以上の稼ぎを生み出しましょう。稼働時間は、週に20時間以上 です。

副業の内容は長期的な収入の見込めるものにして、アフィリエイトやせどりなど継続して報酬が得られるものにしましょう。スキルがあれば、プログラミングなどの案件が豊富で報酬が高い仕事もおすすめです。

この副業は即収入には結びつかず仕込む時間がかかります。しかし、うまくいけば本業以上の稼ぎになることもあり、収入も継続的なためトライする価値はあります。

おすすめの安心して稼げる副業サイト

数ある副業サイトのなかでも、初心者向けなのはどのサイトでしょうか。

優良な副業サイトと、そこでどれくらい稼げるかを調べました。

ポイントサイト・アンケートモニター

初心者でもすぐにはじめられるポイントサイトやアンケートモニター を募集しているWebサイトについて紹介します。

マクロミルモニタサイト

調査・リサーチ最大手のマクロミルが運営しているサイトです。

ポイントサイトやアンケートサイトは初心者におすすめの副業ですが、マクロミルのアンケートは質が高いのでテレビで使われることもあるほどです。

数あるサイトのなかでも報酬単価が比較的高いサイトで、アンケート回答1件で2~4ポイント稼げることもあります。

1ポイント=1円で換金可能で、換金手数料はかかりません。

ほかにも、チャットサービスを使ったインタビュー調査や座談会、商品モニターなど多岐に渡る仕事の種類があり、自分の好みで仕事を選ぶことができます。

Webサイト:アンケートモニター募集中|マクロミルモニタサイト

ライフメディア

株式会社ライフメディアが運営するサイトで、もともと富士通のマーケット調査部門から生まれたサービスです。

アンケート関連の仕事が充実した、20年近く続く老舗ポイントサイトです。

ポイントの換金率も1回の回答につき2ポイント(2円)ととても高く、稼げる案件を探せます。

アンケートは長い傾向がありますが、サイト経由でショッピングをして貯めた分とあわせれば、多くのポイントが貯められます。

Webサイト:ポイントサイトでお小遣いを稼ぐなら!ライフメディア

げん玉

「げん玉」はポイントサイト最大手の一つです。

貯めたポイントの交換先がとても充実しており、現金、電子マネー(ビットコインも含む)、AmazonやiTunes商品券などいろいろな形で交換できます。

即金性も高くショッピング後最短5分でポイントが反映されるので、多くの人から信頼を得ているサイトです。

Webサイト:ポイントサイトでお小遣い稼ぎならげん玉

クラウドソーシングサービス

クラウドソーシングでも、初心者向けの副業が見つかります。

■TECH::NOTE関連記事

ランサーズ

ランサーズは、発注者と受注者がネット上で契約を交わせるマッチングサイトです。

仕事の内容はシステム開発やWebデザイン、翻訳といった技能を求められるものから「タスク・作業」といった軽作業にいたるまで多岐にわたります。

「タスク・作業」の中には、副業として人気のデータ案件も含まれています。

仕事を獲得するまでの流れは、まず受注ページから希望の案件に応募し、双方が合意したら契約締結、作業が完了したら報酬を受け取り評価を受けるというのが基本です。

高い評価を得ているユーザーは、クライアントから直接指名で仕事のオファーを受けることもあります。

Webサイト:クラウドソーシングなら日本最大級の「ランサーズ」

クラウドワークス

クラウドワークスはランサーズと並ぶ、大手クラウドソーシングサービス。プログラミング系をはじめ、幅広いカテゴリーの案件の多さが特徴です。

本業の傍らでプログラミングの勉強をしていて、副業で実務経験を積みたい人は、このサイトを利用すると良いでしょう。副業ビギナーとしては取り組みやすいモニターやセミナー代行、データ入力などの案件も豊富です。

軽作業から始めて次第にスキルを求められる仕事に移行しても良いでしょう。

Webサイト:クラウドソーシングは日本最大級の「クラウドワークス」

ライティング

副業としてライティングも人気です。

ライティング案件の募集要綱は具体的で、「プログラミングに知見がある人」「ふるさと納税に詳しい人」などと明確にターゲットを絞ってきます。

ですので文章力・表現力以上に、求められる分野に対する知見と説明能力を問われます。

ブログ記事の執筆から韓流ドラマやヘアメイクについての女性向けのライティング案件まで幅広い内容から選べますので、スキルが合致する案件があれば是非トライしてみましょう。

サグーワークス

記事作成に特化したライティングクラウドソーシングサイトです。

案件の作成難易度は幅広いので、難易度の低い案件から徐々にレベルアップしていくのも良いでしょう。

記事のジャンルも様々です。文字数も、初心者向けの100~800文字程度の案件から5000文字以上と幅広くあります。報酬も、なかには1万円くらいの高額案件もあります。

似たようなサイトで「かくたま」というサイトがありますが、初心者ならまずは「サグーワークス」に登録することをおすすめします。

Webサイト:ライティング/アンケート|在宅ワークの【サグーワークス】

Shinobiライティング

『Shinobiライティング』は、タスク形式のライティング案件を中心に扱うサイトです。

クライアントと話し合いながら進める案件をプロジェクト形式といい、継続案件となることが多いのですが、タスク案件は単発である場合がほとんどでしょう。

記事のテーマやキーワードはあらかじめ決まっているものがほとんどで、気軽に取り組めます。ただ「タスク案件しかないサイトなのでライターグレードが上がらない」という不満を持つライターもいるようです。

Webサイト:Shinobiライティング

REPO(ルポ)

「REPO」は、体験談や感想文といった口コミ系の案件が中心のライティング特化型サイトです。そのため初心者でも利用しやすいのが魅力です。

同じ案件に何度でも参加できるようになっているため、得意ジャンルに集中して応募し報酬を得られるようになっています。

Webサイト:たった数分でお小遣い稼ぎ♪クラウドソーシングで、簡単に副業ができるREPO(ルポ)

代行業

依頼を受けて、依頼者に代わって作業を行う代行業。代行業の仕事が行えるWebサイトについて以下で紹介します。

タイムチケット

「わたしの30分、売りはじめます。あなたの30分、買ってみます。」がキャッチフレーズの、30分単位で個人の時間を売買できるサービスです。

2014年に開始されたこのサービスは、会員数13万人を突破。

ホームページを一見すると、その道のプロフェッショナルがランキングに名を連ねています。Webマーケッター1位の方のチケットは387,000円でした。

販売されている商品のジャンルには、「占い」「お手伝い」もあり「お手伝い」ジャンルでは、なんでも屋として時間を売っている人も多いです。

面白いものでは、こんなものも。

  • 「美人と付き合いたい方☆その方法教えます:60分 8800円」
  • 「散歩をしながらあなたの魅力を写真に撮ります:60分 4500円」

需要があればどんなものでも販売できるので、アイディア次第であなた自身をマネタイズできる貴重な媒体です。

Webサイト:タイムチケット | 個人の時間を30分単位で売り買い

ココナラ

「知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケット」がキャッチフレーズの、2012年にはじまったスキルシェアサービスです。ユーザー数は70万人を突破。

サービスの特徴はプロフェッショナルなものから自己流サービスまで、実に幅広いジャンルを取り扱っていることといえます。

ワンコインサービスというカテゴリーのなかで面白いものを抜粋します。

  • 小さなお子さんとの遊びのアイデアの手助け:500円
  • SNSなどのオリジナルアイコン作成:2,000円
  • ペットのモノクロ・スタイリッシュな似顔絵作成:2,000円

サービスの自由度の高さと寛容さにまず驚きます。サイトを覗いているだけで、いろんなアイディアが浮かびそうです。

Webサイト:ココナラ – みんなの得意を売り買い スキルのフリーマーケット

ネットショップ運営

ネットショップの運営者という選択肢もあります。最近では初心者でも簡単に解説・決済できるサイトも増えてきました。

BASE(ベイス)

BASE株式会社が運営する無料ではじめられるネットショップ開設・運営サービスです。テレビCMを見たことがある方も多いでしょう。

ショップ開設数は60万店舗を突破。ハンドメイド・食品、雑貨など様々なジャンルのオリジナルショップが運営されています。

「初期費用と月額費用が無料」「販売商品数が無制限」を特徴とし、初心者にはネットショップに関する無料セミナーも開催しています。

テンプレートを使って簡単に自分の好みのECサイトを作成でき、決済システムもあらかじめ備わり、初心者でも簡単に運営できるのも魅力です。

Webサイト:BASE (ベイス) | ネットショップを無料で簡単に作成

minne

「minne」は大手ハンドメイドマーケットサービスで、ハンドメイド品に特化した販売・購入サイトです。作家数は400万人を超え主婦に人気が高いサービスです。

ホームページのデザインも優しく女性的で、出品者・購入者両方の感性をくすぐるデザインになっています。スマホだけで出品ができ、SNSのように交流できる点も人気です。

ベビースタイなどの小物や子どもの幼稚園準備グッズなどはハンドメイドが大人気なので、販売者と購入者が共に多く訪れるサイトになっています。

出品者の報酬は平均20万、最高報酬は80万超えというから驚きです。

あなたの趣味がハンドメイドなら、是非チェックして欲しいサイトです。

Webサイト:minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット

フリマアプリ

フリマアプリでの副業も、スマホアプリで気軽にできるようになりました。

メルカリ

「メルカリ」は言わずと知れたフリマアプリの代表格です。利用者数も圧倒的に多く、他のフリマサイトよりも売れやすいという評判があります。

ダウンロード数は6,000万超えですから、出品者にとっては巨大市場です。商品の売れやすさ、使い方のシンプルさ、匿名取引が可能なことなどがこれまでのサービスに成長した要因だと思われます。

Webサイト:メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

モバオク

株式会社DeNAの子会社・モバオクが運営するオークションサイトです。

最大手のオークションサイト「ヤフオク」は出品手数料などの利用料がモバオクよりも高いです。モバオクは出品手数料が無料、月額利用料が330円(税込)と安く、初心者には始めやすいフリマアプリと言えるでしょう。

ただし、ユーザー数(購入者)はヤフオクがモバオクを上回っています。

Webサイト:オークション モバオク – お得な新品・中古品を買うなら!

