はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

MOS資格は独学で取得可能?試験内容・種類・おすすめ本を紹介

更新: 2024.02.07

Word・Excel・PowerPointなど、Microsoft Office製品に関する操作スキルを身に付けたい」という方にはMOS資格の取得がおすすめ

この記事では、MOS資格は独学で取得できるのかどうか、MOS資格の試験内容・学習期間の目安・勉強におすすめの本や動画などを解説します。

MOS資格の独学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

※記事内の情報は2024年2月執筆時の内容です。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

MOS(マイクロソフト オフィススペシャリスト)資格とは?

MOS資格(マイクロソフト オフィススペシャリスト)」とは、MicrosoftのOffice製品の利用スキルを証明する国際資格のこと。読み方は「モス」です。

WordやExcelなど、業務で利用するソフトの使い方に関する問題が出題されます。

MOSの公式サイトによると、就職や転職前にしっかりとパソコンのスキルを身につけたいと考える20代〜30代で受験する方が多いです。

MOS資格の種類

MOS資格には以下の計5科目があり、科目毎に受験が可能。

  • Word(ワード)
  • Excel(エクセル)
  • PowerPoint(パワーポイント)
  • Access(アクセス)
  • Outlook(アウトルック)

2024年2月確認時点では、Word・Excel・PowerPointは「2019」「2016」「2013」年版の3つから、AccessとOutlookに関しては「2016」「2019」年版の2つから選べます。

また、それぞれの試験科目には一般レベルと上級レベル(エキスパート)の2種類があります。受験資格に制限はないので、ご自身のスキルレベルにあった方を受験しましょう。

最新のMOS資格の種類については、以下の公式サイトを参考にしてください。

▶️試験概要|MOS公式サイト

人生100年時代にミドル世代のデジタルスキル習得は必須!

未経験からデジタルスキル習得で、退職後の準備を始めましょう
まずは無料キャリア相談へ!

MOS資格の試験内容

次に、MOS資格の試験内容について解説します。

試験対策を始めるまえに、しっかりと試験内容を把握しておきましょう。

  • 出題範囲
  • 試験日程・試験時間
  • 申込み方法

【試験科目別】出題範囲

科目毎(Word・Excel・PowerPoint・Access・Outlook)に出題範囲を紹介します。

Word

文章作成ソフトであるWordは、一般レベルだと以下のような問題が出題されます。

  • 文章内の移動
  • 書式の設定
  • 文字列や段落の挿入
  • 表の作成
  • コメントの追加
  • 変更履歴の管理

一般レベルだと、業務のなかで知っておきたい最低限のことが問われます。就職前の学生やパソコンを使った仕事に転職する方などは、この辺りの知識はつけておきたいところ。

また、上級レベルだと以下のような問題が出題されます。

  • 文章の管理と共有
  • スタイルの作成
  • 高度な編集、書式設定
  • 参考資料の作成、管理
  • ユーザー設定のスタイルセットとテンプレートの作成
  • 他の言語やユーザー補助機能に対応した文章の作成

一般レベルでは「文章を作成すること」に焦点を当てて問題が出題されている印象。

一方、上級レベルになると「文章を管理すること」「より相手に見やすい文章を作成すること」に焦点が当てられています。

Excel

表やグラフの管理で用いるExcelですが、MOSの一般レベルだと以下のような問題がでます。

  • ワークシート、ブックの作成
  • テーブルの作成
  • 基本的な関数の利用
  • 簡単なグラフの作成

一般的な企業で学ぶ、新入社員研修レベルの出題範囲となっています。これらの内容を勉強することで、表やグラフの整理など、基礎的なExcelスキルを身につけることができるでしょう。

また、上級レベルだと以下のような問題が出題されます。

  • 条件付き書式やフィルターの作成
  • 高度な関数の利用
  • 数式のトラブルシューティング
  • ピボットテーブルの作成

上級レベルでは、データ分析のもとになるようなグラフの作成が出題されます。新入社員・学生・事務職の方など、周囲よりもExcelを使いこなせるようになりたいと考える人におすすめのレベルです。

PowerPoint

プレゼンテーションや企画資料などで用いるPowerPoint。MOSでは以下のような出題がされます。

  • スライドの挿入、並び替え
  • テキストの挿入、書式設定
  • 図形やテキストボックスの挿入
  • 表やグラフの挿入、書式設定
  • SmartArtの挿入

PowerPointは複雑な操作もあまりなく、直感的に使っている人も多いでしょう。

しかし、勉強してみると「こんな機能もあったんだ」といった発見もあるはず。一通り、PowerPointのスキルを身につけられる資格です。

Access

Accessとは、データベース管理システムのソフトウェア。Excelでは処理できない大量のデータを作成・管理・運用するツールです。

MOSの試験では、以下のような問題が出題されます。

  • データベースの作成、管理
  • テーブルの作成、管理
  • クエリの作成、変更
  • フォームの作成

そもそもの操作が複雑なAccess。基本的な問題といえど、しっかりとした対策が必要です。

Outlook

社内のメールに使われるOutlookですが、MOSでは以下のような問題が出題されます。

  • メールの設定
  • メッセージの作成
  • メッセージの整理
  • 予定表の作成、管理
  • 予定の作成
  • メモやタスクの作成

基本的なメール作成や管理に関する問題が多いです。パソコンに抵抗がない方なら、すぐに習得できるでしょう。

試験日程・試験時間

MOSには、随時試験と全国一斉試験の2つの受験方法があります。申込方法が異なるだけで、受験料・試験内容・合格認定証はすべて同じ。

随時試験は、全国約1,500の試験会場で実施され、ほぼ毎日のペースで開催されています。全国一斉試験は、およそ月に1〜2回の頻度で実施されています。詳細はMOSの公式サイトからご確認ください。

また、試験時間は50分なので集中して取り組む必要があるでしょう。

申込み方法

申込み方法は、全国一斉試験と随時試験で異なります。

全国一斉試験の場合

全国一斉試験の場合は、申込み受付期間内にインターネット上で手続きを行います。支払いは受験チケットかクレジットカードで行ってください。

随時試験の場合

随時試験の場合、基本的には試験日の10日前までに申し込めば受験が可能。申込みや支払いの方法は、各試験会場によって異なります。詳しくは試験会場にお問い合わせください。

MOS資格の難易度と学習期間の目安

MOSの合格率は公式に発表されていません。

一般レベルの試験難易度は企業で行われる新卒の研修と同じレベルなので、パソコン初心者の方でも独学で1〜2週間ほど勉強すれば合格を狙えるでしょう。

上級レベルに関しては、マクロの問題なども少し出るため、初級を合格した後でも1ヶ月ほどの学習期間を見込むことをおすすめします。

合格点は基本的には1000点満点で550点~850点の範囲が目安です。

MOS資格は仕事で役に立たない?

MOS資格は仕事で役に立つのでしょうか。以下でMOS資格が役立つ事例を2つ紹介。

  • 事務職などで作業効率アップにつながる
  • 就職・転職でスキルの証明になる

事務職などで作業効率アップにつながる

事務職の方は、Excelでのデータ管理やWordでの資料作成が業務の中心となります。

MOSの試験ではさまざまな機能が出題されるため、勉強することで仕事にも直結する学びが得られるでしょう。

就職・転職でスキルの証明になる

MOS資格は、就職や転職でも有利に働くことがあります。

加点ポイントになるかは会社次第ですが、取得した姿勢を評価してくれる人も多いのではないでしょうか。また、採用担当者からすると、最低限の事務処理スキルがあることは安心につながります。

【試験別】独学でMOS資格を取得するのにおすすめの本・動画

ここでは、独学でMOS資格を取得するのにおすすめの本や動画を、各試験ごとに紹介します。

Word

Wordの操作は複雑ではないので、テキストでも十分学習が可能です。

MOS対策テキスト Word 365 & 2019

MOS対策テキスト Word 365 & 2019

こちらのテキストは、MOSのWord 365 & 2019に対応した対策本です。出題範囲を完全に網羅しており、これだけで十分対策が可能。

試験の解答手順や受験時のアドバイスも記載されているため、役に立つこと間違いなしです。

今すぐ使えるかんたんmini Word 2019 基本技

今すぐ使えるかんたんmini Word 2019 基本技

こちらのテキストは、MOS資格の対策本ではないのですが、Wordの使い方を徹底的にわかりやすく解説しています。

ひとつひとつの操作手順をしっかりと記載しているため、初心者でも迷うことなく理解できる内容です。

Excel

Excelは、細かな操作でつまずきやすいため動画で学習するのがおすすめです。

ユーキャン

ユーキャンの資格講座であれば、テキストとWeb動画で学習を進めることができます。

資格対策として評判の高いサービスなので、安心して勉強することができるでしょう。

Udemy

Udemyでは、MOS資格に対応したコンテンツが複数あります。

おすすめは、エクセル兄さんのスピードMOS合格コース。買い切り型コンテンツのため、たとえMOSの受験が終了した後でも、いつでも復習することができます。

PowerPoint

次にPowerPointの試験対策におすすめの本を紹介します。

MOS攻略問題集 PowerPoint 365&2019

MOS攻略問題集PowerPoint 365&2019

こちらのテキストは、MOS資格に特化した対策本。「本誌解説」「模擬練習問題」「模擬テストプログラム」の3部構成で、1冊勉強するだけで十分合格を狙えるテキストです。

できるPowerPoint パーフェクトブック 困った! &便利ワザ大全

できるPowerPointパーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応 (できるシリーズ)

こちらのテキストは、PowerPointの操作法をわかりやすく解説したもの。便利ワザも紹介しているため、資格試験だけではなく実務にも役立つでしょう。

Access

Accessは、パソコン初心者にはややとっつきにくい内容のため、わかりやすく解説している本を選びましょう。

よくわかる Microsoft Access 2016 基礎

よくわかる Access 2016 基礎

こちらのテキストはAccessの操作方法をわかりやすく解説しており、なおかつ試験にも対応した内容がまとめられています。

できるAccess 2019

できるAccess 2019 Office 2019/Office 365両対応 できるシリーズ

こちらのテキストでは、Accessの操作方法を「基本編」と「応用編」の2つに分けて解説しており、それぞれの理解度に合わせて学習を進められます。

無料電話サポートもついているため、わからないことがあっても相談できるのが特徴です。

Outlook

Outlookの学習におすすめの本や動画を紹介します。

ひと目でわかる Outlook2016

ひと目でわかる Outlook2016

こちらのテキストは、Outlookの基本的な操作を詳しくまとめた1冊。

操作をまとめた「ヒント」、つまずきやすいポイントをまとめた「注意」、難しい用語をまとめた「用語」など、補足情報も充実しています。

今すぐ使えるかんたん Outlook 完全ガイドブック 困った解決&便利技

今すぐ使えるかんたん Outlook完全ガイドブック 困った解決&便利技 [Office 2021/2019/2016/Microsoft 365対応版]

こちらのテキストは、Outlookの操作方法が網羅的にまとめられたものです。

単なる資格取得を目的とするのではなく、実務でも使える機能をしっかりと学びたい人におすすめ。

独学に挫折したら対策講座を受講するのもあり

本や動画など、独学に挫折したら対策講座の受講も選択肢に入れましょう。

独学で学習を進めると、何が大切なポイントなのか抑えられずに勉強してしまうことも。効率的に学習を進めるためにも、対策講座も検討してみてください。

MOSの公式サイトでは、対策講座実施校を探すこともできます。気になる方は、こちらから探してみましょう。

MOS資格を取得して仕事に役立てよう!

MOS資格は独学で取得できるのかどうか、MOS資格の試験内容・学習期間の目安・勉強におすすめの本や動画などを解説しました。

MOS資格を取得することで、就職や転職だけではなく仕事にも実践的スキルとして役立ちます。

事務的な作業をテキパキこなせる人は、会社でも評価されるでしょう。これを機に、資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

shota
IT・ガジェット記事のライティングをしています。過去には携帯キャリアでエンジニアもしていました。また、人材業界で数社働いたので転職関連の記事もたまに書きます。趣味はサウナとネットサーフィンです。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement