「最新の情報やニュースはおさえておきたいけど、忙しくてニュース番組やニュースサイトをチェックするひまがない…」という方も多いのではないでしょうか?
最新のニュースから、最低限知っておきたいものをいくつかピックアップしてみました。時間がない人でもさらっと読めるよう、コンパクトにまとめてあるので、最新ニュースのキャッチアップに活用してください。
この記事の目次

「ディスカバリーチャンネル」「アニマルプラネット」が無料で視聴可能に
「ディスカバリーチャンネル」や「アニマルプラネット」などが人気のDiscoveryが、ビデオストリーミングサービス「Dplay」のサービスを日本でもスタートしました。
photo from Dplay
クルマ・バイク、宇宙、サバイバル、ペット、ライフスタイルなどのカテゴリーで、800エピソード以上の動画コンテンツがあります。
ユーザー登録すれば、すべてのコンテンツをパソコンやスマートフォンから無料で視聴可能です。
【このページを見ている方限定】受講料30,000円OFF
- プログラミングは難しくて挫折しそう
- 独学でちゃんとスキルが身につくのか不安
- 効率的にプログラミングスキルを習得する方法を知りたい
ぜひ無料カウンセリングにお申し込みください!

Apple Musicのウェブ版ベータプログラムが公開
Appleが、Apple Musicのウェブ版のベータプログラムを公開しました。こちらを利用すれば、iTunesなしでもApple Musicを利用することができます。
photo from Apple
Google ChromeやAndroid、Firefoxなどのブラウザで利用可能。Apple IDでサインインすれば、すぐに利用可能です。

「LINEの友達リスト」から住所を知らない人にもヤマトで発送可能に
ヤマト運輸は、2019年9月3日から宅急便の発送手続きをスマホで完結できる新サービスをスタートしたと発表しました。
専用サイトで住所など必要事項を入力しておき、ヤマト運輸直営店に荷物を持ち込めば簡単に発送できます。ApplePayやキャリア決済などのオンライン決済も利用可能。
近日中にはLINEの「友だちリスト」から届け先を選択できるようになり、住所を知らない相手にも荷物を送れるようになります。
Softbankが新料金プラン&新たな端末購入サポートを発表
Softbankは9月9日に開かれた会見で、10月スタートの新料金プランや、新たな端末購入サポート施策となる「半額サポート+(プラス)」について発表しました。
電気通信事業法の改正に伴い、2年契約の料金プラン「スマホプラン」の新規申し込み受け付けを終了。
10月1日以降の新規申し込み受け付けは、契約期間および契約解除料がない料金プラン「スマホベーシックプラン」となります。
LINEの「カスタムスタンプ」がLINE Creators Marketに対応
LINEは、自作のLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」が「カスタムスタンプ」の制作に対応可能となったことを発表しました。
photo from LINEクリエイターズマガジン
「カスタムスタンプ」とは、指定の場所に好きな名前や言葉を自由に入れて相手に送ることができるスタンプ。「LINE Creators Market」が「カスタムスタンプ」に対応したことで、クリエイターが「カスタムスタンプ」を作成できるようになります。
10月上旬から「カスタムスタンプ」の設定が可能になり、販売スタートは10月上旬の予定。
過去の注目ニュースはこちらからご覧ください。
未経験からの転職の悩みを解決!無料カウンセリング開催中【転職成功人数4400名以上!※1】

こんな不安や疑問はありませんか?
・未経験から転職して、本当に年収が上がるのか
・ITエンジニア転職後の働き方や稼ぎ方が想像できない
・スキルゼロからITエンジニアとしてフリーランスになれるのか
カウンセリングでは、ITエンジニア転職やプログラミング学習を知り尽くしたプロのカウンセラーが、あなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※1、累計利用者数は42,000人以上!※2
無料で相談できますので、気軽にご参加ください。【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※4】
※1.2018年10月24日〜11月16日(N=106) 2.2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます