「最新の情報やニュースはおさえておきたいけど、忙しくてニュース番組やニュースサイトをチェックするひまがない…」という方も多いのではないでしょうか?
最新のニュースから、最低限知っておきたいものをいくつかピックアップしてみました。時間がない人でもさらっと読めるよう、コンパクトにまとめてあるので、最新ニュースのキャッチアップに活用してください。
この記事の目次
「Google One」アメリカで一般提供スタート!
Googleが8月15日から、新しいストレージサービスGoogleワンの提供をアメリカでスタートしました。
GoogleワンはGoogleドライブの有料プランを契約しているユーザ限定のサービスでした が、今後は現在のGoogleドライブで提供されているサービスがGoogleワンに置き換わることになります。
利用している人も多いGoogleドライブなので、心配される方もいると思いますが、サービス内容に大きな変化はありません。名称が変わるのが大きな変更点で、有料プランが多少アップデートされます。
photo from Google
アメリカでの提供をスタートした後は、世界各国でもGoogleドライブからGoogleワンに切り替えが行われる予定だそう。
CCCが「Blabo!」をグループ会社化
CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)は8月7日、共創コミュニティ「Blabo!」を運営しているBlaboの発行する株式を100%取得しグループ会社化したことを発表しました。
photo from Blabo!
「Blabo!」は企業の商品開発に一般消費者のアイデアを活用するためのサービス。消費者が企画プランナ―として、商品開発に参加することができるようになっています。
photo from Blabo!
ハウス食品の「シチューオンライス」や、オイシックスの共働き夫婦のための料理キット「KitOisix」など、ユーザーの声がもとになって生まれた人気商品も多数。
CCCの保有する6000万人以上の顧客のライフスタイル・データベースとBlaboが強みとする商品開発のメソッドを掛け合わせ、顧客視点の新たなサービスの提供を目指すとのことです。
出典リンク:PR TIMES
講談社が気軽に使えるイラストのポートフォリオサイトを公開
講談社と未来創造が共同で開発したイラスト投稿サイト「ILLUST DAYS」が、8月20日から正式にリリースされました。
photo from PR TIMES
サイトのコンセプトは、「使い勝手とユーザー同士の交流を重視したシンプルなポートフォリオサイト」。他の投稿者の作品に「いいね」や「コメント」ができるようになっており、ユーザー同士でコミュニケーションができるのもサイトの魅力のひとつとなっています。
有名イラストレーターでもアマチュアでも、気軽に自作のイラストをアップロードし、アトリエのように作品を公開することができるようになっています。
講談社は兄弟サイトとして、8月末には小説投稿サイト「NOVEL DAYS」のβ版を公開することも発表。すでに公開済みのマンガ投稿サイト「DAYS NEO」などとあわせて、クリエイターを支援するサービスの公開が続くようです。
出典リンク:PR TIMES
3Dプリンタで作成したバイオデバイスで脊髄損傷の機能回復
2018年8月、ミネソタ大学の研究チームが3Dプリンターを使って、損傷した脊髄の機能回復につながるバイオデバイスを開発することに成功しました。
このバイオデバイスを脊髄の損傷した部分に移植することで、完全ではありませんが、損傷部分の機能を改善させることができるのだそう。
photo from University Of Minnesota
困難とされている細胞の3Dプリンティングですが、同大学の研究チームが独自の手法を考案し開発に成功したとのこと。
photo from University Of Minnesota
バイオエンジニアリングと3Dプリンティングが融合したバイオデバイスの開発が成功したことで、今後のさらなる応用にも大きな期待が寄せられているようです。
出典リンク: University Of Minnesota、TECHABLE
空いた時間に面接なしですぐ働けるワークシェアサービス「Taimee(タイミー)」
新しいワークシェアリングサービス「Taimee(タイミー)」が注目を集めています。「空いた時間に今すぐ働きたい」というワーカーと「この時間だけ働いてほしい」という企業をオートマッチングするというサービス。
photo from taimee
ワーカーは、空いた時間をアプリに登録するだけで仕事の検索や面接は不要です。企業は登録されたスキルや経験などをもとに仕事を依頼します。
photo from taimee
マッチングを自動化することで、双方の手間が省けスピーディーなマッチングが可能となっています。8月2日にリリースされたアプリでは、人手不足に悩む飲食業会などで活用されているようです。
以上、今週のニュースまとめでした。
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。