Apple製品で動くアプリを開発する際に欠かせないのが、「Xcode」という開発ツールです。
入門編となる本記事では、Xcodeとは何か、Xcodeの特徴は何か、といった基本的な情報について解説します。
「休日を持て余しがちなので、iPhoneのアプリ開発をやりたいと考えている」
「熱狂的なApple信者で、iPhoneのアプリも開発してみたくなった」
「とりあえずXcodeのインストールまでやってみて、プログラミングができそうか判断したい」
このような方におすすめの記事なので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事もオススメ
この記事は現役エンジニアによって監修済みです。
この記事の目次
Xcodeとは
Xcodeは、プログラミング開発に必要なツールの1つです。
主に、Apple製品のアプリケーションを開発するのにXcodeは使われます。
これからiOSアプリを開発したいと考えているなら、Xcodeの導入は必須といえるでしょう。
そこで、Xcodeとは一体どのようなツールなのか、概要について解説します。
XcodeはMacOS・iOS・iPadOS向けのアプリ開発に欠かせない
Xcodeは、さまざまなプログラミング言語に対応したツール。
その中でも、特にMacOS、iOS、iPadOS向けのアプリ開発に欠かせません。
お使いのスマートフォンがiPhone、ノートパソコンがMacBookなど、Apple製品を使う方はおそらく多いでしょう。
そして、Apple製品を通して何気なく使っているアプリやゲーム、それらを生み出しているのはXcodeといっても過言ではありません。
Xcodeで開発できるもの
Xcodeで開発できる代表的なものは、以下の通りです。
- iPhone、iPadアプリ
- MacOSアプリ
- Apple TVアプリ
- Apple Watchアプリ
App Storeを見ると、ライフスタイル、ビジネス、教育、ヘルスケア、ゲームなど、あらゆるジャンルで数え切れないほど多くのアプリがリリースされています。
そして、これらの多くは、Xcodeで開発されたものです。
もし、Apple製品で使うアプリを開発したいと考えているなら、Xcodeの導入は必須といえます。
XcodeはApple公式の統合開発環境
Xcodeは、数ある開発ツールの中で、Apple製品のアプリ開発に特化した統合開発環境(IDE)です。
統合開発環境とは、プログラム開発に必要なテキストエディタ、コンパイラ、デバッガなどを備えた万能なソフトウェアのことです。
また、XcodeはAppleが公式で提供しているもので、対応OSはMacOSのみです。つまり、WindowsではXcodeをインストールできませんから、ご注意ください。
この記事もオススメ
Xcodeが対応しているプログラミング言語について
Xcodeが対応しているプログラミング言語は、以下の通りです。
- Swift
- Objective-C
- C言語
- C++
- Java
- AppleScript
これらの中でもXcodeと相性がよいのは「Swift」です。
Swiftは、Appleが開発したプログラミング言語で、主にApple製品のアプリケーション開発に使われています。
ちなみに、Swiftの登場は2014年頃と比較的新しく、それ以前のApple製品のアプリケーション開発では、Objective-Cが主流でした。
上記にはXcodeの標準のプログラミング言語を記載しています。設定を行えばPythonなど他の言語での開発も可能です。
この記事もオススメ
Xcodeの特徴
出典元:Xcode – SwiftUI – Apple Developer
Xcodeは、iPhone、iPad、Macなどの専用アプリを作るのに適した開発ツールです。
そして、プログラマーの開発をアシストする、以下の特徴を持っています。
- 初心者でも直感的に開発ができる
- エディタを使いやすくカスタマイズできる
- ソース管理が行いやすい
- iPad AppをMac Appにスムーズに変換可能
- 効率的にアプリのテストが行える
これらの特徴に関して、詳しく解説します。
初心者でも直感的に開発ができる
Xcodeには、初心者でも視覚的、直感的にiOSアプリ開発ができる「ストーリーボード(Storyboard)」という機能が備わっています。
ストーリーボードは、バージョン4.2より新たに追加された機能です。
ストーリーボードを使うと、アプリ画面のレイアウト、パーツの配置、画面遷移、指の動きの検知などを、ドラッグ&ドロップだけで実装できます。
コードを書かずに実装できるため、Swiftにまだ慣れていない初心者でも、スムーズに開発できるでしょう。
エディタを使いやすくカスタマイズできる
エディタのカスタマイズ性の高さも、Xcodeの特徴です。
例えば、行番号の表示、ウインドウの分割、コードの強調表示、フォントカラー、フォントサイズなどを自由に変更できます。
もし、別の統合開発環境でアプリ開発をした経験があるなら、使い慣れたスタイルに変えてみましょう。
また、長時間のプログラミングは目に負担をかけますから、エディタをダークテーマに変更すれば、負担を軽減できるでしょう。
ソース管理が行いやすい
アプリ開発に重要なソースコード管理のしやすさも、Xcodeの特徴です。
システム開発の現場では、「Git」というバージョン管理システムが広く使われています。
バージョン管理システムは、ソースコードの共有、編集履歴の保存に使われるため、チーム開発において必須のツールです。
Gitは、ターミナルという黒い画面から操作するのが一般的で、使いづらさを感じる人も多いです。
しかし、XcodeはGitが使えるように統合されているため、Xcode内で簡単にソース管理を行えます。
iPad AppをMac Appにスムーズに変換可能
2019年にリリースされたXcode 11より、iPadアプリからMacアプリへの変換が1クリックで可能になりました。
これにより、Macアプリの開発にかける工数を大幅に削減できるでしょう。
実際、iPad版でもともとリリースされていたTwitterは、この変換機能を用いることでわずか数日でMac版の開発、稼働に成功したそうです。
また、両者のプロジェクト、ソースコードは共有されるため、コードの変更は1カ所で行えます。
Twitterの開発チームは、iOS用に実装したAppleのベストプラクティスを活用したことで、Macネイティブの機能も含め、わずか数日でMac版Twitterを開発および稼働できたことに驚いています。
効率的にアプリのテストが行える
アプリ開発において、プログラムが正常に実行されるか判断するためのテストは欠かせません。
そしてXcodeには、実装したプログラムのテストを効率的に行える機能が備わっています。
具体的には、実装したコードとそれに対応するテストが自動的にトラッキングされます。
したがって、テストとコードが常に同期された状態を保てるため、品質を意識した開発が可能です。
Xcodeでプログラミングを始める方法について
これからMacを使ってプログラミングを始めたい方、iPhoneアプリの開発に興味がある方などは、ぜひXcodeを導入してみましょう。
記事の後半「【Xcode超入門】インストール方法から基本的な使い方まで解説」では、インストールの方法、新規プロジェクトの作成までの一連の流れを解説します。
Xcodeをインストールすれば、Apple製品のアプリ開発の第一歩を踏み出せますから、ぜひ参考にしてみてください。
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。