転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

おすすめWebデザインスクール21選とスクールが独学より優れている理由

更新: 2024.07.30

Web関係のお仕事がしたい、手に職をつけたい、リモートワークをしたい。そういった理由でWebデザイナーに興味を持つ人々はたくさんいます。

でも具体的にどのように勉強したら良いのかわからない!あなたもそんな悩みを持ったことはありませんか?

そんな方のために、Webデザインとは何なのか、効率よくWebデザインを学ぶためにおすすめのスクールを紹介します!

そもそもWEBデザインって何?

Webデザインとは、情報をよりわかりやすく伝えるために、パソコンやスマートフォンなどの電子機器上で表示されるもののデザインの作成、レイアウトを組むことを指します。

ホームページのデザインも、ウェブサービスのデザインも、ランディングページのデザインもWebデザインと呼ぶことができます。

必要となるグラフィックの技術

webデザインを行うためには、主に、イラストの作成や、写真の加工、レイアウトを組むグラフィック技術と、実際にweb上に表示させるためのコーディング技術が必要となります。

・グラフィック技術

「Illustrator」や「Photoshop」などのツールを用いて、Web上に表示するために写真加工, レイアウト作成を行う技術

  • Photoshop:写真の加工やWebページの作成、バナーの作成加工を行う
  • Illustrator:紙媒体のレイアウトを組んだり、ロゴの作成を行う

・コーディング技術

HTML, CSS, JavaScriptなどの言語を用いて、実際にweb上に表示していく技術

  • HTML:文章や画像の表示
  • CSS:配置、フォント、文字サイズ、色などの指定
  • JavaScript:動きの表現

webデザイナーの仕事とは

Webデザイナーの主な仕事内容は、企業や個人などのクライアントから依頼されたWebサイトのデザインを担当することです。クライアントが思い描いているWebサイトを制作できるよう、全体の構成を考えながらデザインを構築していきます。

出典:IT職種図鑑

webデザインを学ぶことで得られる能力

Webデザインを学ぶことでできるようになることは、大きくわけて以下の4つがあります。

  • Adobe系ツールを使いこなすスキル
  • ユーザーを意識した、ホームページ, ECサイトなどの制作スキル
  • 図解を用いたスライド資料, 報告書の作成スキル
  • 情報を整理するスキル

Webデザイナーに必要なスキルは、デザインツールを使用したサイト制作スキルだけでは足りません。的確に必要な情報を整理することで、相手にとってよりわかりやすく伝える技術も重要です。

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

webデザインが学べるスクール

Webデザインを学べるスクールにはオンライン学習スタイルと通学学習スタイルがあります。両スタイルにわけておすすめのスクールを紹介します。

オンライン学習スタイル

CodeCamp

codecamp

サイトURL:CodeCamp

webデザインの技術だけでなく、サーバーやデータベース周りまで学べるマスターコースや、コーディングよりかはデザインソフトを使い方やデザインの基礎を学びたいという方向けのお手軽コースが用意されています。オンラインでの受講なので、忙しい方でも自分の好きな時間に学ぶことが出来ます。また、マンツーマンで対応してくださるので、講師が生徒の習得度に合わせた講義を行ってくれるのも嬉しいポイントです。

コース
  1. マスター&デザインパックコースIllustratorなどのグラフィックツールの使い方から、HTML, CSSを用いたコーディング技術, さらにはMySql, phpなどを用いたサーバーまわりの技術まで、幅広く学べる
  2. WebデザインLiteコース
    Illustrator, Photoshopの使用方法やデザインの基礎知識が学べる
料金 公式サイト参照
教室 マンツーマンオンライン(7:00 〜 23:40)
期間  2ヶ月〜
Googleのハングアウトを使用して自分の画面を先生に共有して授業を進めることになります。言うならば感覚的には自分の勉強をそっと後ろから見守ってアドバイスしてくれる、そんなイメージです。プログラミングの勉強でこんなに嬉しいことはありません。
出典:シャッフルブログ

schoo WEBデザイナー学部

schoo

サイトURL:schoo WEBデザイナー学部

無料で生放送の授業を受けることができます。生放送中にチャットを使うことで、講師に質問したり、受講生同士で語り合うことが可能です。

授業もIllustratorなどのデザインツールの学習から、HTMLなどのコーディング技術、さらには、独立を考えている人向けのポートフォリオの作り方まで、幅広く用意されています。

ただ、無料版だと録画は月1本しかできないので、何本も録画したい人は有料会員登録をする必要があります。

コース
コースという概念はなく、学びた動画を生放送で見ることで学習

【学べる技術】
・Illustrator, Photoshopなどのデザインツールの使い方
・HTML, CSSなどのコーディング技術
・ワイヤーフレーム設計, デザインの基礎, ポートフォリオの作り方 など

料金:無料(無料会員時)/980/月(有料会員時)
教室:オンライン
期間:なし

はじめてスクーで授業を受けましたがかなり満足しました!無料でこんな風にデザイン講座が受けられるなんて!デザイン初心者の僕でもわかりやすい授業で、レイアウトや色の選び方について理解することができました。
出典:LIG INC

DMM WEBCAMP

サイトURL:DMM WEBCAMP

DMMが運営しているオンラインITスクールです。ITスキル習得を目的に開発された独自メソッドに従い学習を進められます。最短8週間で副業に必要なスキルを身につけられるWebデザインコースを開設しています。現役デザイナーからサポートを受けられる点が魅力です。24時間、質問できるため自分のペースで学習を進められます。

 

コース Webデザインコース

デザイン基礎、バナー広告制作、UI/UX・Webサイト設計、HTML/CSS/JavaScript/jQuery、SEO対策・GA/GTM、Photoshop、Illustrator、Adobe XDなどを学べる

料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 4週・8週・32週コースあり

だいきさんから色んな話を聞いて今日のメンタリング体験を終えDMMWebcamp
を申し込んで来ました!
Webデザインコースで頑張っていきます!

出典:X

SHElikes

サイトURL:SHElikes

女性が「好き」を仕事にするためのレッスンを揃えたオンラインスクールです。Webデザイン、Webマーケティングなど、45のスキルを現役のプロから定額制で学べます。月に1回コーチングを受けられる点やわからない点を講師に質問できる点が魅力です。デザインカテゴリーでは、目的にあわせて選べる複数のコースを用意しています。

 

コース
  1. Webデザ ン入門 Webデザイナーに求められるスキルを理解してデザインの基本原則を学ぶコース
  2. UIデザインコース FigJam、Figmaを使用してUIデザインの基礎から一連のフローを学ぶコース
  3. Webサイト制作デザインコースオリジナルサイト制作を目指し必要なスキルを身につけるコース
料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 コースで異なる

デザインに熱中するきっかけをくれたSHElikesに入って本当に良かったと改めて心から思った….!(私がSHEに入ったきっかけ特殊すぎて笑う)

これからも私らしく一歩ずつ前に進んでいきたい🐾🌸

出典:X

Famm

サイトURL:Famm

ママ専用のWebデザインオンライン講座です。忙しいママのために、1カ月で完結できるカリキュラムを組んでいます。少人数制(最大8人)で、きめ細かなサポートを受けられる点も魅力です。また、シッターサービスを無料で受けられる上、卒業してから応用講座を無償で受講できる点も見逃せません。ママが利用しやすいオンラインスクールといえるでしょう。

コース Webデザイン

デザイン基礎、Figma基礎、XD基礎、Canva、ワイヤーフレーム、UI/UXなどについて学べるコース

料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 1カ月

受講してみて講座が見返すことが出来たり、一緒に受講するみんなとコミュニケーションが取れることで、みんな頑張ってるから自分も頑張ろうと力をもらえたこと!1ヶ月間を振り返ってみると本当に受講して良かった!

出典:X

デイトラ

サイトURL:デイトラ

実務に焦点を当てたカリキュラムと現役のプロに質問できる環境が魅力のオンラインスクールです。仕事に直結するスキルを身につけられます。サポート期間を長く設けているため、自分のペースで学習しやすい点も見逃せません。レベルにあわせて選べるWebデザインコースとWebデザインアドバンスコースを開設している点もポイントです。

 

コース
  1. Webデザインコース Figmaの操作方法、LPデザイン、中規模サイトのデザイン、UIデザインなどを学び、最終的にはスマートフォンアプリをデザインするコース
  2. Webデザインアドバンスコース グラフィック力、デザインスキル、デザインセンスなどに磨きをかけるコース
料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 1年間

デイトラ中級課題提出したー!!お仕事しながら学習の時間確保するのは大変だけど、デザインほんと楽しい✨それにしても最後の微調整にめちゃくちゃ時間かかってしまった。もっとfigma使いこなしたい

出典:X

Winスクール

サイトURL:Winスクール

プロの講師から個別指導を受けられるオンラインスクールです。Winスクールは、Webデザインに関する複数の講座を用意しています。全国50カ所にある教室を利用することもできます。レベルや目的に合わせた指導で、学習をスムーズに進められる点が魅力です。また講師は、コンセプトの立案からポートフォリオの制作に関わってくれるため質の高いポートフォリオが制作できるでしょう。

コース
  1. Webサイト制作 HTMLとCSSを基礎から学び、レスポンシブデザイン制作など応用的なスキルも学ぶコース
  2. Figma&UI/UXデザイン Figmaの基本操作を学び、WebサイトのUIデザインを制作しつつ、デザインテクニックを学ぶコース
  3. WordPressテーマ&プラグイン ビジネスサイトの構築を通じてテーマのカスタマイズやプラグインの活用方法などを学ぶコース
  4. ノーコードホームページ制作(STUDIO) STUDIOを使用してWebデザイン、Webマーケティングの基本を学び、実践的なサイト制作手法を身につけるコース
料金 公式サイト参照
教室 オンラインまたは教室
期間 コースで異なる

親身に教えてくださったことで、質問など大変しやすかったです。今後も生徒さん達の支えとなる対応を続けてくださることを期待しております。

出典:WinSchool

RaiseTech

サイトURL:RaiseTech

「最速で『稼げる』スキルが身に付く」をコンセプトに掲げるオンラインスクールです。現場主義にこだわり、最前線で活躍しているプロが、現場で求められる技術、知識、考え方を指導しています。授業を受けられる期限に制限を設けていない点も特徴です(リアルタイム授業と録画授業を利用可)。また、質問回数にも制限はありません(受講後も質問可)。自分のペースで納得できるまで学習できるでしょう。

 

コース
  1. デザインコース デザインの基礎知識、Photoshop・Illustratorの基礎、文字・色の基礎知識、Webデザイン制作の基礎知識、印刷物デザインの基礎知識、デザイナーのポートフォリオなどを学ぶコース
  2. WordPress副業コース 基本的な開発知識、Webサイトの構成、コーディング、WordPressの概要、WordPressのテーマ開発、WordPressのテンプレートなどを学ぶコース
料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 無期限

久しぶりにRaiseTechのデザイン講義に参加。
常に最新の情報にアップデートされてるし、受講完了後いつでも参加できるからめちゃめちゃ助かる😊
たぶんここまでやってるスクールはそうそうないんじゃないかな?

出典:X

ワナビーアカデミー

サイトURL:ワナビーアカデミー

リアルタイムのオンライン授業と、自分のペースで視聴できる動画授業で構成されるスクールです。講師からマンツーマンのフィードバックを無制限で受けられます。また、ツールの使い方を質問できる補講レッスンも受け放題です。充実した環境で学習を進められます。カリキュラムの特徴は、WebデザインとWebマーケティングを同時に学べることです。「作れる」だけではなく、データ分析の結果などを踏まえて「提案」できる人材を目指せます。

 

コース
  1. Webデザインコース デザイン、バナーの基礎、Photoshop、Illustratorの使い方に加え、情報設計、ワイヤーフレーム作成、キャッチコピー作成、LPデザイン、HTML、CSS、Web広告、GA4、ヒートマップ、分析改善などについて学べるコース
料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 要問合せ

Webデザインが初めてだったので、ツールの使い方やコーディングに苦戦しましたが、Zoomの「何でも相談室」で問題解決して貰えたのは非常に助かりました。サポートが手厚く、実務研修で実績が積める事が、ワナビーアカデミーの最大の魅力だと思います。

出典:Wannabe Academy

SAMURAI ENGINEER

サイトURL:SAMURAI ENGINEER

目標に合わせたオリジナルカリキュラムと専属講師によるマンツーマン対応が魅力のオンラインスクールです。専属講師は、入学から卒業まで変わりません。また、モチベーション維持をサポートしてくれる学習コーチのサポートも受けられます。WebデザインはWebデザイナー転職コースで学べます。現役デザイナーから学べる点と卒業までにポートフォリオ(オリジナルWebサイト)を制作できる点が魅力です。実践を通して、本物のスキルを身につけられます。

 

コース
  1. Webデザイナー転職コース HTML/CSS、Photoshop、WordPressなどのスキルを身につけられる
料金 公式サイト参照
教室 オンライン
期間 4週・12週・24週プランあり

私を担当してくれたインストラクターは、優しい学校の先生のような、あるいはお父さんのような方でしたね。年齢も私とは離れていて、広告会社でWebデザインをしていた経験を持つ方でした。

私にはない視野を持ち、いつも深い理解を示してくれました。初めてPhotoshopで作った作品も褒めてくれて、毎週のレッスンでモチベーションを高めてくれたのが良かったです。毎週のレッスンが本当に楽しみでした。

出典:SAMURAI ENGINEER

テックアカデミー

サイトURL:テックアカデミー

講師の質にこだわりをもっているオンラインスクールです。通過率10%の選考に合格した実務経験3年以上のプロが講師を務めています。また、週2回のマンツーマンメンタリング、回数無制限の課題レビューを受けられる点も魅力です。つまずきを解消しながら学習を進められます。

 

コース
  1. Webデザインコース Webデザインの原則、Photoshop、Figma、HTML/CSS3、バナーデザイン、Webサイトデザインなどについて学べるコース
  2. デザイン実践ポートフォリオコース Photoshop、XDなどを使用して制作業務で通用するデザインスキルを習得する中級者向けのコース
料金 テックアカデミー
教室 オンライン
期間 コースにより異なる

16週間、仕事をしながら夜に勉強というスタイルでやっていたのですが、課題の提出の時には睡眠時間が短くなり正直大変でした。でも 学んだことが直接今の仕事に繋がっている ので、受講して本当に良かったと思っています。

出典:TechAcademy

通学学習スタイル

デジタルハリウッド

%e3%83%86%e3%82%99%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%8f%e3%83%aa

サイトURL:デジタルハリウッド

webデザイナーになるために必須スキルであるグラフィック技術、コーディング技術の他に、ライティング技術やカメラワークまで学習できるところが特徴です。個別指導により徹底的に基礎力をつけることができます。

就職率が高いことでも有名ですので、webデザイナーとして就職を目指している方におすすめです。

 

コース webデザイナー専攻(経験者向けコース有り)
グラフィック技術, コーディング技術に加え、webライティング技術やカメラワークを学習することができる
料金  公式サイト参照
教室 通学(全国12教室)
期間  6ヶ月(卒業制作期間含む)
 Webデザイナー専攻は、社会人が多いです。自分は大学生なので、社会経験のある人から、仕事の話が聞けるのは嬉しい。講師はフランクで話しやすい人が多いと思います。ちょっと難しいところは、講師に聞くよりも、同じ受講生に教えてもらうことが多いかな。クラスにすごく優秀な人がいて。その人と知り合えたのが、一番の収穫です。
出典:3日でわかる デザイン学校解体新書

インターネット・アカデミー

internet-academy

サイトURL:インターネット・アカデミー

授業は「ライブ授業」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業」の3タイプ。

毎回好きな受講形式を選んで学習することができるので、自分にあった学び方ができるのが嬉しいポイント。

コースも豊富で、現時点で11種類+単科講座も用意されています。

コース webデザイナーコース
(グラフィック技術, ホームページ制作技術を学習)
料金 公式サイト参照
教室 通学(新宿校)
期間  6~8ヶ月

マンツーマン授業ではWebサイト制作に関する質問をしています。インストラクターと一緒に制作ができるので、授業以外の内容や実際の制作現場でのノウハウも知ることができ、とても有意義な時間を過ごすことができます。毎回たくさんの発見があり、時間が経つのもあっという間なんです!

出典:INTERNET ACADEMY

パソコンスクール ISA

isa%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab

サイトURL:パソコンスクール ISA

アドビ認定講師による高度なツール技術を学ぶことができるのが特徴。また、10種類以上のコースがある他、一人一人に合わせたカスタマイズレッスンを受講可能です。

WordPress構築や、ショッピングサイト制作講座など実務と近い経験ができるのも嬉しいポイントです。

コース
  1. Web制作マスターコース
    (グラフィック技術, コーディング技術)
  2. Web業界転職エキスパートコース
    (グラフィック技術, コーディング技術, WordPress構築技術など)
料金 公式サイト参照
教室 通学(東京/埼玉/千葉/茨城に多数展開)
期間  98時間
授業時間のコマが30分単位なので
仕事帰りに気軽に通えるのが気に入っています。
予約も希望通り取れて、当日キャンセルも無料だし、
仕事にあわせて通えるので、融通が利く点が意外と嬉しいです。
出典:ナレコム

パソコン教室アビバ

%e3%82%a2%e3%83%92%e3%82%99%e3%83%8f%e3%82%99

サイトURL:パソコン教室アビバ

自分の学びたい技術を選択し、受講するスタイルです。例えば、Illustrator技術の場合、基本2コース, 応用2コースがあります。

webデザインの技術を全般的に学びたいのではなく、決まった技術だけを学びたい方におすすめのスクールです。

学習スタイルも「週2回」「月8回」の2つがあり、ライフスタイルに合ったペースで無理なく効果的な学習することが可能。

コース
  • Illustrator
  • Photoshop
  • HTML, CSS
  • パソコンの基本
  • 資料作成のデザイン
料金 公式サイト参照
教室 通学(全国100校以上)
期間  1ヶ月〜

なんといっても親切丁寧な先生方が魅力です。どんなにわからないことでも一生懸命誠心誠意教えてくれます。期間によって先生が入れ替わったりもしますがどの先生も若くて優しいです。もし就職を考えてる人がいたら、一緒になって探してくれたりもしますし、いろいろ人生相談なんかものってくれたりもします。

出典:パソコン教室・スクール口コミ検索ネット

ヒューマンアカデミー

%e3%83%92%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%99%e3%83%9f%e3%83%bc

サイトURL:ヒューマンアカデミー

通学/オンラインを選択可能で、コースの自由度が高いこともこのスクールの特徴です。グラフィック技術とコーディング技術の学習がセットになっているものから、Illustrator講座など単科のものも用意されています。

全国に30教室もあるため、ご自宅近くの教室を探すことができるのも嬉しいポイントです。

コース  webデザイン全体を学べるコースの他に学びたいスキルごとに選べる単科講座もある

  1. Webデザイン実践コース【教育訓練給付対象講座】
  2. Illustrator講座, Photoshop講座
料金 公式サイト参照
場所 通学/オンライン(選択制)
期間  2ヶ月〜(コースにより異なる)

総合的に見てこの資格スクールに通った事は満足しています。
なぜなら、それまでHTMLやCSSという存在すら知らなかったものをゼロから学ばせて頂き、そんな状態だった私がそれを理解し、たったの3ヵ月でWEBサイトを作成する技術を身につけることが出来たからです。
講師の方々も、私を含め生徒の中で内容を理解できない人がいれば納得するまで説明してくれて、授業自体を楽しむ事が出来ました。

出典:口コミ レポート&ランキング

フェリカテクニカルアカデミー(職業訓練校)

%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8b%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%83%86%e3%82%99%e3%83%9f%e3%83%bc

サイトURL:フェリカテクニカルアカデミー

求職者支援訓練校に新設されたばかりのスクール。受給資格がありますが、なんと無料で受講可能で、テキスト代の12,202円のみで半年の講義を受けることができます。

また、SEO(Search Engine Optimization)対策について学ぶことができるのもこのスクールの特徴です。

コース webサイト制作科
(グラフィック技術, コーディング技術, SEO, PHP データベースなど)
料金 公式サイト参照
場所 池袋
期間  6ヶ月〜

6ヶ月のレッスンを通して、WEBのスキルはもちろん、WEBを使いどのように生きていくべきかを学べました。これはきっと、他校では習えないものであり、これから、自分の物事の考え方のベースになると思います。そして、なによりも一緒に学べた仲間に出会え、人として尊敬できる、テッシー先生に出会えたことが本当に嬉しいです。このような貴重な学びの場と貴重な仲間に恵まれたことを感謝しています。

出典:felica

KENスクール

ken

サイトURL:KENスクール

授業は個別指導の1対1で行われるので、大人数で受けるクラス形式に苦手意識がある方、ついていけるか不安。と感じる人にとってとてもおすすめのスクールです。

講座もwebデザインの基礎全般が学べるものから、単科で学べるもの、さらには就職・転職を目指す方におすすめのものなど様々なコースが用意されているのもポイントです。

コース
    1. Web Basicマスターコース(Photoshop, HTML, CSS, Dreamweaver)
    2. Web実践コース(上記スキルに加え、Illustrator, JavaScript/jQueryなど)
料金 公式サイト参照
場所 新宿/池袋/北千住/横浜
期間  3ヶ月〜

講師の方はとても分かりやすい説明をしてくれたので、質問などはしやすかったです。
資格を取りたくてこのスクールに通っていましたが、無事資格が取得できたので私としては満足しています。
友達もこのスクールに通ったことのある人は大勢いますが、どの友達も満足していると言っています。

出典:プロスタ

nests

サイトURL:nests

制作会社が運営する現場の声を反映したスクールです。デジタルクリエイティブ業界で活躍できる人材の育成を目指しています。ほとんどの講座はオンラインに対応しているため、教室に加え自宅でも学習を進められます。また、授業の収録動画を利用して、復習や欠席時の振り替え受講もできます。ライフスタイルにあわせて学びを進められる点が魅力です。Webデザインはスタンダードコースとアドバンスコース(UIUX)に分かれます。レベルに応じたスキルを身につけられます。

 

コース
  1. Webデザインスタンダードコース 制作現場と同じ流れでWebサイトを制作し、デザインの基礎理論、Webデザインの基本スキル、最新テクニックを習得するコース。
  2. Webデザインアドバンスコース(UIUX) 制作現場で求められる実践スキル(UIデザイン、UXデザイン、SEOテクニック、Webサイトデザイン)を身につけるとともに、就職や独立に必要なネットワークを開拓できるコース
料金 公式サイト参照
教室 教室(東京校・仙台校・札幌校)、オンライン
期間 6カ月

授業内で分からない所や授業外の困ったこと、相談事などがあってもチャットや直接質問ができました。回数制限もなく、基本的にいつでも相談できたのが良かったです。
また、講師の方々は現役で活躍するクリエイターさんなので、より実践的な内容を聞くことができました。

出典:nests

Webデザインの学習には独学よりもスクールがおすすめの理由

Webデザインに関する知識は独学でも身につけられます。しかし、一般的にはスクールへ通うほうがよいと考えられています。主な理由は次のとおりです。

必要な知識・スキルを効率的に学べる

スクールは、Webデザイナーになるために必要な知識やスキルを効率的に学べるカリキュラムを組んでいます。スキルは独学でも習得できますが、初心者が効率的な学び方を正しく把握することは難しいでしょう。また、制作物に対するフィードバックを受けられる点もスクールの魅力です。学習を進めることで、クライアントに求められるデザイン表現を理解できるようになります。

就職支援を受けることができる

多くのスクールは、単にWebデザインについて指導するだけでなく、就職・転職支援も行っています。具体的な内容はスクールで異なりますが、Webデザイナーの就職・転職活動に必須となるポートフォリオの作成支援などを受けることができます。ポートフォリオとは、成果物や作品などをまとめた、採用担当者にスキルや能力を把握してもらうための資料です。プロのアドバイスを受けながらポートフォリオを作成できる点はスクールの強みです。効果的な自己アピールにつなげることができます。

webデザイナーとして働くには

webデザインのスクールに通う、または独学で学ぶなどしてwebデザインスキルを身につけることで、webデザイナーとして働くことが可能になります。

webデザイナーは「Web制作会社」で働くというイメージの方が多いと思いますが、実は多様な働き方ができるのも魅力の一つです。

webデザイナーの働き方と年収をまとめてみました。

webデザイナーの働き方

Web制作会社で働く

クライアントの求めるWebコンテンツ制作を請け負うWebの専門会社です。幅広い業界の案件に携わる機会が持てることや、企業によっては在宅勤務などの働き方が可能なことも嬉しい点です。

会社のWebデザイナーとして働く

いわゆるインハウスデザイナーとして、IT企業などのWebデザイナーとして働くこともです。可能現代においては、Webサイトがビジネスの中核を担っているケースも増えてきているため、会社がWebデザイナーを抱えていることは多いです。

会社のHPやサービスサイトなどをデザインすることが主な仕事です。

派遣会社に登録して働く

期間が定められている仕事も多いので、長期間働けない・または期間を区切って契約したい人も働くことができます。

また、多くの会社で様々な経験ができるのも派遣会社に登録して働くことのメリットです。

【web関連専門の派遣会社サイト】
WEB STAFF
ユウクリ

フリーランスとして働く

どこにも属さず自らweb制作の仕事をする働き方です。縛られず自分の好きなタイミングで働くことが可能ですが、1番責任も多く発生します。

家事・育児がある主婦の方がフリーランスとして働くことも多いです。

【webデザイナー向け仕事紹介サイト】
レバテック クリエイター
Crowd Works
geechs job

webデザイナーの平均年収

正社員, フリーランスともに、平均年収は、300~400万円です。

この金額はあくまで平均ですので、スマホのUI、WordPressを使っていろんな機能をアドオンできる、JavaScriptもできるなどスキルアップしていくと、年収400~500万円以上の給料が望めます。

フリーランスデザイナーは報酬=収入となり、月額の契約金がそのまま月額報酬となります。そのため、月収を目安に単価を積み上げくことが年収を上げていく近道になります。

Webデザイナーの需要について

学習を始めるにあたり気になるのがWebデザイナーの需要です。就職先や転職先の心配をしている方は多いでしょう。結論から述べると、Webデザイナーの需要は増していると考えられています。国内電子商取引市場規模、インターネット広告市場とも拡大を続けているためです。ちなみに、求人ボックスでWebデザイナーの求人情報を検索すると79,256件がヒットします(2024年5月9日時点)。現時点で、人材不足であることがうかがえます。一定のスキルを身につければ、就職先や転職先、副業案件を見つけやすい環境といえるでしょう。

出典:dentsu「2023年 日本の広告費」
出典:経済産業省「電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました」

Webデザインスクールを選ぶ際のポイント

Webデザインスクールには、さまざまな選択肢があります。選ぶときに意識したいポイントを紹介します。

勉強の目的や学びたいスキルを明確にする

スクールを選ぶ前に、勉強する目的、身につけたいスキルなどを明確にしましょう。これらにより、選択するべきスクールは異なるためです。参考に、就職・転職に適しているスクール、副業に適しているスクールの特徴を紹介します。

目的 スクールの特徴
就職・転職 ポートフォリオの作成、求人情報の紹介など、就職・転職支援に力を入れているスクール
副業 副業案件を紹介しているスクール

同様に、学べるスキルもスクールで異なります。なりたいWebデザイナー像を明確にしておくと、選ぶべきスクールがわかります。なぜ勉強するか、なぜスクールへ入学するかなどを明らかにしておくことが大切です。

社会人なら給付金制度対象のスクールも検討する

Webデザインスクールが開講している講座の中には、教育訓練給付金制度の対象に指定されているものがあります。教育訓練給付金は、厚生労働大臣から指定を受けた教育訓練を受講・修了した方に費用の一部を支給する制度です。一定の条件を満たす雇用保険の被保険者または雇用保険の被保険者であった方を対象とします。給付率と上限額は以下のとおりです。

教育訓練給付 給付率(上限額)
専門実践教育訓練 最大で受講費用の70%(年間56万円)
特定一般教育訓練 受講費用の40%(上限20万円)
一般教育訓練 受講費用の20%(上限10万円)

社会人の方は、教育訓練給付金制度の対象講座を候補に加えるとよいでしょう。

出典:厚生労働省「教育訓練給付制度のご案内」

受講生や卒業生からの評判を参考にする

公式サイトやパンフレットだけでは、スクールの特徴を把握できないことがあります。運営側が発表している情報に偏ってしまうためです。そこで参考にしたいのが、受講生や卒業生の口コミ、評判です。運営側と生徒側から情報を集めることで、スクールの実態を把握できます。ただし、口コミや評判も一個人の感想にすぎません。極端な意見が混ざっていることもあります。できるだけ多くの口コミ、評判に触れて、全体像を掴むことが大切です。

現役のWebデザイナーがフィードバックしてくれるスクールを選ぶ

スクールのメリットは、専門家からフィードバックを受けられることです。この作業を通して、Webデザイナーに求められる能力や視点などを養えます。したがって、現役Webデザイナーからフィードバックを受けられるスクールがおすすめです。スクールのなかには、回数無制限でフィードバックを受けられるところやマンツーマンでフィードバックを受けられるところがあります。必要性を考えて選択するとよいでしょう。

卒業生の作品を確認する

卒業生のポートフォリオもチェックしておきたいポイントです。この点を確認することで、卒業時に身につけられる能力を把握できます。ただし、生徒により作品のレベルは異なります。したがって、できるだけ多くのポートフォリオに触れて、全体のレベルを確認することが大切です。

Webデザイナーについてよくある質問

ここからは、Webデザイナーに関するよくある質問に回答します。

Webデザインスクールへの通学は無駄ではないか?

無駄といわれる主な理由は、スクールで学ぶスキルの一部を独学でも習得できるためです。ただし、独学で習得する場合は、わからない点などを自分で調べて解決しなければなりません。初歩的な疑問を解決するため、数時間以上、かかることもあります。また、体系的に知識を学ぶことやフィードバックを受けることも難しいでしょう。つまり、効率が悪いうえ、学習の質も悪くなる傾向があります。スクールであれば、基本的にこれらの問題を解決できます。スクールの通学には十分なメリットがあるといえるでしょう。

Webデザインスクールの費用相場はいくらか?

学費の相場は20~80万円です。具体的な相場は、スクールの目的で異なります。基本的なスキルの習得を目指すスクールの相場は20~30万円、Webデザイナー職での就職や転職を目指すスクールの相場は40~50万円、通学制を採用している専門学校の相場は70~80万円です。相場より極端に安いスクールは、十分な教育やサポートを受けられないことがあります。学費だけで選ばないことが大切です。

Webデザインを学ぶために必要な物は何か?

一定のスペックを備えたパソコンが必要です。具体的なスペックは目的などで異なります。また、PhotoshopやIllustratorなどのデザインツールも欠かせません。スクールの中には、デザインツールを無料で利用できるところや割引価格で購入できるところがあります。パソコンを含めて、スクールで相談してから揃えることをおすすめします。

未経験でもWebデザイナーになれるか?

未経験者を対象とするスクールが増えています。受講生の大半が未経験者というスクールもあります。中級者以上を対象とするコースでなければ、未経験者であっても問題ないケースが多いでしょう。ただし、卒業と同時にWebデザイナーになれるわけではありません。目標を見据えて努力をすることが大切です。Webデザイナーになりたい方は、就職・転職支援が充実しているスクールを選ぶとよいかもしれません。

Webデザイナーの将来性はどうか?

前述の通り、Webデザイナーの仕事と関わりが深い国内電子商取引市場、インターネット広告市場とも拡大しています。今後もWebデザイナーの需要は高まると予想されています。基本的には、将来性のある仕事といえるでしょう。

おわりに

IT化が進んでいる中で、グラフィックとコーディング両方のスキルを持ち合わせたWebデザイナーは、これからますます必要な人材になっていきます。

デザインはセンスと思われがちですが、実際にはツールを使いこなす技術良いデザインとは?について効率よく学ぶことが重要です。

本記事で紹介したスクールの中から、Webデザインを学ぶ上で参考になれば幸いです。


↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

テックキャンプ ブログ編集部
テックキャンプ ブログは株式会社divのオウンドメディア。テクノロジーを通じて人生をより良くしたい人のためのWebメディアです。 教養としてテクノロジーを学ぶ人や、プログラミング未経験からのエンジニア転職を志す人に貢献することをミッションとしています。学ぶことの喜び、挑戦することの楽しさを伝えていきます。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement