常に新しいことに挑戦している人は、とても魅力的に見えます。新しいことへの挑戦は仕事・プライベートの充実や、ワークライフバランスの実現にも繋がりますよね。
しかし「新しいことに挑戦したいが何をすればいいかわからない」「失敗が怖くて挑戦できない」という人も多いはず。そこで今回は、なにか挑戦したいという人におすすめの新しいこと8選と、失敗を恐れずに挑戦するための心構えを紹介します。
この記事の目次
挑戦する人の特徴とは?
高い目標や新しいことへの挑戦を欠かさない人は、同性・異性問わずに魅力的ですね。
しかし、どうすれば彼らのように「挑戦心が強い人」になれるのでしょうか。まずは挑戦する人に共通する特徴について解説します。
好奇心旺盛
挑戦心が強い人は、好奇心旺盛で様々なことに興味を持ちます。
食べたことがないものは食べてみる、行ったことがない場所には行ってみる、会ったことがない人には会ってみるなど、とりあえず「◯◯してみる」という姿勢が基本です。
そのため、多趣味で人脈が広く、コミュニケーションスキルが高い人が多いのも特徴。
常に変化を好む
同じことを繰り返す安定した毎日よりも、多少不安定でも変化のある毎日を好むという特徴も。
新しい挑戦を通して自分の世界や価値観を広げることが好きで、SNSなどで常に何か新しいことを探しています。
自分に自信がある
何かに挑戦するためには、まず最初の一歩を踏み出す勇気が必要です。この時点で、自分に自信がない人は「失敗するかもしれない」と足踏みしてしまいがち。
一方、挑戦心が高い人は「自分にはきっとできる」と自分を信じることができるため、他の人が躊躇してしまうような大胆なことにも挑戦できるのです。
この記事もオススメ
挑戦したい人におすすめの新しいこと8選
気になるものがあれば「合わなかったらやめらればいい」という気持ちでやってみましょう。
1人旅
旅行は好きだけど1人では行ったことがない、という人におすすめなのが1人旅。家族や友人との旅行も確かに楽しいですが、1人旅ならではの楽しみもあります。
いきなり1人旅はハードルが高い……という人は、日帰りで遠出してみるのはどうでしょうか?1人で電車やバスに乗り、初めての場所を探索するのも楽しいものです。
外国語
英語や中国語などの外国語習得も、人気の趣味。仕事や海外旅行で使える他、海外ドラマや海外のYou Tubeが見られるなどの楽しみも増えます。
独学で勉強する他、スクールに通う、オンラインレッスンを受けるなどの方法もあります。途中で挫折しないために「来年の海外旅行で使う」など目標を設定すると良いでしょう。
プログラミング
様々なサービスのIT化によって需要が高まっているプログラミング。簡単なアプリを作ってみたり、自分でWebサイトを作ってみたりなど、大人の工作のような感覚で楽しめるでしょう。
小学校でプログラミング教育が必修化されたことを受け、子どもを持つ親としても最低限は知っておきたいものです。
以下の記事では、プログラミングに向き・不向きが関係ない理由について解説しています。なんとなく自分には無理そうと思っている方は、ぜひ読んでみてください。
この記事もオススメ
朝活
朝の時間を有効活用して、勉強やスポーツなどをする朝活。朝はテレビを見ながらだらだらしがち、という人は始めてみてはどうでしょうか。
早寝早起きの生活リズムが整えば、ストレスの軽減やワークライフバランスの実現にも繋がります。
この記事もオススメ
日記をつける
思い立った日からすぐにできる新しいことが、日記をつけること。
その日の出来事や感じたことを文字にすることで、気持ちの整理にも効果的です。
ノートに書き出す他、アプリやスマホのメモ機能に書く方法も。「続けられるかわからない」という人は、まずは1日を1,2行と短い文で振り返ることから始めてみると良いでしょう。
ボランティア
何か社会の役に立つことを始めたい、という人におすすめなのがボランティアです。1日限りの活動の他、ボランティア団体に所属する、チャリティイベントに参加する、寄付など、活動の種類は様々。
ボランティア情報を紹介しているWebサイトを使うと、地域や種類を絞って活動を探すことができます。
スポーツ・筋トレ
何か健康なことに挑戦したい人は、スポーツや筋トレを始めてみてはどうでしょうか。例えば、ジョギングやランニングなどは靴と服があればすぐに始められます。
また、You Tubeなどの動画を見ながらトレーニング・筋トレをするのもおすすめ。多くの動画が10分~20分程度なので、在宅勤務の休憩時間中などのスキマ時間にできます。
資格取得
「大人になってからは机に向かって勉強する機会がほとんどない」という人は、資格を取得してみませんか?
仕事で役立つ資格の他、プライベートで役立つものを取るのも良いでしょう。男性・女性それぞれに人気の趣味資格をいくつか紹介します。
男性におすすめの趣味資格
男性には、お酒や世界遺産など雑学として友人や家族に披露できるような資格が人気。自己紹介や飲み会などのネタにも使えるので、何か1つ取っておいて損はありません。
・きき酒師
・ウイスキー検定
・フォトマスター検定
・世界遺産検定
・日本さかな検定 (ととけん)
女性におすすめの趣味資格
女性には、健康や美容など自身の生活に活かせる資格が特に人気です。オンラインや通信教育で学べるものであれば、育児や家事、仕事のスキマ時間を使って学習を進められます。
・オーガニックベジタブルアドバイザー資格
・コーヒープロフェッショナル資格
・アロマテラピー検定
・メイクアップ検定
・カラーコーディネーター
・メディカルハーブ検定
失敗を想像して挑戦できない時の対処法
失敗した時のことを予め想像しておくことは、リスク回避のために確かに必要です。しかし、失敗を恐れすぎてしまうことは逆効果。
最後に、失敗を想像して挑戦ができないという人のために、失敗を恐れずに挑戦するために必要な心構えを紹介しましょう。
成功の反対は失敗ではない
「失敗することはダメなこと」と思っていませんか?
たとえ失敗したり、期待した結果が得られなかったりしても、そこから学ぶことができれば失敗にはなりません。
本田技研工業の創業者である本田宗一郎氏は次のように言っています。
チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ
失敗は決してダメなことではありません。たとえ失敗してしまったとしても、挑戦する自分を褒めてあげるのを忘れないでいましょう。
失敗は記憶には残らない
もし失敗した時、それを周囲に知られるのが恥ずかしいという人もいるでしょう。しかし、他人はあなたが思っているほどあなたのことに興味がないものです。
また、失敗は記憶には残りません。あなた自身、1年や2年も前の他人の失敗は覚えていないでしょう。
挑戦する時には、他人の目を気にしないことも重要です。
まとめ
新しいことに挑戦することは、とても勇気がいることです。ですが、勇気を出して1歩を踏み出せば、意外とスムーズにできるかもしれません。
失敗を恐れず、そしてたとえ失敗してしまったとしても気にせず、やりたいことには自由に挑戦していきましょう。
やりたいことが整理できない方は、以下の記事を参考にやりたいことリストを作ってみてはいかがでしょうか。
この記事もオススメ
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。