"プログラミングが自分の人生を変えてくれた!"メディア多数露出の天才女子大生が教える人生の楽しみ方
更新: 2020.06.25
高校生の時にプログラミングに初めて触れて以来、その楽しさに魅了されサービスづくりを開始。
高校2年生時に1人で開発しデザインをした勉強モチベーション管理サービス”STUGUIN“は現在約8万DLされるまでに成長しています。
今回このサービス開発者の羽柴さんに、サービスを作ることになった経緯からスーパー女子として人生を全力で楽しみながら生きる秘訣ついてお伺いいたしました。
プロフィール 羽柴彩月さん
1997年10月14日生まれ。 今年春に愛知県の高校卒業し、現在慶應義塾大学環境情報学部に在学中。
高校1年の時にiPhoneアプリ開発を始め、高校2年の冬に「勉強をもっと楽しくする」というコンセプトのモチベーション管理アプリ「STUGUIN」をリリース。
App Storeの特集に選出されるなどし、現在8万4千ダウンロード達成するサービスへと成長。TVや新聞雑誌と多数のメディアに天才女子高生(女子大生)として取り上げられる、注目の ギーク女子。
この記事の目次
高校生でプログラミングを学んでハマり、サービスづくりを開始
──プログラミングを学んだきっかけは何ですか?
昔から、”何かを作る”ということが大好きでした。高校生になった時に、父親に勧められてプログラミングスクールに通ったことをきっかけにプログラミングを始めました。
そして学んでいるうちにとても楽しくなってオリジナルアプリを作りたいと思い始めました。
──そこからどんなサービスを作ったのですか?
何を作ろうかと考える中で、勉強中にTwitterやLINEを見ることで集中できなくなっている人がたくさんいる課題に着目し、「どうにか勉強をもっと楽しいものに変えられないか」と思ったのがきっかけでできたサービスが”STUGUIN“でした。
──STUGUINのサービス内容について教えて下さい。
STUGUINは「勉強をもっと楽しもう」がコンセプトのサービスです。
このサービスを設計する際に大事にした思想は勉強の時間を区切ることと学習成果を友達と共有できることです。
勉強の時間を区切ることで時間を区切らずダラダラ勉強し続けてしまうという課題解決を図り、学習成果を友達と共有できることで勉強するモチベーションが持てず勉強できないという課題解決を図りたいと考えました。
──どうやって使うのですか?
勉強する教科と内容を選んでスタートボタンを押すだけ、たったの2ステップで開始可能です。計測後、勉強記録が自動的にグラフになるため勉強時間を可視化し進捗管理することができます。
そして勉強時間を友人とシェアすることができるので、モチベーション担保ができます。
プログラミングスキルが自分の今と未来を切り開いてくれた
──何をしていることが楽しいですか?
プログラミングのバグが改善され、書いたプログラムが思った通りに動く時です。それくらい私の人生において、プログラミングは最高の楽しいものですし、大切なものです。
私は、プログラミングという自分の人生をかけて夢中になれるものを見つけることができた幸せ者です。
──プログラミング・デザインがそんなに好きなのですね。なにか勉強して役に立ったことはありますか?
本当に様々なことに役立ちます。なによりもこれらのスキルがあれば「自分のアイディアを形にし世の中の人たちを楽しませること」ができます。
先ほどお話した勉強アプリは自分が高校生の時に何の肩書きもお金もない時に作ったものです。プログラミングスキルがあれば、誰でも身分関係なく世の中を大きく変えることができます。
また、これらのスキルを持った人はこの世にまだまだ少ないので、重宝されます。いろいろな人から支援依頼が来て、いろいろな友達が増えて嬉しいです。
みんなが夢中になれることを見つけることに貢献して生きていきたい
──今年の目標は何ですか?
端的に言うと、STUGUINをもっと多くの方に使っていただけるようにしたいです。自分の出身地の半田市が人口11万人なので、今年中にそのユーザー数を超えたいです。
──大学生のうちに成し遂げたい目標は何ですか?
大学では最先端テクノロジーを扱う研究室に所属していることもあり、そのテクノロジーを利用したプロダクトを作りたいと考えています。
禁煙や運動など、なかなか人のモチベーションが保てず続けられないもの改善に貢献できるようなプロダクトを作りたいです。
──どんな社会を作っていきたいですか?
全ての人が人生で夢中になれるものを見つけられる社会にしたいです。私の尊敬する人の1人にフィギュアスケートの羽生結弦選手がいます。
フィギュアスケートについてストイックに向き合いながら、結果を出し続け、多くの人に感動を与えている点が素晴らしいと思っています。
人は人生をかけて夢中になれるものを見つけることで、人生をより良いものにできると思っています。
そのため私は、まだ自分の夢中になれることが見つかっていな人に、夢中になれることを見つけるためのきっかけ作りをしたいと思っています。
この記事のハッシュタグ
とにかく好きなことを見つけそれを突き詰めてみることが大事
──何に夢中になればいいか、迷っている人にアドバイスをください。
自分が好きなことを見つけてください。それは、過去にちょっとでも好きだったことだと思います。何事も突き詰めてやり続ければ結果になると思うのです。
その時続けられなかっただけで、続けることで夢中になることになると思うのです。
私は、それがプログラミングでした。少しでもプログラミングに興味がある人は、テックキャンプのように学べる場所がたくさんあるのでぜひ足を運んでみてください。
まずはそのような場に触れてみることで、新しい考え方、新しい人にたくさん出会えると思います。
羽柴さん、貴重なお話ありがとうございました!
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。