会社の方針でWEBアプリの開発をすることになり、プロダクト開発の指揮を任された森本さん。
プロジェクトに取り掛かる前に、まずはプロダクトマネージャーである自分自身がプログラミングの技術を習得したいと考えました。
そして、テックキャンプが提供するプログラミングやテクノロジー関連のスキルが学べるテックキャンプ研修を受講。
日々、仕事がお忙しい中でもたった2ヶ月でプログラミングを習得された研修内容をご紹介します。
プロフィール 森本和也さん
株式会社リネアストリア システム戦略チーム マネージャー
初めて入社した会社にてECサイトの立ち上げに携わりEC全盛期の成長に感動し、以降EC・WEBの業界に多数携わる。その後リネアストリアに入社。
業務を遂行していくなかで簡単なプログラムではあるが頭を抱えながらも初めて動きのあるサ
※テックキャンプ研修は企業様のITに関する課題解決に取り組めるよう、プログラミングに限らずテクノロジー関連の研修サービスを提供しております。

独学ではなかなか進められないプログラミング学習
弊社は株式会社リネアストリアと申しまして、主にウィッグやエクステを販売しております。もともと楽天などのモール系で商品を販売してたんですが、2~3年前から自社サイトでも販売を開始しました。
私の仕事としては主にWEBサイトのコーディングをやっておりまして、そのほかに集客などサイトの運営に携わっています。
— なぜプログラミング研修を受講しようと思ったんですか?
今後事業を成長させる上で既存サイトのWEBアプリ化をしていきたいと社内で話があがり、まずは私がWEBアプリの作り方を覚えることになりました。
最初は本を買ってきて学んでみたがなかなかうまく学習が進められず困っていたところ、ネットでたまたまテックキャンプを見つけました。
質問し放題の環境があることが非常に初心者向けな学習スクールだなと思い研修を受講するに至りました。
スキルゼロ・実務未経験でもITエンジニアになれる!
テックキャンプはこれからのIT時代で自分の可能性を広げたい人を応援します。
- プログラミングは難しくて挫折しそう
- 独学でちゃんとスキルが身につくのか不安
- 効率的にプログラミングスキルを習得する方法を知りたい

仕事終わりの限られた時間での学習方法
社会人ということもあり、何よりもまず限られた時間の中で、24時間公開されているカリキュラムでいつでも自由な時間に学べるのがとても魅力的でした。
質問は毎日11時~23時まで対応してもらえるので仕事終わりに学習を進めても十分対応してもらえる範囲内でした。
カリキュラムは24時間公開されているので休みの日の空き時間に学習を進めることもでき、仕事をしながらでもかなり生産的に学習を進めることができたのが理由のひとつです。
あと何よりカリキュラムが非常にわかりやすいというのが初心者にとってはとてもありがたかったです。
— 実際どのように学習を進めていったのですか
始めのうちはカリキュラムをひとつずつじっくり理解してやっていったんですが、このままでは時間が足りなくなりそうだなと感じました。
そこで一旦8割程度の理解でざーっと一通り学習を進め、本当にわからない点はメンターに質問し、自宅に帰ってからまた学んだ点を復習するというのを繰り返していきました。
この学び方をすることで仕事終わりであっても生産的に学べたなと実感しています。

身につけた技術を使いWEBアプリ開発へ
— 研修で学んだ内容を今後活かしていけそうですか?
今後、学んだ技術を活かしてWEBアプリの開発を進めていきます。いままではフロント側のコーディングだけをやっていたのですが、実際プログラミングをやってみるとやはり全然違うなと感じました。
しかしテックキャンプではそれらの道筋をしっかりと立ててもらえていたので、これからその道筋通りに自社WEBアプリの開発を進めていこうと思います。
— 研修への総評はどうですか?
これからWEBアプリの作り方を学ぶ方にとっては最高の環境を提供してもらえたと実感しています。
研修で学習する前は何冊か本も読んで学んでいたのですが、結局自分が作りたいものを形にするまで相当時間がかかることがわかりました。
その点最短で技術力が身につけられるよう、カリキュラムではしっかりと道筋が作られており、分からない点はすぐにメンターへ質問ができるのでとても良い環境だと思います。
— これからテックキャンプを受講しようと思われている方に一言
せっかく良い環境で学ぶのであれば集中して学習できるようしっかりと時間を確保していただくことをオススメします。
プログラミングはしっかり手を動かし経験を積んで慣れていく要素も大きいのでその時間を割ける方は受講する価値が大いにあるのではないかと思います。
— 貴重なお話ありがとうございます。
未経験からの転職の悩みを解決!無料カウンセリング開催中【転職成功人数4000名以上!※1】

こんな不安や疑問はありませんか?
・未経験から転職して、本当に年収が上がるのか
・ITエンジニア転職後の働き方や稼ぎ方が想像できない
・スキルゼロからITエンジニアとしてフリーランスになれるのか
カウンセリングでは、ITエンジニア転職やプログラミング学習を知り尽くしたプロのカウンセラーが、あなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※1、累計利用者数は42,000人以上!※2
無料で相談できますので、気軽にご参加ください。【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※4】
※1.2018年10月24日〜11月16日(N=106) 2.2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます