転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

【開発終了】Atomエディタのインストールから日本語化までを解説

更新: 2023.11.08

※Atomエディタは2022年12月15日をもって開発終了となりました。
※記事内の情報は2023年11月執筆時の内容です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

「Atom」は、その機能や作業効率の良さから開発者だけでなく、ブログなど文章を書く方にも好まれている万能エディタです。

拡張機能も数多く公開されていて、既に100万人以上の固定ユーザーがいます。

一方で、Atom のデフォルト言語は「英語」で設定されているため、操作が分かりにくく断念してしまう方もいるようです。

そこで、本記事ではAtomの基本的な使い方、使いやすくする日本語化の方法を紹介します。インストール方法も丁寧に解説しているので、ぜひ参考にしてください。

Atom開発は2022年12月15日をもって終了

出典元:GitHub

Atom開発は、惜しまれつつも2022年12月15日をもって終了しました。

終了に至った理由としては、VSCodeやGitHub Codespacesなどの開発を通じて、高速で信頼性の高いソフトウェア開発をクラウドで実現する計画に注力するためのとのこと。

現在はAtomエディタはアーカイブ化されており、GitHubの公式サイトからダウンロード自体は可能となっております。

またAtomの後継エディタとしては、Pulsar-Edit・VSCode・Zed editorなどが有力です。これらのエディタへの乗り換えを検討してください。

エディタ関連は以下の記事でも紹介しています。

【無料】ChatGPTの使い方をマンツーマンで教えます

講師がマンツーマンでChatGPTの使い方を無料でレクチャー! 初心者向けにChatGPTの仕組みから丁寧に解説します。 レッスンを受けると…
・ChatGPTの基本的な使い方がわかる
AIの仕組みがわかる
・AIをどうやって活用すれば良いかがわかる お申し込みは1日5組限定です。
今すぐお申し込みください。 ChatGPTレッスンを確認する▼
https://tech-camp.in/lps/expert/chatgpt_lesson  

Atomの基本的な使い方

今回は、Mac OS Xを例にAtomの基本的な使い方についてご説明します。

Atomのインストール方法

Atomのインストール方法は以下のとおりです。

  1. ダウンロードする
    まずこちらの公式ページからAtomをダウンロードしましょう。
    公式ページ:Atom
  2. Atomのアプリを「アプリケーション」フォルダに移動
    ダウンロードしたファイルを展開すると、緑色のアイコンが出てきますので「アプリケーション」のフォルダにドラッグアンドドロップで移動させます。
    スクリーンショット_2016-08-18_7_35_46
  3. Atomを起動させる
    アプリケーションの一覧画面に緑色のアイコンが表示されたら、クリックしてAtomを起動しましょう。
    スクリーンショット_2016_08_18_7_54
  4. アプリケーションを開いて、このように表示されたら成功です。
    Atom

Atomを日本語化する方法

Atomは基本設定のままだと使いづらいので、日本語に対応させるための変更を行いましょう。

Atomを日本語化する方法は以下の通りです。

  1.  Atomの設定変更の画面を表示
    ツールバーの「Atom>Preferences」を選択します。
    Atom日本語化
  2. 日本語化パッケージを検索する画面を表示
    左のメニューから「+Install」を選択し、次のような画面を表示します。
    スクリーンショット 2016-08-25 18.39.04
  3. 日本語化パッケージをインストール
    Install Packages すぐ下の検索フォームへ「japanese-menu」と入力して検索します。
    次のように表示されるので、「Install」ボタンを押しましょう。
    スクリーンショット 2016-08-25 18.40.28
  4. メニューが日本語化していれば成功
    日本語化パッケージのインストールが完了すると、次のように上部のメニューが日本語で表示されます。
    スクリーンショット 2016-08-25 19.07.11

Atomのパッケージのインストールと有効化の方法

Atomでは、数多くのパッケージがオープンソースで公開されています。そのままでも十分な機能がありますが、好みのパッケージを追加してカスタマイズするとより使いやすくなるでしょう。

ここでは、パッケージインストールの方法とインストール済みパッケージの有効化の方法をご紹介します。

新規パッケージのインストール方法

  1. 「Atom>Preferences」を選択します。(日本語化の場合は「環境設定」より)
  2.  左のメニューから「+Install」を選びます。(日本語化の場合は「+インストール」)検索フォームから追加したいパッケージの名前を入力して検索します。
  3. 検索結果からインストールしたいパッケージの「Install」ボタンをクリックして完了です。

Atom

Atomへインストール済みのパッケージを有効化する

今までにユーザーから好評だったパッケージはAtomに標準搭載されています。設定の変更(有効化)を行いましょう。

  1. 「Atom>Preferences」を選択します。(日本語化の場合は「環境設定」より)
  2. 左メニューの「Package(パッケージ)」を選びます。検索フォームに有効化したいパッケージを入力して検索します。
  3. 「Community Packages」「Core Packages」「Development Packages」のいずれかに検索結果が表示されます。「Enable(有効にする)」ボタンを押します。

※Disable(無効にする)になっている場合、既に有効化されてます。
ggdfgf

Atomのテーマやおすすめのパッケージについて

Atomの基本的な利用方法や日本語化の方法について解説しました。

テームの変更方法、おすすめのパッケージ、ショートカットキーについては「Atomでの開発が捗るおすすめテーマ設定・パッケージ・ショートカットを紹介」を参考にしてみてください。

どのテキストエディタを使うか悩んでいる人は、ぜひこの機会に「Atom」を試してみてください。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement