転職実績No.1🔰エンジニアスクール
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

【2022年最新】テックキャンプの料金は?割引・返金制度も詳しく解説

更新: 2022.08.23

テックキャンプは、未経験からのエンジニア転職を目指す人や教養としてプログラミング知識を学びたい人向けのプログラミングスクールです。高い指導技術やきめ細かいサポートが人気で、これまでに60,000人以上が受講した実績を持っています。

この記事では「テックキャンプの料金が気になる」という人のために、テックキャンプの各コースの受講料を詳しく紹介します。お得に受講できる方法や安心の返金制度についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

プログラミングスクールのテックキャンプとは

コーディングができる仕事

テックキャンプは、株式会社divが運営する日本最大級のプログラミングスクールです。2014年から現在のプログラミングスクールの原型となる事業を開始して以降、現在までに60,000人以上の受講生を獲得しています。

【会社概要】

会社名 株式会社div
創業 2012年3月22日
代表取締役 真子就有
本社所在地 〒150-0044
東京都渋谷区円山町19番1号渋谷プライムプラザ12階
会社HP https://di-v.co.jp/

また、会社の代表取締役である真子就有氏はYouTuber「まこなり社長」としても活躍中。仕事や日常生活で役立つ様々な情報を発信しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

テックキャンプの特徴

テックキャンプの特徴は、高い指導技術と専属トレーナーやキャリアカウンセラーによるきめ細かいサポート

特に「未経験からのエンジニア転職」に強みを持ち、未経験者がつまづきやすいポイントに配慮したテキストや、現場で使える実践力を養うカリキュラムが用意されています。

サポートはプログラミングの学習だけではありません。IT業界に精通したキャリアカウンセラーが、学習のゴールである「理想のエンジニア転職」の実現に向けて徹底的にサポートします。

これらの質の高いサービスにより、転職成功率98%、転職実績3,200名以上を達成。卒業生の主な進路は、自社サービス開発会社や受託開発会社の正社員です。

主なコース

現在、テックキャンプでは以下の2つのコースでプログラミングを学ぶことができます。

テックキャンプ

スクールのメインコースは、エンジニア転職をゴールとする「テックキャンプ」コースです。

就業中・離職中などの状況にあわせて、以下の2つの学習スタイルが選べます。

  • 短期集中スタイル:最短10週間でカリキュラムの修了を目指すスタイル。1週間の学習時間は約55時間(1日平均8時間)
  • 夜間・休日スタイル:平日夜間と休日の時間を使いながら、約半年でカリキュラム修了を目指すスタイル。1週間の学習時間は約23時間(6日間で合計13時間、任意の曜日で10時間が目安)

テックキャンプ プログラミング教養

「テックキャンプ プログラミング教養」は、社会人として最低限知っておきたいプログラミング知識が学べるコース

インターネットの仕組みを理解し、基本的なプログラミングスキルを身につけることで、IT技術を活用した問題解決や業務効率化の実現、さらには人材価値の向上を目指します。

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

テックキャンプの料金

テックキャンプの料金は「短期集中スタイル」と「夜間・休日スタイル」で異なります。それぞれ詳しく紹介しましょう。

なお、最新の料金プランはこちらをご確認ください。

短期集中スタイル

一括支払い 657,800円
分割回数 初回支払い 2回目以降の支払い
6回 114,487円 114,100円
12回 60,722円 59,800円
24回 34,253円 32,800円
36回 26,190円 23,900円
48回 20,380円 19,600円

料金は税込みです。(2022年7月2日時点)

夜間・休日スタイル

一括支払い 877,800円
分割回数 初回支払い 2回目以降の支払い
6回 152,590円 152,300円
12回 80,032円 79,900円
24回 45,137円 43,800円

料金は税込みです。(2022年7月2日時点)

テックキャンプの返金保証制度について

テックキャンプには「無条件全額返金保証」と「転職返金保証」の2つの返金保証制度があります。

  • 無条件全額返金保証:学習を開始して14日以内であれば、理由に関わらず全額返金して学習を辞退することができる
  • 転職返金保証:学習を終えた後に転職活動を行った結果、内定が出なかった場合に受講料が全額返金される

太っ腹とも言えるこれら2つの返金保証は、まさにテックキャンプの自信の表れ。指導技術やサービス品質に自信があるからこそ、より多くの人が安心してプログラミング学習に挑戦できる体制が整っているのです。

なお、返金には条件があります。詳細は無料のオンラインカウンセリングなどで確認してください。

テックキャンプ プログラミング教養の料金

入会金 月額料金
217,800円 21,780円(初月無料)

料金は税込みです。(2022年7月2日時点)

詳細はこちらをご確認ください。

ご紹介割

テックキャンプの受講経験者やテックキャンプ関係者からの紹介を受けた人は、5%の割引が受けられます。さらに紹介をした人には3,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされます。

なお、ご紹介割の適用には「紹介者コード」が必要なので、紹介してくれる人に聞いてみてくださいね。

ともだち割

友人と一緒に2人以上でエントリーした人は10%の割引が受けられます。

主な割引条件としては「友人と同じ期に申し込みしている」「ご紹介割との併用は不可(ともだち割が優先適用される)」などがあります。

プログラミング教養の返金保証制度について

「テックキャンプ プログラミング教養」には、7日間の無条件全額返金保証付き

「そもそもプログラミングがあっているかわからない」という人でも、安心して挑戦できるようになっています。

なお、返金には条件があるので、詳細は無料のオンラインカウンセリングなどで確認しましょう。

テックキャンプの料金は高い?

エンジニアはきついと感じる人の特徴

現在、オンライン型や通学型を含めて全国には大小様々なプログラミングスクールがあります。複数のスクールを比較検討している人の中には「テックキャンプの料金は高い」と思った人もいるかもしれません。

そこで今回は、他のスクールの受講料と比較しながら、テックキャンプの料金設定の裏側を解説していきます。

他のプログラミングスクールとの料金比較

まずはテックキャンプの料金やサービスを、他のプログラミングスクールと比較してみましょう。

テックキャンプ スクールA スクールB スクールC
入会金(税込) なし 99,000円
受講料(税込)

※給付金・割引なし

657,800円(短期集中スタイル) 495,000円 437,800円 690,800円
学習期間 最短10週間(短期集中スタイル) 16週間 16週間 最短3ヶ月
学習時間 600時間 300時間 300時間 400〜500時間
返金保証
  • 14日間返金保証あり
  • 転職返金保証あり
学習システム(カリキュラム)にログイン後の返金・コース変更は不可 全額返金(転職保証)あり

※29歳以下限定

質問対応体制 毎日8時間(チャットと専用質問システムで対応) 8時~22時 15時〜23時 13時〜22時(休校日を除く)
講師・メンター 教育専門のメンター
(技術試験・ホスピタリティ試験合格者)
現役エンジニア 現役エンジニア

※2022年7月2日時点、確認ができない等の理由がある項目は無記入

テックキャンプの料金設定の裏側

他スクールと比較してみると、テックキャンプの価格は学習時間の長さや講師の質の高さにもとづいて設定されていることがわかります。

確かに、安い料金でプログラミングが学べるスクールは魅力的ではあります。しかし、スクールの比較時により重要なのは「実践的なスキルが身につくか」「エンジニア転職が成功するか」です。

システムはただ動けば良いものではなく、可読性(ソースを書いた本人以外が見ても処理内容が理解できるか)やメンテナンス性(不具合修正や機能追加が容易にできるか)も求められます。

さらに、システムやアプリの開発現場では、教科書には載っていない暗黙のルールなどもあります。

つまり、安い料金でただ知識を学ぶスクールではなく、将来エンジニアとして活躍することまでをゴールに設定したサービスを提供するスクールを選ぶのが大切なのです。

受講生・卒業生の評判は高い

テックキャンプでのプログラミング学習は決して安いものではありませんが、その価値はあります。

事実、2021年に卒業生を対象に実施されたアンケートでは、92.1%の人が「費用に対してリターンを得られた」と回答しています。
(実施期間:2021年3月1日〜2021年4月30日、有効回答数:114)

さらに「転職後1~3年で年収があがった」という卒業生も多く、その上がり幅はなんと平均144万円という結果に。
(実施期間:2021年3月1日〜2021年4月30日、有効回答数:63)

「わからない」や「できない」に負けず、プログラミングに真剣に取り組んだことで、理想の働き方やなりたい自分を実現した卒業生も多いのです。

専門実践教育訓練給付制度を利用すれば受講料最大70%OFF

年収を上げるコツ

エンジニア転職を目指す「テックキャンプ」コースは、厚生労働省の専門実践教育訓練給付制度の対象で、制度を利用することで受講料が最大70%OFF(上限56万円)になります。

受給には手続きが発生しますが、さほど複雑なものではないので対象者はぜひ利用しましょう。

専門実践教育訓練給付制度とは

日本の雇用保険制度には、キャリアアップやキャリアチェンジを支援するために平成10年度から「教育訓練給付制度」が設けられています。

この制度では、条件を満たす雇用保険の被保険者(在職者または離職者)は、対象講座の受講にかかる費用の一部について、ハローワークから支給を受けられます。

「専門実践教育訓練給付制度」とは、平成26年10月に拡充された教育訓練給付金です。従来の「一般教育訓練給付」よりも給付率が高く、専門的・実践的な職業訓練が対象となっています。

対象コース

給付制度の対象となるのは「テックキャンプ」の短期集中スタイルと夜間・休日スタイルです。

対象コース 本来の受講料 支給額(最大) 実質の受講料(最小)
テックキャンプ短期集中スタイル 657,800円 460,460円 197,340円
テックキャンプ夜間・休日スタイル 877,800円 560,000円 317,800円

受給資格(在職中の方)

現在在職中の場合の受給資格は以下の通りです。

  • 専門実践教育訓練の受講開始日に雇用保険の被保険者である
  • (教育訓練給付金を初めて利用する場合)支給要件期間が2年以上である
  • (教育訓練給付金の利用が2回目以降の場合)支給要件期間が3年以上である

なお、個別のケースによって異なる場合があります。詳細は住民票住所を管轄するハローワークへご確認ください。

受給資格(離職中の方)

現在離職中の場合の受給資格は以下の通りです。

  • 被保険者資格を喪失した日から受講開始日までが1年以内である
  • (教育訓練給付金を初めて利用する場合)支給要件期間が2年以上である
  • (教育訓練給付金の利用が2回目以降の場合)支給要件期間が3年以上である

なお、個別のケースによって異なる場合があります。詳細は住民票住所を管轄するハローワークへご確認ください。

受給の流れ

給付金の申請手続きは以下の流れで行います。受給は学習終了後に行われるため、一度受講料を自分で支払う必要がある点を把握しておきましょう。

  1. テックキャンプのオンラインカウンセリングに参加する
  2. ハローワークで受給資格の確認&必要書類を提出
  3. テックキャンプの学習完了
  4. ハローワークへ受給申請
  5. 給付金受給

テックキャンプの料金まとめ

テックキャンプの料金は、短期集中スタイルなどの学習コースやともだち割などの利用によって異なります。

プログラミングスクールは決して安いものではないため「できるだけお得に学習したい」という気持ちもあるかもしれません。

しかし、目先のコストだけにとらわれず「希望のIT企業に就職できるか」「年収がアップするか」「理想の働き方を実現できるか」など、その先の未来も見据えて検討するようにしましょう。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

石田ゆり
元システムエンジニア・コンサルタント。ERPパッケージソフトウェア会社にて設計から開発、品質保証、導入、保守までシステム開発の一通りの業務を経験し、その面白さと大変さを学ぶ。働く人々を支援するバックオフィス系システム・業務効率化ツール等に特に興味あり。趣味は旅行、ヨガ、読書など。

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement