はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

パソコン作業で眠くなる……すぐに試せる対処法10選を紹介

更新: 2021.05.19

今まさに強烈な眠気に襲われているあなたに、眠いときの対処法を教えます。

単調な作業をしているとき、パソコンに向かい仕事しているときなど、仕事中に眠くなってしまうのは誰しも経験があるでしょう。

本記事では実体験として眠気覚ましになった方法を紹介します。

仕事中眠いとき、パッと目が覚める方法


仕事中に眠いとき、どうすれば目が覚めるのか。
こちらの項目では10個紹介します。

会話する

1つ目は会話をする。

静かにしていると眠くなり、ボーッとしてしまう機会も増えてしまいます。誰かと話していると、ボーッとする事がなくなり頭がスッキリするでしょう。

難しい話よりも、盛り上がる雑談の方が目が覚めますよ。

冷たい炭酸ドリンクを飲む

2つ目は冷たい炭酸ドリンクを飲む。
エナジードリンクでもいいですが、冷たい炭酸水でもよいです。冷たい炭酸の刺激によると爽快感で、シャキっとしますよ。

強炭酸水もコンビニで売っているので、会社の冷蔵庫にストックしておくのもおすすめです。眠くなりそうな会議には炭酸水を持っていくと眠くならずに済むかもしれません。

歩く

3つ目は歩くこと。

ビルの廊下や階段など、人気のない少し涼しい場所を歩くのがおすすめです。特に階段を登ったり降りたりするのは、いい運動になって目が覚めます。

しかし実体験として、息が切れるほど激しい運動をしてしまうのはオススメしません。疲れてしまい、その後仕事どころではなくなってしまいます。

息が落ち着いたときには心地よい疲労感によって、さっきよりも強烈な眠気に襲われるので注意してください。

立ってストレッチする

4つ目は立ってストレッチをする。

「立って」というのがポイントです。座ったままストレッチしてもまた眠くなります。

かなり眠いときにはラジオ体操もオススメ。デスクワークによる、体全身のコリもほぐれて眠気も覚めて、一石二鳥です。

周囲の目が気になる場合は、トイレに立つのもよいでしょう。

日光を浴びる

5つ目は日光を浴びる。

雨や曇りのときには使えない方法ですが、日光のような強い光は眠気覚ましの効果があります。

外に出たほうがより効果的ですが、難しい場合は窓際にたって日光を浴びてもいいでしょう。

空気を入れかえる

6つ目は空気を入れかえる。
特に室内に人の多いところでは気を使って換気するようにしましょう。

人の熱気や呼吸による二酸化炭素の増加で頭がぼーっとしてしまいます。室内に新鮮な空気を取り込むことにより、頭がスッキリしますよ。

ガムを噛む

7つ目はガムを噛む。

ご存知の人も多いかもしれませんが、プロアスリートは試合中ガムを噛んでいる人が多いそうです。

噛むという行為は集中力を高める効果があり、眠気覚ましには最適です。私のオススメはミント系の辛口ガムです。ミントの爽快感によってスッキリと目が覚めます。

コーヒーを飲む

8つ目はコーヒーを飲む。
眠気覚ましの定番ですね。カフェインの効果はもちろん、スッキリとした苦味によって目が覚めます。

コーヒーにこだわる人なら、深入りよりも浅煎りの酸味があるコーヒーがオススメです。浅煎りのコーヒーはカフェインを多く含んでおり、酸味も強いため眠気覚ましに最適です。

ちなみに私はコーヒーを飲みすぎると、胃のむかつきや軽い吐き気を覚えました。コーヒーは多くても1日3杯程度に留めておたほうが良いかもしれません。

深呼吸

9つ目は深呼吸です。

こちらも外でやるほうが効果的ですが、室内でも問題ありません。ただ意識して深呼吸するだけでも効果的ですが、せっかくなので私が実践している方法を紹介します。

胸が張るくらいに大きく息を吸って5秒ほど息を止めます。その後体の力を抜いてゆっくりと息を吐いてください。息を吐くときに体だけでなく、肺や胃、内臓の力を抜くようなイメージです。

これを3~4回ほど繰り返すと頭がスッキリします。

乗り物酔いにも効果的です。

20分寝る

最後は20分寝るです。
じつは、一度寝たほうがスッキリ起きられます。思い切って寝てしまった方が、結局は効率的に仕事を進めることができるでしょう。

しかし注意点として、20分程度の短時間の睡眠に留めておいてください。それ以上寝てしまうと体がすっかり睡眠モードになってしまい、起きられなくなってしまいます。無理に起きても体はだるく、頭も重くなってしまいます。

人生100年時代にミドル世代のデジタルスキル習得は必須!

未経験からデジタルスキル習得で、退職後の準備を始めましょう
まずは無料キャリア相談へ!

仕事中眠くなる人はどれくらい?

仕事中に眠くなる人はどれくらいいるのでしょうか。
20代のビジネスパーソンに絞って考えてみましょう。

仕事中眠くなる人の割合

dodaによる全国20代のビジネスマンパーソンの男女300人に実施したアンケートでは、85%が仕事中に眠くなると答えています。

そのうちの25%の人たちに至っては、仕事中毎日眠くなると答えており、多くのビジネスパーソンは眠気に悩まされている事がわかります。

眠くなる時間帯

仕事中に眠くなる人が多いということがわかりました。ではどの時間帯が一番眠くなるのでしょうか。

眠い時といえば朝の時間帯と思う人が多いかもしれませんが、実は最も多いのは昼食後の時間帯です。dodaのアンケートによると、約7割の人が昼食後の午後一番に眠くなると答えています。

Twitterでの意見

仕事中の眠気に悩まされている人は多いです。こちらではTwitterで実際に眠気に悩まされている人たちの一例を紹介します。

仕事で眠気を感じるならしっかり対策をしよう

眠気を感じるとき、しっかりと対策をしないと、取り返しのつかないことになるかもしれません。
こちらでは眠気対策を怠った際に起こりかねない失敗を紹介します。

仕事でのミスが増える

仕事で眠気を感じ、集中力が途切れるとミスにつながりやすくなります。対策をしないとミスもなかなか治りません。

そのままにしておくと、いつか取り返しのつかないミスをして責任が負いきれないなんてことも考えられます。

周囲からの評価が下がる

先ほど紹介したミスはもちろん、他のメンバーが仕事をしている中でぼーっとしているのは印象が悪くなります。居眠りなんてしてしまうと最悪です。

「サボっている」「仕事ができない」というレッテルを貼られ、仕事における評価を下げることにもなりかねません。

チームの士気が下がる

仕事中に居眠りをしている人がいることで、チームの士気が下がることも考えられます。

例えばあなたの後輩があなたが居眠りしている姿を見ていたとしたら。すると「居眠りしても大丈夫な職場なのか」と考えてしまうでしょう。

結果、部下の仕事にも問題が出るなど、チーム全体に影響する可能性もゼロではありません。

まとめ

本記事では眠いときの対処法や起こりえる失敗について解説しました。しっかりと対策して、仕事を乗り切りましょう。

しかし、どうして仕事中に眠くなってしまうのでしょうか。中にはちゃんと寝ているのに眠いという人もいるかも知れません。

以下の記事で仕事中に眠くなる理由を解説しているので、興味のある方はぜひ合わせてご参照ください
なぜ仕事中に眠くなるのか?原因と解決策を解説!集中できないサイクルから抜け出そう

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

Avatar
3年間福祉業に従事後、IT業界へ。今はWEBライターをしています。 なんにでも興味を持つ性格で、趣味はゲーム、ドライブ、心理学、WEBデザインの勉強、その他多数です。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement