転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

テックキャンプエンジニア転職 受講生 川島周平さんの1日の流れを紹介【夜間・休日スタイル】

更新: 2022.05.02

TECH::EXPERT(テックエキスパート)は「テックキャンプ エンジニア転職」という名称に変わりました。インタビューの一部は取材時の旧名称を残しています。また、テックキャンプの最新の受講プランは公式サイトでご確認ください。

TECH::EXPERT(テック エキスパート)の受講を考える上で、どのようなスタイルで学ぶかは悩むポイントの1つでしょう。仕事を辞めるリスクや金銭面の負担を考えて、仕事が終わった後の時間や休日を利用しながらプログラミングの学習を行う方法も選択肢の1つです。

今回は、TECH::EXPERTを夜間・休日スタイルで受講した川島周平さんの1日の過ごし方を紹介します。お仕事をしながら学習を続けた川島さんには、平日と休日のそれぞれの過ごし方を教えていただきました。これから受講を考えている方は、仕事とプログラミング学習をどのように両立するか考える上でぜひ参考にしてください。

TECH::NOTE関連記事:TECH::EXPERT受講生 開沼諒さんの1日の流れを紹介【短期集中スタイル】

※記載されている内容は記事公開時点での情報です。サービス内容は予告なく変更の場合がありますので予めご了承ください。最新のサービス内容は公式Webサイトをご覧ください。

【夜間・休日スタイル】川島周平さんの1日のスケジュール

まずは、川島さんの平日と休日の1日の過ごし方について見ていきましょう。

平日の1日の流れ

川島周平さん_1日の流れ_IG01

休日の1日の流れ

川島周平さん_1日の流れ_IG02

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

川島周平さんの1日の流れのポイントをチェック

川島周平さん_1日の流れ_001

平日は家で休日は教室で学習

平日は家、休日は渋谷のTECH::EXPERTの教室で学習を進めた川島さん。始業の時間が早い仕事ですが、夜はしっかりと勉強の時間を確保して、プログラミング学習を習慣づけるように心がけたそうです。

※テックキャンプの最新の受講プランは公式サイトをご確認ください。

今では、仕事が終わるとプログラミングを学ぶのが楽しくて元気が出てくるという川島さんの言葉からは、ITエンジニアへの適性と努力の積み重ねが感じられました。以下で、川島さんの1日の流れのポイントについて紹介します。

休憩のタイミングは詰まった時と上手くいった時

―― 休憩のタイミングは決めていますか?

はじめに学習を決まった時間行って休むという方法も試しましたが、あまり私には合いませんでした。休憩は行き詰まった時や、逆に「できた!よし休む!」という時に取ります。集中力が切れたら休むという感じですね。

習慣づけるために学習を行わない日は作らない

―― 仕事終わりで疲れて学習を行わない日はありますか?

まったくやらない日はないです。プログラミング学習を習慣づけたいと思ったので。

ただ、疲れているとベッドに座った瞬間に寝てしまうので、自然と学習に意識が向くようにする自分なりの工夫はしました。

パソコンは帰ってきてすぐにカバンから出して机に置くようにしたり、スタンディングデスクを自作したりしました。「立ってやればなんとかなるだろう」と(笑)

―― どうやって作ったんですか?DIYですか?

同じサイズの棚を2つと板を買ってきて、テープで貼って作りました。アナログですよ(笑)

【夜間・休日スタイル】川島周平さんへのインタビュー

川島周平さん_1日の流れ_002

ITへの興味とモノづくりへの想いからITエンジニアに

―― お仕事は何をされていますか?

エンジニアとして、自動車メーカーのエンジン開発を2年間やっています。

―― 今の仕事と異なるITエンジニアへの転職をなぜ志したのですか?

もともとITには興味がありました。ただ、大学・大学院で自動車の研究をしていて、その流れで自動車メーカーに就職しました。

実際に入ってみて、メーカーで働くことの将来性が見えてしまったことが転職を考えた大きなきっかけですね。また、メーカーと言っても開発は別に依頼する場合が多かったので、もっと自分でモノづくりに携わりたいという気持ちもありました。

「ITのスキルを身に付けたい」「モノづくりがしたい」という気持ちから、ITエンジニアになりたいと思いました。

―― 次のお仕事は決まりましたか?

はい。TECH::EXPERTの紹介で決まりました。私の転職先にはTECH::EXPERTから今までにも採用されている人がいて、知り合いも2人います。まったく違う仕事なので、知っている人がいるのは心強いです。

オープンな学習環境とカウンセラーへの信頼がTECH::EXPERTを選んだ理由

―― どのようにTECH::EXPERTを知ったのですか?

ITエンジニアとして「すごい」と思っている友だちがいて、その人がFacebookでテックキャンプを「いいね!」していたのが知ったきっかけです。

そこから、転職サポートが付いているプログラミングスクールだと知って興味を持ちました。転職活動に自力で一度挑戦した時に、完全未経験で転職活動を行うことの辛さを知って、「一度立ち止まって勉強するべきだ」と思っていたので、ぴったりの場所だと思いました。

―― 数あるプログラミングスクールの中からTECH::EXPERTを選んだ理由は何ですか?

TECH::EXPERTは教室に入った瞬間に勉強している人たちが見えて、とてもオープンじゃないですか。それを見て「おー!」と思ったんですよね。自分の勉強する姿がイメージできました。もう1つ候補はありましたが、そこは勉強している人たちの姿を見せてくれなかったので。

あとは、カウンセラーの方と話してみて、受講を考えているそれぞれの人の将来やキャリアをしっかりと考えてくれていることが伝わってきたことも決めた理由です。

折れた心は目的の言語化で乗り越えた

―― どのくらいの期間TECH::EXPERTに通われているのですか?

2018年5月からなので、7カ月くらいですね。転職活動は12月くらいからはじめたので、1カ月程度で決まりました。

―― 学習がつらいと感じた時期はありますか?

入って3カ月くらいの頃です。夜間・休日スタイルなので、なかなか友だちができなったんですよ。学習でわからない部分はメンターに聞けますが、「なんかな……」とつらい気持ちを感じていました。

―― 仕事をしながら一人で勉強をするのはつらいですね……。

9月頃に心が折れそうになりましたね。というか、折れました(笑)

その時に、ライフコーチの方に「何のためにプログラミングを学習しようと思ったのか」「なぜTECH::EXPERTに入学したのか」「何がつらいのか」を徹底的に言語化するように言われました。

それで立ち直ることができたので、ライフコーチの存在は大きかったです。完全に目的を見失っていたことに気が付けました。

川島周平さん_1日の流れ_003

一番の収穫は「ライバルであり仲間」の友だちができたこと

―― TECH::EXPERTを受講して感じた良いところを教えてください。

教室に通って学んで良かったことは友だちができたことですね。 同じように夜間・休日スタイルで受講している友だちができたので、つらい時期も乗り越えられました。ここでできた友だちは勉強を進める上での良いライバルですし、同じITエンジニアという方向を目指す仲間でもあります。

私よりも先に入学した友だちの転職先が決まった際には、負けられないというモチベーションにもつながりました。

―― TECH::EXPERTの教室は学びやすい環境ですか?

きれいで学びやすい環境でした。まわりの方が学習しているので、自分もやらなければならないという気持ちになります。

ただ、入学時期が異なる方が同じ教室にいるので、チーム開発を行っている人たちの会話が気になることはありました。

対策として、音の出ないイヤホンでノイズをカットしました。学習中に音楽が聴けないタイプなので(笑)

※テックキャンプ エンジニア転職のチーム開発は80期(2020年6月20日開催)をもって終了となりました。今後も受講生にとって最適な学習スタイルの提供を目指していきます。

想像していた以上に幅広い人が受講していることへの驚き

―― 実際に受講してみて、受講前とのイメージとの違いはありましたか?

学習面では特になかったですね。

強いて言うなら、想像していた以上にさまざまな方が受講していることに驚きました。男性・女性のどちらもいて、年代も幅広かったです。

また、高学歴の方も大手企業を退職して受講されている方もいたので、ITエンジニアという選択に自信が持てました。

―― キャリアカウンセラーはどうですか?

キャリアカウンセラーのおかげもあって仕事が決まったので、とても感謝しています。たまたま同じ大学出身だったこともあり、親しみやすかったです。

川島周平さん_1日の流れ_004

プログラミングを仕事や夢につなげたい人にTECH::EXPERTは最適な場所

―― 学習を効率的に進めるために心がけていることはありますか?

スケジュールを決めて、やることを明確にしています。その時間は集中することを心がけ、スマホは裏返して音が出ないようにしていました。また、勉強法を調べることが好きなので、新しい取り組み方を試してベストな方法は常に模索しています。

あとは、水分をこまめに取るようにしています。水分を意識的に取らないと、気付かない間に集中力が落ちていくからです。そうすると自然とトイレに行きたくなるので、運動にもなりますよね。

―― これから受講を考えている方にアドバイスをお願いします。

プログラミングは、手段の1つです。プログラミングのスキルを身に付けて、「仕事につなげたい」「夢を実現したい」という方にはTECH::EXPERTは最適な場所だと思います。

また、これから競い合っていける仲間づくりができることも、TECH::EXPERTを受講するメリットです。つらいこともありますが、結果に結びつくとそれも自分の自信や糧になります。

ITエンジニアへの転職やキャリアに不安がある場合には

この記事をご覧になった方はプログラミングを学習して、ITエンジニアへの転職を考えている場合が多いでしょう。もしも、転職や今後のキャリアについて不安がある場合には、TECH::EXPERTの無料キャリア相談がおすすめです。

「未経験なのでスキルがちゃんと身に付くか不安」「相談内容が決まっていない」という場合でも、カウンセラーがキャリアのゴールや転職に求めるもののヒアリングを行って最適なキャリアプランを提案してくれます。

TECH::EXPERT(テック エキスパート) の無料キャリア相談はこちら

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中
TECH::EXPERT(テックエキスパート)は「テックキャンプ エンジニア転職」という名称に変わりました。インタビューの一部は取材時の旧名称を残しています。また、テックキャンプの最新の受講プランは公式サイトでご確認ください。

この記事を書いた人

Kimura Hiroto
音楽・ITをはじめとするさまざまなジャンルのライティングを行っています。ITエンジニアの経験を生かし、テックキャンプ ブログでの執筆・編集を担当。好きな食べ物は豆腐。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement