あなたは、VRの未来に興味はありませんか?
2018年5月に発売されたOculus Goは、低価格なスタンドアローンVRヘッドセットとして大きな注目を集めました。Oculus GoがきっかけではじめてVRを体験したという方も少なくないでしょう。
その上を行くハイエンドモデルである開発者コード「Santa Cruz」が開発者会議「Oculus Connect 5(OC5)」で発表されるのではないかと話題です。
そこで今回は、Oculus Connect 5(OC%)のイベントの内容やSanta Cruzの情報をまとめて紹介します。
この記事の目次
Santa Cruzの発表が注目される開発者会議「Oculus Connect 5(OC5)」
2018年9月26日・9月27日にアメリカのサンノゼで行われる開発者会議「Oculus Connect 5(OC5)」。
このOC5でOculusの新型VRヘッドセットが発表されるのではないかと期待されています。開発者コードで「Santa Cruz」と呼ばれており、Oculus Goを上回る性能を持つスタンドアローンVRとして開発が行われてきました。
Oculusは2017年のOculus Connect 4(OC4)では、Oculus Goを発表。そのため、OC5でSanta Cruzの発売日や価格などの詳細が判明する可能性は十分に考えられるでしょう。
スタンドアローンVRゴーグル「Santa Cruz」とは
発表が期待されるSanta Cruzの現在わかっている情報をまとめて紹介します。
高性能なスタンドアローンVRヘッドセット
OC4で公開された上記の動画をご覧いただくとわかりますが、Santa Cruzはスタンドアローンで動作します。PCなどに接続する必要がありません。
また、Oculus Riftで利用できるOculus touchのようなハンドコントローラーで操作も可能。Oculus Goのリモコンよりも、手や指の動きを繊細に認識するコントローラーが採用されると考えられています。
6DoFに対応
外部センサーなしで、6DoF(six degrees of freedom)に対応。傾き・前後左右・上下といったユーザーの位置を検知します。VR空間を自由に歩き回るなどの体験も快適に行えるでしょう。
Oculus Go・Oculus Rift・Santa Cruzは何が違う?
Oculus Goは片手のコントローラーで、3DoFに対応している点がSanta Cruzと異なります。Santa CruzはOculus Goよりも品質の高いVR体験ができるデバイスと言えるのではないでしょうか。ただし、その分価格はやはり高くなると予想されています。
Santa Cruzは良いところばかりのように感じますが、Oculus Riftとはプロセッサの性能が異なります。Oculus RiftはVR Readyという基準を満たす、高性能な処理能力を持ったPCに接続します。
スタンドアローンで動作するSanta CruzはOculus Riftよりも処理能力が劣るため、グラフィクスの最適化が必要と考えられています。そのような問題をどのようにOculusが解決するのかもOC5の注目ポイントと言えるのではないでしょうか。
Santa Cruzの価格・発売日は?
UPLOADVRは、Santa Cruzの発売日を2019年第1四半期と予想しています。
Oculus is targeting Q1 2019 to launch its upcoming higher-end standalone VR headset, currently known by the code-name Santa Cruz. Multiple independent sources have said that Oculus has shared a Q1 timeline for wide release.
引用元:Oculus Targeting Q1 2019 For Santa Cruz Release, Rift Ports Planned
価格については、競合デバイスであるLenovo Mirage SoloやVIVE Focusと同様に400ドルから500ドル程度になるのではないでしょうか。Ghost Howlsは、Santa Cruzは2つの仕様で499ドルと599ドルで発売されると予想しています。
開発者会議「Oculus Connect 5(OC5)」について
Oculus Connect 5(OC5)がどのようなイベントなのかその概要について紹介します。参加方法やイベントのスケジュールをチェックしましょう。
開発者会議「Oculus Connect」とは
Oculus Connectは2014年から秋に開催されているOculusによる開発者会議です。OC3・OC4など末尾の名前が毎年変更されます。OC5は9月26日・27日の2日間、アメリカのカリフォルニア州サンノゼのMcEnery Convention Centerで開催。
内容としては、基調講演・セッション・デモ展示・ランチ・パーティーなどが行われます。OC5では、eスポーツの大会も開催予定です。VR業界を推進するために、VRの開発者によるアイディアの共有や意見の交換が積極的に行われます。
参加方法について
VRやOculusに興味がある人であれば、Oculusのwebサイトから参加申し込みが可能です。
OC5は8月28日までに申し込むと、通常のパスが299ドル、開発者パスとアカデミックパスが199ドルの早期割が適用されました。通常価格は399ドルの料金が発生します。
Oculus Connect 5(OC5)のイベントスケジュール
OC5のイベントのスケジュールは以下の通りです。
DAY 01(2018年9月26日)
DAY 02(2018年9月27日)
Santa Cruz関連のセッションが予定されていることを考えると、9月26日にSanta Cruzについて発表される可能性が高いのではないでしょうか。セッションの内容は、Webサイト上で詳細が確認できます。
内容を逃さずチェックするにはOculus Connect 5(OC5)のアプリがおすすめ
OC5は来場者向けにアプリがリリースされています。会場のマップやWifiの情報など、来場者が迷わずにイベントを楽しめる便利なアプリです。
また、OC5の詳細なスケジュールがすぐに確認でき、パーソナルアジェンダとしてセッションや登壇者をお気に入りに登録できます。気になるスケジュールをリマインダーに設定可能ですので、来場者以外の方にとってもおすすめ。
デモ展示の後には、その内容もアプリ上で確認できるようです。OC5に興味がある方は、忘れずにインストールしましょう。
この記事のハッシュタグ
Oculus Venuesで「Oculus Connect 5(OC5)」がリアルタイム配信決定
サンノゼのOculus Connect 5の会場まで足を運べないという方もいらっしゃるでしょう。そのような世界中の方向けに、Oculus VenuesのアプリでOC5のライブストリーミングが行われます。
Oculus Venuesでの視聴できるのは、基調講演・eスポーツ大会・VRゲーム「Onward」「Echo Arena」のeスポーツ大会決勝戦です。
Oculus Venuesの対応機種は、Oculus GoとGear VRです。Oculus Riftでは視聴できませんので注意してください。
YouTubeやFacebookにおいても、OC5の内容が配信されるようです。
Oculus Connect 5の基調講演中継は日本時間9/27 2:00AMから。John Carmackの名物台本無しマシンガントーク講演は翌日9/28 2:00AMから、いずれもOculus Venuesにて視聴可能。みんなでGoで観よう! https://t.co/WVMcfRUgjK
— Kenji Iguchi (@needle) 2018年9月19日
Oculus Connect 5(OC5)の気になる噂まとめ
OC5で発表が期待される噂を以下にまとめました。イベントをより楽しむための参考にしてみてください。
Santa Cruzの発売日・スペック・価格などが発表される
OC5でSanta Cruzの詳細が発表される可能性は高いでしょう。ハイエンドなスタンドアローンVRヘッドセットのスペックが気になるという方は多いのではないでしょうか。
Oculus Monterey
Hmmm…
Monterey is directly across the bay from Santa Cruz. The naming convention might be indicative of the direction this third Oculus HMD might be taking. Only time will tell!#XR #VR #AR #MR https://t.co/Rvl9Y3Nif5— Reverend Kyle ???? #OC5 (@reverendkjr) 2018年3月26日
UPLOADVRによると、Facebookの求人に「Monterey」という新しい謎のVRヘッドセットと思われる記載があったそうです。このMontereyもOC5で何らかの発表があるのではないかと期待されています。
そもそも、このMontereyとは何なのでしょうか。インターネット上では、「Santa Cruzの正式名称」「Santa Cruzの上位モデル」「Oculus Riftの後継機」など、さまざまな憶測が飛び交っています。
あるいは、混在したVRプロジェクトの1つで、すでに存在しないという場合もあるでしょう。
At one point, the listing notes that the candidate will “Build and extend workstations with productivity in mind, especially as we add PSVR, Windows Headsets, Monterey & Mobile.”
引用元:Facebook Listing Confirms Social VR Plans For PSVR, Mystery Headset
PCVRの計画について
スタンドアローンだけでなく、PC VRの計画について言及するのではないでしょうか。2018年のF8カンファレンスにおいて、広視野角と可変焦点を実現するヘッドマウントディスプレイ「Half Dome」を発表。Riftの後継機として期待されるHalf Domeでは、140度の広い視野角がアイトラッキングが搭載され、物理的に焦点距離を合わせる機能が実装されます。
このHalf Domeに関する新たな情報が、OC5では公開されるでしょう。
Rift Core 2.0
Oculus Riftのシステムとして2017年12月にベータ版がリリースされた「Rift Core 2.0」についても、正式リリースの日程といった情報が発表されるのではないでしょうか。
Welcome to Rift Core 2.0—Beta Now Available | Oculus
Facebook Spaces
FacebookのはじめてのVRアプリとしてリリースされたFacebook Spaces。Facebook Spacesはより多くのユーザーが利用できるように、クラスプラットフォームのVRアプリとなることが予定されています。しかし、現在までリリース日などの発表は行われていません。
そのため、OC5ではWindows Mixed Realityヘッドセット・PSVR・Santa Cruz向けのアプリが公開されるのではないでしょうか。
現状は、Oculus RiftとHTC VIVEにFacebook Spacesは対応しています。
Oculus Connect 5(OC5)のTwitter上での反応は?
OC5事前受付に来たぞ! pic.twitter.com/eor9PddI58
— わたる@Synamon (@watarun111) 2018年9月25日
OC5の参加者は、続々と現地に到着しています。
皆続々とカルフォルニアへ!
TLがアメリカン。Santa Cruze、正式名称も出るだろうか。
Oculus One?
Oculus Max?
Oculus Mixed Reality Immersive Device?#OC5— 龍 lilea (@lileaLab) 2018年9月25日
Santa Cruzに対する関心の高さが伺えます。
#OC5 レジストを済ませたら水筒を貰えました! pic.twitter.com/Uzv6RnXuUD
— いっこう / ikkou #OC5 (@ikkou) 2018年9月26日
受付を行なうとおしゃれな水筒がもらえるようです。
My Oculus Connect traditional talk will be streamed live in Venues. If I can sneak away from the physical convention for a little while, I may try to spend some “hallway time” in VR in one of the other streamed sessions. https://t.co/Sm6ygmldZQ
— John Carmack (@ID_AA_Carmack) 2018年9月18日
名物となっている天才プログラマーであるジョン・カーマックの台本なしの講演は、OC5の注目するべきポイントの1つです。
さいごに
今回は、Santa Cruzの発表が期待されるOC5について紹介しました。VRのこれからが気になるという方には、見逃せないカンファレンスと言えるでしょう。
Oculus Go・Gear VRをお持ちの方は、Oculus VenuesでOC5のライブストリーミングで発表を楽しんでみてはいかがでしょうか。
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。