高収入が期待できるスキルが必要な副業サイト

次は、スキルを身につければ高収入が期待できる副業を紹介します。初心者向けの副業サイトからスタートして、収入アップを考える段階になった方はぜひ参考にしてください。

絶対稼げるというほどうまい話ではありませんが、チェックしておく価値はあります。

アフィリエイト

成果報酬型の広告システムのことです。

ブログやサイトで紹介した商品やサービスが購入・利用されると、広告オーナーから成果報酬を受け取ることができます。

ただし、ターゲットとするワードでGoogleの検索で上位表示されなければ、高いPVを獲得することは難しいでしょう。ユーザーを集めるためには、SEOやマーケティングの知識も求められます。

アフィリエイトを始めるならASPと呼ばれる広告紹介サイトにまず登録しますが、おすすめのサイトは広告オーナー数17,000社以上の「A8.net」です。

稼げるようになるまで半年以上かかると言われており、アフィリエイトは仕込みも大変です。しかし、うまく行けば月に100万円以上の収入がある人もいて、大きな成果が見込める副業の一つです。

アプリ開発・システム開発

アプリやシステムを開発できれば、将来性があり確実に稼げる副業になります。スマホが爆発的に普及したころ、スマホアプリ開発を副業にして稼いだ人はたくさんいました。

現在でもWebサイト作成などのスキルを持ち、週末プログラマーとして本業の他に収入を得ている強者はいます。プログラミングのスキルが必要ですが、高収入が狙える副業と言えるでしょう。

投資

「株式投資」を副業にすることも可能です。投資といえば、成果を上げやすいものとして「仮想通貨」「株式投資」「FX」があります。

どれも専門的知識が必要ですし、株式投資を始めるならある程度まとまった初期費用も必要です。場合によっては、資金を失うリスクをもあります。

リスクや難しさを踏まえて投資を始める場合には、「SBI証券」や1,000円から売買可能な「One Tap BUY」がおすすめ。

株式市場は特に、お金の動きが活発になる2020年の東京オリンピックまでは成果を上げやすいといわれています。

副業がバレないための対策について

「働き方改革」によって、副業解禁にふみきる企業は増えています。しかしすべての企業がそうするわけではありまでん。

また、副業は許可されているけれど、まわりには黙って取り組みたいという方もいらっしゃるでしょう。副業がバレないようための工夫と対策について紹介します。

副業が禁止されている企業で働いている方の副業を推奨するわけではありません。あくまでも、目立たないようにバレずに働きたい方向けの対策であることをご理解いただいてご覧ください。

確定申告に注意する

会社に副業がバレるきっかけとして多いのが、住民税の変動を経理に知られるケースです。副収入が加算されると住民税額が上がるため、副業を疑われる可能性が出てくるのです。

しかし対策はあります。確定申告をするときに、副業所得分の住民税の徴収方法をどう選ぶかでこの問題を解決できます。

副業所得分の住民税の徴収方法を「自分で納付」(普通徴収)にチェックしましょう。「給与から差引き」(特別徴収)を選ぶと、経理に住民税の変動がバレてしまいます。

会社では副業について口にしない

会社では副業の内容や副収入に関する話は一切やめましょう。副業を始めると生活が変わるので、ちょっとした話から思わぬ疑いをかけられることもあります。

職場では、本業にフォーカスした話をすれば大丈夫です。副業に関連した話も行わないように徹底するとさらにバレづらくなるでしょう。

本業に影響が出ない範囲で副業を行う

副業のために欠勤したり、何度も席を立ってサイトをチェックしたりということもないようにしましょう。また、副業によって本業が疎かになっては意味がありません。

あまりにも変化が顕著であれば、「何か隠れてやっているのではないか?」と疑われる可能性は高くなります。副業は、あくまでも帰宅後や休日で無理なく行える仕事を副業として選ぶべきです。

副業が行える企業への転職やフリーランスとして働く選択肢もある

これまで副業への取り組み方をまとめてきましたが、時として副業が、本業以上にあなたのキャリアの幅を広げることもあります。副業で多くの収入が得られれば、無理せずに働けるためワークライフバランスも実現しやすくなるうでしょう。

もしも、あなたの本業の企業で副業が禁止されているのであれば、副業が許されている企業へ転職したり、フリーランスとして独立したりという選択肢を視野に入れても良いでしょう。

あなたに合った柔軟な働き方を考えれば、仕事とプライベートのバランスが取りやすくなります。

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

椎名 妙子
2016年までは小さな英会話スクールで働く。システム開発業の夫を手伝ううちに、IT業界に魅せられる。夫と育児系のiphoneアプリをリリースしたことも。2017年からIT関連のライティングを開始。日々いろいろ勉強中。最近は、子供達と動画チャンネルを作っています。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement