転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

【プログラミング研修】プログラミングを勉強する前に知っておきたい6つの事

更新: 2020.03.06

TECH::CAMP(テックキャンプ)研修は、2020年3月2日に「テックキャンプ 法人研修サービス」に名称が変わりました。インタビュー記事内のサービス名は取材時の名称となっております。

「プログラミングの研修を導入したいけど、どのようにすれば良いのか?」「プログラミング研修では何をするのか?」などがわからないことはありませんか?ITが発達して来ている昨今、IT業界にいれば、プログラミングの知識は少しでも身につけておいて損はありませんよね。
自分が学ぶだけでなく社員に対しても教育を行っていかなければならないこともあると思います。

この記事では様々な研修制度や助成金について紹介します。

プログラミングスキルの需要増加

ここ十数年で人々の生活に欠かせなくなったパソコン。今では仕事のほどんどがパソコンを使っての作業になってきています。

今後パソコンを使っての仕事の需要は更に加速していきますので、プログラミングスキルを持った人材の貴重さも上がっていく一方です。

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

 自分に合ったプログラミング学習の方法を選ぼう

プログラミングを勉強していくうえで最も大切なのは、自分に合った学習方法を選ぶ事です。

実際のところ、費用が高いスクールも多く、なるべく費用を抑えて勉強していきたいと考えている方もたくさんいらっしゃるのではないかと思います。そこでオススメなのが無料で受けられるプログラミング研修です。

無料で受けるプログラミング研修とは

初心者の方がこれからプログラミングを勉強しようと思った際に、どこからどのようにして学んでいけば良いのか分からず、それだけで勉強するのが嫌になってしまう事もあるでしょう。

更に、プログラミングスクールに通っても、授業料を払っているのに途中でついていけなくなったらどうしよう・・・などと不安になってしまうかもしれません。

そんな不安を少しでも解消出来るように、近年「無料で学習できるプログラミングスクール」が増えてきています。

どこで学べるのか

現在、日本では様々な無料で学べるプログラミング研修のスクールがあります。北は北海道から南は沖縄まで点在しています。

しかし、全ての都道府県、市区町村にあるわけでは無いです。学校に通うのが難しい方には無料オンラインスクールを利用するのもオススメです。

何を学ぶのか

スクールでは即戦力となるエンジニアの育成を目的としているので、短期間で集中してプログラミング学習します。

また、スクール全てが同じ授業内容を取り扱っているわけではないので、自分が目標としているエンジニアに合うスクールを見極める事が大切です。

更にプログラミングの学習だけではなく、ビジネスマナーなどの教育にも力を入れているスクールもあります。

無料研修のメリット

まれにお金が発生するケースもありますが、研修のほとんどが無料となっているのが一番のメリットです。

実際にこれから未知の職業に就職する際に、貯蓄を崩し大金を出せる方はなかなかいないと思いますので、無料でプログラミングを学べるのは経済的にとても安心出来ます。

無料スクールを受講する方は、エンジニア・プログラマーへ就職・転職することを目標としている人がほとんどです。そのためスクールではエンジニアの求人を出している企業の紹介も受けられます。

それだけではなく、ビジネスマナーや就職支援なども手厚く受けられるので、就職採用試験中や入社後の振る舞い方なども身につき、社会人としてのスキルアップも狙えます

無料研修のデメリット

上の記事に書いてあるように、無料スクールを受講するのは就職が前提となってきます。

その理由は、スクールに通った受講生を企業に求職者として紹介する事でスクール側はお金を得ているからです。

その為、就職しなければ通常無料のスクールが有料となってしまうケースもあるのです。「無料」や「短期間で取得」などの言葉に惑わされず、しっかりと自分の将来を考えたうえで受講する事が大切です。

プログラミング研修で学べる言語

あなたがこれからプログラミングを勉強していくうえで、プログラミング言語という言葉をよく耳にするようになります。

プログラミング言語には様々な種類があり、全てを勉強し使いこなせるようになれば、プログラマーとして活躍の幅はかなり広がってきます。
しかし、これから勉強を始めるプログラミング初心者の方が、一気に全ての言語を勉強する必要はありません

プログラミング言語を学ぶ目的を明確にし、自分が受けてみたい研修を見つけてしっかりと勉強していきましょう。

C言語プログラミング研修

C言語は、実行速度の速いソフトウェアを開発するのに向いています。

C言語を使い、プログラミングをする為には、プログラムを開発する際にメモリを管理する必要があるなど、コンピュータの仕組み自体への理解が求められます。

今後、あなたが目指すプログラマーとして、本格的に高速なソフトウェアを開発したいという方にはC言語を勉強するのはぴったりです。

また、実際にC言語を使い仕事に活かすとなると、様々な企業の募集があり、採用試験を受られる企業の幅が広がります。
そのなかのひとつとして、レバテックフリーランスやWantedlyなどがあります。

Javaプログラミング研修

Javaは、ネットワーク環境で使われる事を意識して作られているので、Web関連のプログラミングには欠かす事が出来ない技術です。

Javaの基礎知識や高いスキルを身につけておくと、活躍の幅が広がるだけでは無く、WEB上で動かせる様々なソフトを作る事も可能となります。

またAndroidのアプリやPCのアプリも作れるようになります。現在、最もよく使われるプログラミング言語の国内第1位がJavaとなっています。

Javaを使えるプログラマーの求人募集をしている企業には、クラウドテックやヒューマンネットワークなどがあります。

PHPプログラミング研修

PHPは、WEBアプリ開発で使用されるプログラミング言語です。

PHPを使い開発出来るアプリとしては、SNSや電子掲示板などがあります。

PHPは初心者の方でも比較的手軽に使えることから、様々なWEBアプリ開発をする際に使用される事が多いです。

また日本国内でも人気の高い言語のひとつとなり、PHPを使いこなせるようになるのは、これからプログラマーとして活躍する幅を広げられるでしょう。

PHPは、ラクスルやグリーなどよくテレビCMで耳にする企業のサービス開発にも使われています。

swiftプログラミング研修

swiftは2014年にAppleがWWDで発表した、比較的新しいプログラミング言語です。様々なApple製品のアプリをはじめ、Webアプリなどの幅広い開発が出来ます。

さらに2015年には、全世界にSwiftのコードが公開されました。これにより、Swiftは誰でも自由に改良できるようなった為、これからのプログラミングの時代の先端をいく画期的な言語になりました。

あなたの想像力とプログラミングで今までにないものを作れる可能性も無限にあるのです。

iPhone/iPadアプリを作るのにとても重要となってくる言語になってきますので、サイバーエージェントやサンデーアーツなど、スマホアプリ事業に力を入れている企業でSwiftを使えるプログラマーの求人募集が多く出されています。。

助成金によるIT業界志望者への支援

現在のIT業界の発展は目覚しいものとなっています。

その為年々プログラミングスキルの需要が上がっていき、エンジニアやプログラマなどの人材の必要性も高まっていく一方です。その反面、IT業界の人材不足が大きな課題となってきています。

プログラミング初心者にも関わる助成金制度

これからプログラミングの勉強を始めるあなたにとっても助成金が重要になってくるでしょう。

今後プログラミングを仕事にしていきたいと考えた時、自分の技術を上げていく為にも様々な研修に参加することが大切になってきます。

ですが、費用を考えるとなかなか手が出せない・・・そんな不安を解決出来るのが人材開発支援助成金制度です。

人材開発支援助成金受給までの流れ

人材開発支援助成金は、雇用保険に加入している中小企業および大企業の社員のキャリア形成を助成する制度です。

若年社員(採用5年以内で35歳未満の社員に対する訓練)とプログラマー等情報通信産業等の成長分野に従事する社員(情報通信産業等の成長分野に従事する人材育成のための訓練)が対象となります。

受給までのおおまかな流れは、職業能力開発計画を事前に労働局に提出し、受講がスタートします。受講後2ヶ月以内に支給申請し、約1ヶ月後に助成金の支給が始まります。

支給額の確認

1人あたりの助成金額は経費の最大50%になり、賃金助成として研修1時間あたり最大800円、さらに受講料が半額になります。

※助成金の経費負担率と1時間あたり負担額は事業主の規模により異なります。

プログラミングスキルが活用出来る企業一覧

プログラミングの活躍の場所はますます増加する傾向が強く、今後更に伸びていく職業だと言われています。

その証拠に、プログラミングスキルを使ってサービス開発や運用をしている企業は、国内でも数多く存在しているのです。

どのような企業があるのか

プログラミングスキルを活かせる企業は豊富にあり、求人の数も増えています。その代表的なものを以下に紹介します。

システム開発会社

システム開発を専門としている会社です。

その専門性は様々でWebシステムの開発を専門としている会社、スマートフォンアプリ(Android)の開発を専門としている会社、業務システムの開発を専門としている会社など、その企業によって特性が異なります。

Web制作会社

プログラマーにとって人気がある就職先のひとつです。複数名でサービスを運営している企業もありますが。個人でも活躍できるのがWebの魅力です。

たとえば、SNSを自作してみたり、自分で開発したプログラムをもとにWebサイトを立ち上げることもできます。

新たなWebサービスが続々と生まれてきており、可能性を大きく秘めている分野でもあります。

メーカー系

「メーカー」と呼ばれる企業への就職です。(家電メーカー、自動車メーカーなど)

プログラムは、メーカーで作られるあらゆる製品に導入されていると言っても過言ではないため、プログラマーも必要とされる職種となっています。

これらの企業は他社との競争があるため、開発スパンが短くなります。そのため、プログラマーの募集人数も多くなります。大手メーカーでは、雇用の面でも安心して働きやすいといえるでしょう。

ソーシャルゲーム業界

ソーシャルゲーム業界もプログラマーに人気です。スマートフォンをプラットフォームとしたゲーム開発を行う企業の採用は年々増加傾向にあります。

また、巷でも話題になるようなスマートフォンで動くソフトを開発するため、若いプログラマーに非常に人気がある就職先となります。

特定派遣

派遣をメインとしている企業への就職です。そこからメーカー系などの企業へ派遣に出るスタイルですが、特定派遣は一般派遣とは異なり、派遣先に出ない期間も給料が支払われます。

さまざまな業種やプロジェクトに携わることが出来るため、スキルアップにはもってこいの働き方です。

ただし、企業にもよりますが、あくまで派遣のため、給料はそれほど高くないのがデメリットです。

未経験者でも就職可能か?

プログラマーだけに限らず、経験が無い職種だと本当に就職出来るものなのかと不安になりますよね。

しかし、結論から言うと可能です。プログラミングは向き、不向きが分かれる職種にはなりますが、数をこなしていけば作業に慣れてきます。

その為、この仕事を続けていくんだというやる気が大切になってきます。そのやる気がプログラミングスキルの向上につながっていくのです。

おおよその給料は?

プログラマーの平均年収はおおよそ350万円〜500万円と言われており、他業種と比べても大きな違いはありません。

ただし、もちろん全てのプログラマーが同じ年収ではないので、注意しなければいけない点があります。それは、プログラマーの仕事は1年間の業務の忙しさによって年収に影響する可能性があるということです。

具体的な例を挙げると、残業代がきちんと支払われる会社、もしくはそうでない会社によって年収が大きく異なります。

これから、あなたが就職先を選ぶにあたって、初任給や基本給の面だけで無く、残業代がきちんと支払われるかも確認しておいてください。忙しい年になると、残業代だけで年収が100万円程変わってくることもあるので、注意が必要です。

プログラミングスクールの紹介

年々プログラマーの需要が高まっていくのに合わせて、国内のプログラミングスクールも増えています。

ですが、これからプログラミングを学ぶ初心者の方からすると、スクールがたくさんありすぎてどの学校が良いのかと迷ってしまうことでしょう。

ここからは、プログラミング初心者の方向けに様々なスクールの紹介をしていきます。各スクールの特徴を比べて、プログラミングの勉強が続けやすそうなスクールを選んでみてください。

テックキャンプ プログラミング教養

東京・大阪・愛知で展開されています。

スクールに通えない場合はオンラインで受講することも可能です。

また、企業向けのプログラミング研修である「テックキャンプ法人研修サービス」では、企業様のITに関する課題解決にも取り組めるよう、プログラミングに限らずテクノロジー関連の研修サービスを提供しております。

キャリア形成促進助成金、人材開発支援助成金を利用した研修は非対応となっています。

詳細はこちらからご確認ください。

テックキャンプ プログラミング教養 公式サイト

テックキャンプ 法人研修サービス 公式サイト

ヒューマンアカデミー

32万名以上の修了生を輩出している、実績のあるスクールです。

全国に数多くの校舎展開しているので自分の都合で場所や時間を選んで受講でき、学校や会社と両立して学習することができます。

また、勉強中のサポートが手厚く信頼の声が多数上がっています。さらにあなたが希望する仕事に就くことを目標にバックアップもしてくれます。

出典:ヒューマンアカデミー

システムアーキテクチュアナレッジ

新宿・秋葉原の2拠点で展開しています。

責任を持ったIT教育をテーマに掲げ、1ヶ月間で未経験者をプロフェッショナルに育てるプログラマー養成講座を毎月開催しており、IT業界を目指す多くの生徒で賑わっています。

また学習言語として、HTML/CSS、PHP、Javaなどに対応しています。

出典:システムアーキテクチュアナレッジ

Asial(アシアル)

入学金不要のスクールです。

様々なコースが用意されており、最短1日で最新の技術や情報をマスターすることができます。

長期に渡る講座では無く、1日からの講座をあなたが学びたい分野から自分でピックアップして学べるのが特徴です。

出典:Asial

GEEK JOB キャンプ

最短1ヶ月ででプログラミング未経験からエンジニアに就職できるスクールです。

受講生が就職した企業から報酬を得ているため、入学金から受講費まで無料で受けることができます。

また、特徴として、研修終了時にあなたが作った作品を残せるようになっています。

作品の事例があると、転職採用時の評価にもつながってくるので、非常に役に立ちます。

出典:GEEK JOB キャンプ

まとめ

ITが発達して来ている昨今、様々な企業がプログラミング研修を取り入れています。

今後、あらゆる企業でもIT研修が必要になる時代が来るかもしれません。

その時に備えて、今からプログラミング研修を受けておくべくではないでしょうか。

↑目次へ戻る

DX人材の育成をしたいとお考えの方へ

テックキャンプの法人研修サービスでは、動画だけの手軽なオンライン研修では実現できない、実践重視の人材育成を重視しています。

サービスの特徴
・組織課題に合わせてカスタマイズ可能なカリキュラム
・専任メンターによるマインドの変革を促すコーチング
・研修の成果が見えるアウトプットのある研修

まずは資料をダウンロードください。

詳しくはこちら
TECH::CAMP(テックキャンプ)研修は、2020年3月2日に「テックキャンプ 法人研修サービス」に名称が変わりました。インタビュー記事内のサービス名は取材時の名称となっております。

この記事を書いた人

テックキャンプ ブログ編集部
テックキャンプ ブログは株式会社divのオウンドメディア。テクノロジーを通じて人生をより良くしたい人のためのWebメディアです。 教養としてテクノロジーを学ぶ人や、プログラミング未経験からのエンジニア転職を志す人に貢献することをミッションとしています。学ぶことの喜び、挑戦することの楽しさを伝えていきます。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement