はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

海外就職や外資系企業転職するには?資格取得でスキルを伸ばそう!

更新: 2021.07.16

「海外勤務できると思って入社したけれど、あと数年は異動許可がおりず時間がもったいない」
「安定を手放してでも海外で自分の能力の限界に挑戦したい」

この記事では「外資系企業や海外駐在できる企業への転職に有利な資格」と「海外で働いた時に役立つスキル」を紹介いたします。

外資系企業への転職や海外で働ける会社への転職に役立つ資格が知りたいと考えているあなたにぴったりの内容でしょう。

「資格があっても実際の現場では能力不足で困ることがあるかもしれない」といった不安も解消できるはず。

外資系企業への転職や海外で働ける会社への転職に役立つ資格を理解し、資格以外にも日々の業務でスキルアップを目指すためのポイントをバッチリ一緒におさえていきましょう。

海外転職や外資系企業への転職に役立つ資格一覧

まずは海外転職や外資系企業の転職に役立つ資格を紹介いたします。

語学系の資格

なによりも重要なのは語学スキルです。業務をこなせるか以前に最低限必要とされます。仕事を円滑に進めるためコミュニケーションが取れるレベルが条件でしょう。

最近では「英語+中国語」ができる人材は市場価値が高いです。余裕があるなら2カ国語の資格取得を目指すといいでしょう。

【英語】英検

英検は「読む・聞く・話す・書く」の4つの英語能力をはかる試験です。早い人では一番やさしい5級を小学生から受験を始める人もいます。

社会人の海外転職で使用場合は、準1級以上が望ましいでしょう。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会:https://www.eiken.or.jp/eiken/

【英語】TOIEC

TOEICはビジネス英語を中心に「読む・聞く」力をはかる試験です。

よく「TOEICが高得点なのと英語ができるのは別問題!」といった意見を聞きますが、転職の際は応募要項の条件で特定の点数以上必須であったりなど、持っていて損はない資格です。

特に日系企業はTOEICを重視する傾向があるので、日系企業の海外事業部を目指す方は高得点を目指しましょう!

社内の公用語が英語で有名な楽天は全社員にTOEICスコア800以上の取得を推進しています。転職の際も応募要項でスコア800以上を求められることが多いです。

しっかり勉強すれば難しい点数ではありません。計画的に勉強計画を立てましょう。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

TOEIC公式サイト – 国際ビジネスコミュニケーション協会:https://www.iibc-global.org/toeic.html

【英語】TOEFL

TOEFLは「読む・聞く・話す・書く」力をはかるテストです。英検は日本国内のみで通用する資格ですが、TOEFLは全世界で利用されており海外での信用度が高い資格です。

そのため海外留学や外資系企業への就職の際に求められることが多いです。

テスト時間は4時間以上。小手先の試験用テクニックが通用しないので、英語力を正しくはかることができます。

海外でそのまま就職したい、外資系企業に転職したい人はぜひ取得をおすすめします。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

TOEFLテスト-国際基準の英語能力測定試験 | TOEFLテスト日本事務局:https://www.cieej.or.jp/toefl/

【英語】IELTS

IELTSはイギリスのケンブリッジ大学が主催する英語力をはかるテストです。「読む・聞く・話す・書く」4つの力を問われ、すべて記述式で回答しなければなりません。

またイギリス英語で出題されるため慣れも必要。

進学や就職、移民の際の必須条件として利用されています。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

IELTS(アイエルツ)公式テストセンター | 公益財団法人 日本英語検定協会:https://www.eiken.or.jp/ielts/

【中国語】中国語検定

一般財団法人 日本中国語検定協会によって1981年から始まった歴史ある中国語検定。

準4級から1級までの6段階のレベルに級分けされており、スコアは100点満点で記載されます。

過去問をインターネットで見ることができるので、実際に自分が取得できそうか?取得後会社での業務に活かせそうか?を先に確認するといいでしょう。

試験の受験は日本以外にも香港、台湾、シンガポールでも可能なので、海外にいったあとでも資格を取得することができます。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

中国語検定試験: 中検:http://www.chuken.gr.jp/

【中国語】SHK

SHKは中国政府認定の中国語資格で、世界中にいる中国語学習者が受験できる試験です。そのため世界共通基準で中国語能力をはかることができます。

「読む・聞く・書く」力をはかれるものは、一番難易度の低い1級から最高レベルの6級までの6段階に分かれています。

「話す」力は口頭試験と呼ばれ上記の試験とは別で初級、中級、上級と分かれています。

中国国内でもいわゆる標準語を使わない地域の人が受験することもある資格です。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

中国語検定:世界で一番受けられているHSK【中国政府認定資格】:http://www.hskj.jp/

英語・中国語以外の言語でも、自身が興味をもって勉強に取り組める言語資格の取得を目指せばスキルアップにつながります。思いがけなかったところから仕事につながるその他の言語も見ていきましょう。

【その他の言語】日本語教育能力検定試験

「日本人なのに日本語の資格?」と思うかも知れません。この日本語教育能力検定試験は日本語教員として働くときに必要とされる資格です。

試験内容は日本語に関する知識のみならず、日本社会に関する理解や教育に必要とされる知識なども求められます。

この資格を持っていれば、日本語の講師として海外で一立場を確立することができ、日本人であるメリットに最大限活かすことができると言えます。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

JEES 日本語教育能力検定試験ホーム:http://www.jees.or.jp/jltct/

【その他の言語】フランス語|実用フランス語技能検定試験

在日フランス大使館文化部の協力のもとで1981年に創設され30年以上の伝統と実績を誇る実用フランス語機能検定試験。日本の学習者を対象とした唯一の試験です。

英語プラスアルファの語学力が求められる近年、日系企業が数多く進出しているフランスで活躍を考えているなら、語学力を示すのに最適の資格です。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

仏検のAPEF/公益財団法人フランス語教育振興協会:http://apefdapf.org/

【その他の言語】韓国語|韓国政府関連の「韓国語能力試験(TOPIK)」

「韓国語能力試験(TOPIK)」は韓国政府系の団体「国立国際教育院」が認定している資格で世界各国で行われています。

取得すれば韓国企業などにも実力を認めてもらいやすいので、韓国での就職を目指すなら日本国内のみで行われているハングル検定よりもTOPIKがおすすめです。

試験日程日や申込み方法などさらに詳しい内容に興味をもった方は公式サイトをご参考ください。

韓国語能力試験 | 韓国教育財団:https://www.kref.or.jp/

<注意点>
よくある失敗が、資格だけ持っていても実際に会話で使えないこと。資格提出だけでなく、実際に応募要項にある言語で面接されることも多いです。読み書きだけでなく聞く話すスキルを身につけましょう!

ビジネススキルが向上する資格

海外でも通用するビジネススキルをもっていれば、仕事についた後もバッチリ活躍することができます。資格取得の勉強を通してビジネススキルを向上させましょう。

MBA

よく耳にするMBAとは経営学修士号のことです。正式名称はMaster of Business Administrationです。

MBAを取得するには、大学やビジネススクールの経営大学院で必要な単位数と成績を収めるなければなりません。

MBAは人的資源管理、財務会計、情報・マーケティング、統計学、経済学といった科目を中心に構成されており、経営に必要な知識と技術を体系的に学ぶことができます。

欧米では、大手企業CEOの約4割がMBA取得者と言われているエリートの登竜門。ビジネス界隈では最高峰の学位と言えるでしょう。

MBA取得のための勉強を通して英語力も磨き上げることができます。

専門職系の資格

語学力に自信がない方、すぐにでも海外の現地にいって仕事を始めたい方は、専門職の資格がオススメです。専門職の資格取得を目指して手にいてたスキルは全世界共通。

スキルさえあれば即戦力としてすぐ働ける職種もあるので、資格を取得して手に職をつけることも一つの手と言えるでしょう。

簿記・会計

総務、経理、会計の職種は日系企業の現地採用求人が圧倒的に多いので、資格を取得しておけば即戦力として雇ってもらいやすいでしょう。

会計や経理業務は3年以上の実務経験を募集要項にしている求人が非常に多いので、実務経験を積んでおくことも重要です。

旅行業務

旅行業務取扱管理者や旅程管理主任者の資格を取得していれば、現地の旅行会社でもツアーコンダクターとして就職しやすいでしょう。

もちろん実務経験があるに越したことがありません。ツアーコンダクターになるなら合わせて観光英語検定も一緒に取得すると求人の幅、仕事についてからの活躍の幅が広がるでしょう。

美容師免許・理容師免許

美容師・理容師免許があれば現地での日系美容院の求人に応募できます。現地に住む日本人相手の仕事になるので、語学習得が苦手な人にオススメです。

ただ取得までかなりのお金と長い期間がかかるので、すでに持っている方以外は他の資格取得を目指すほうが賢明かもしれません。

調理師免許

日本食ブームが起きている海外に行く方は、調理師免許の取得がおすすめです。

日本料理店や寿司屋、和食店など料理人として働くことができます。長く勤めて実績を上げれば店舗責任者や自分で店をだすことも可能。

実際に日本では見習いだった方が海外で店を出して大成功した事例もありますよ。

IT系の資格

WEBデザイナーやプログラマー等の資格をもっていると海外での求人に困ることはないでしょう。実務経験があればさらに重宝される事が多いはず。

日系企業、外資系企業どちらにも就職は可能ですし、フリーランスとして活躍することもできます。特にプログラミングは世界共通言語と言えるので、もっていて損はありません。

IT系の具体的な資格は以下のものがあります。

・WEBデザイン技能士
・基本情報処理技術者
・応用情報技術者
・情報セキュリティスペシャリスト
・システムアーキテクト
・C言語プログラミング能力認定試験
・PHP技術者認定試験試験 など

大切な家族のそばで働こう

ITエンジニア求人はリモートワーク「7割以上」

資格ではないけれど…海外で働くときに役立つ3つの能力スキル

海外で働くなら資格以外にも仕事を円滑に進めるために必要なスキルがあります。

日本でも身につけておくと仕事がはかどるので、日々の業務で以下のスキルを伸ばすには?と自分に問いかけながら業務をこなしていきましょう。

スキル1:仕事のためのビジネスマナー

ビジネスマナーは相手と気持ちよく仕事をするために必要です。海外で仕事するとなると日本で学んだものとは勝手が違うことも多々あるかも知れません。

しかし、相手は求めるものはなにか?と相手の立場になって考えれば、国が違っても相手の喜ぶふるまいができるはずです。

スキル2:強靭なメンタル

異国の地で仕事をするなら強いメンタルが必要です。日本では考えられないトラブルが海外では起こります。

そういったときも「挫けない強い意志」とトラブルに動じない「前向きな思考」を持ち続けましょう。

スキル3:環境適応力

国が違うということは気候環境も全然違うということ。体がなれないうちは病気をしたり体調を崩すことが多いでしょう。

そんな中でも徹底した体調管理を行うことで仕事に穴を開けなければ、ビジネスパートナーからの信頼を得やすくなります。

資格の勉強を独学する

資格の勉強をするならまずは独学から始めてみてみるのがオススメです。

独学のメリット

独学には以下の3つのメリットがあります。

・自分のペースで勉強できる
・勉強にかかる費用を安く抑えられる
・時間や場所が固定じゃないから仕事と両立しやすい

独学は自分のペースでできるので資格の勉強を始める第一歩として最適といえます。

通勤時間の合間に資格の本を読んだり、語学の勉強なら寝る前の10分単語を覚えたりなど、スキマ時間の利用する形からはじめてみましょう。

独学のデメリット

独学には最大のデメリットがあります。それは「挫折しやすい、モチベーションが維持できない」という点です。

自分のペースで勉強できるからこそ甘えてしまったり怠けてしまうと、そのままズルズルと勉強しなくなってしまうんですよね。

独学を成功させるには、自己管理能力が不可欠と言えるでしょう。

独学の勉強方法(本、ネット、アプリ)

独学の勉強方法は主に以下の3つあります。

・本を買って勉強する
・ネットのサービスを利用する
・アプリを使う

公式問題集などがあれはそれを購入して勉強するのが合格への近道です。

まとまった時間をとれない、ペンと紙をつかった勉強法が苦手という方はネットの学習サービスを利用するといいでしょう。

スキマ時間に勉強したいという方はアプリもおすすめです。

ニッチな資格の場合は本でしか勉強できない場合が多いので注意が必要ですが、英語学習などは3つすべてのサービスが充実しているので、全て試してみて合うものを選択したり、併用して使用するといいでしょう。

この記事のハッシュタグ

独学で挫折した人は資格取得向けスクールに通おう

独学で資格の勉強を始めてみたけど、なかなか上手く行かない方や挫折していまったという方はスクールに通ってみてはいかがでしょうか?

スクールのメリット

スクールに通うと以下の3つのメリットがあります。

・わからない問題を講師に質問ができる
・モチベーションがあがる仲間がいる
・資格取得に向けた最適なカリキュラムが用意されている

スクールに通うと独学で挫折しやすいポイントをしっかりサポートしてくれるので安心できます。

スクールのデメリット

スクールに通うと以下の3つのデメリットがあります。

・費用がかかる
・時間や場所が決まっている
・会社で忙しくなっても学習を辞められない

スクールに通うと資格習得にコミットしやすいですが、独学よりも制約がでてきます。なにより会社での仕事が忙しくなったときも、簡単にやめることができません。

続けるには「独学するか」「スクールに通うか」の2択で考えるのではなく、「自分のライフスタイルと性質にあう学習方法はなんだろう?」と考えて、自身の生活習慣に勉強を最適化させていくことが重要でしょう。

まとめ

この記事では「外資系企業や海外駐在できる企業への転職に有利な資格」と「海外で働いた時に役立つスキル」をご紹介いたしました。

自分の夢を叶えるための最適な資格取得を目指して、今日から準備にとりかかりましょう!

資格取得に向けての勉強は困難がつきものですが、自分の生活にあった学習方法を見つけることで乗り越えることができるはずです。

↑目次へ戻る

【転職実績No.1👑】年収アップと自由な働き方を実現したいならITエンジニア転職!

こんな希望はありませんか?

  • もっと年収アップできる仕事がしたい
  • 時間や場所に縛られず自由に働きたい
  • 専門スキルで手に職をつけたい

という方は、ITエンジニア転職がおすすめです

テックキャンプなら、完全未経験🔰でも大丈夫!プログラミング学習〜エンジニア転職支援、副業案件獲得まで個別にサポートします👌

さらに給付金活用で受講料最大70%OFF

※2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます

興味がある方は、以下よりIT転職のプロにキャリアのお悩み相談から始めてみましょう!

まずは無料で相談してみる

この記事を書いた人

kanakitagawa
株式会社divのテックキャンプ ブログ編集部員です。 一人でも多くの方の「人生にサプライズを」届けられるよう奮闘中。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement