はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

【厳選】新人エンジニアが読むべき必読参考書ベスト10!

更新: 2018.03.09

あなたはプログラミングの参考書選びに悩んでいませんか?

書店には、たくさんの専門書が並んでいるため、エンジニアに必要な知識を身につけたいけれど参考書はどんなものを選べば良いのか、何から手をつけて学習を進めればよいのか迷ってしまうと思います。

この記事では実際にエンジニア達が学習する際に使用し、高く評価しているおすすめの書籍をコメント付きで紹介してきます。

ぜひ、プログラミング学習に使う参考書の選定にお役立てください。

良い参考書を選ぶためには?

選ぶ基準
エンジニアの参考書を選ぶ基準は、解説が多く画像やイラストでの図解が多い参考書を選びましょう。

さらにPCを実際に触りながら作業していけるようなものを選んでいくことをオススメいたします。

実際にやりながら覚えるとモチベーションも下がらずに勉強していけます!

探し方

プログラミングは、言語の種類も多く、かなり難しいイメージもあります。

この参考書が、エンジニアへの第一歩。「何をするために、どれが必要なのか」頭の中で整理できるようになれば難しさも半減し、勉強がどんどん面白くなってきます。

言語別に、コーディングの流れが把握できる本・参考書を厳選いたしました。

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

HTML/CSS

スラスラわかるHTML&CSSのきほん

 スラスラわかるHTML&CSSのきほん

小さなサイトを実際に作りながら学ぶこの本は、初心者の方やスクールを挫折した方にも大絶賛です。windowsやMacそれぞれの画面のイラスト解説があるので自分自身のパソコンと本とを見比べながら学ぶことができます。

間違えたポイントなども、見本と比べられるのでHTMLを始めるにはとても良い本です。

  • 単行本: 256ページ
  • 出版社: SBクリエイティブ (2013/5/28)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2013/5/28

【累計3万部突破のロングセラー! 】

いちばんやさしい。ずっと使える。

小さなサイト作りを通してHTMLとCSSの基礎が学べる入門書の決定版!
基本のタグからフォーム、レイアウトを調整するためのCSSの活用まで、
ずっと使える知識がぎゅっと詰まっています。
制作するホームページは最新仕様であるHTML5.0に準拠。
Win/Mac対応。

HTML5&CSS3レッスンブック

HTML5&CSS3レッスンブック

Webページなどを作るHTML5とCSS3は、一番最初に手をつけてみると面白いです。

ステップ方式により、本を進めながらPCの操作をしていくと打ち込んだ言語をPCが認識し、HPを作成することができます。

インターネット上にあるサイトのようなものが、自分の打ち込んだ文字列で実現できます。

本の内容を見ながら一つサイトを作ってみると、各サイトを閲覧した時にどのように表示しているのかがわかるようになり、楽しく勉強を進めることができます。

実践型の参考書になりますが実際にHPができた時の感動は一味違います。

  • 単行本: 320ページ
  • 出版社: ソシム
  • 発売日: 2013/5/24

本書は入門書という位置づけであるが実践的なデザインで説明されており、次のステップに移りやすくなっています。

途中でTIPSが紹介されているが入門書段階で覚えておくと有益な内容が記載されており、非常に好感が持てます。引用元:HTML5&CSS3レッスンブック-エビコム

Ruby

プログラミング学習シリーズ Ruby 1 はじめてのプログラミング

プログラミング学習シリーズ Ruby 1 はじめてのプログラミング

プログラミング初心者の方への参考書。コンピューターの仕組みや、プログラミングの仕組みなどが優しくしっかり丁寧に解説されています。

初心者の方でもわかりやすく挫折知らず。プログラミングやRudyの基礎がしっかり身につくこの一冊もとてもおすすめです。

  • 単行本: 496ページ
  • 出版社: ソフトバンククリエイティブ; 第2版 (2012/11/26)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2012/11/26

作りながら学ぶRuby入門 第2版

作りながら学ぶRuby入門 第2版

基礎からアプリケーションの開発まで、サンプルを使用しRubyを短期間で学ぶ最強の参考書。

数々の演習を行い「どのように処理をしていくのか」を学んでいきます。実践しながらプログラミングの文法を理解していくこの本は購入者も大絶賛です。

  • 単行本: 496ページ
  • 出版社: ソフトバンククリエイティブ; 第2版 (2012/11/26)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2012/11/26

後で振り返るでも学習になるし「作った、動いた」っという達成感が得られる。
また説明がとても丁寧でページの構成も見易かった。説明を行っている箇所、実際に手を動かして入力する箇所など非常に見易く良かった。引用元:
作りながら学ぶRuby入門 第2版

この記事のハッシュタグ

PHP

最初に「読む」PHP

最初に「読む」PHP

PHPの基本が丁寧に解説してあり、イラスト・図解でさらにポイントを絞って理解しやすく工夫されています。

サンプルなどもあり、間違いや進行中の作業の確認もすることができます。購入者の反応もかなり良く「どんどん楽しくなった」などの声も続出です。

  • 単行本: 304ページ
  • 出版社: ソシム (2013/11/21)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2013/11/21

少しずつ少しずつ合間を縫ってphpを勉強しています。

とてもわかりやすくてphpがどんどん楽しくなります。
phpを頑張りたいと思った気持ちをまっすぐに伸ばしてくれる本当にいい本でした。
うちの大学もこういうのを教科書にしてくれたらもっと全体的な成績も上がると思います!引用元:
最初に「読む」PHP

<
いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~

いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~

プログラミングを始めた人に向けた超初心者本。
一度頑張って独学で進めた人・挫折してしまった人も救済してくれる素敵な一冊。初心者の人が、どこにつまづくのかをしっかり研究し、作って動かしなが無理なく学んでいく参考書になります。

  • 大型本: 164ページ
  • 出版社: リックテレコム (2011/12/9)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2011/12/9

出版社からのコメント

「プログラミングの楽しさを、みんなに知ってもらいたい」という
著者の熱い熱い想いがこもった一冊。
読んだ人みんなにそれが伝わって、本当に大反響です!

JavaScript

確かな力が身につくJavaScript「超」入門 (確かな力が身につく「超」入門シリーズ)

確かな力が身につくJavaScript「超」入門

JavaScriptとは、Webページを作成するときに、演出を入れたり、ユーザーの入力に応じた処理をしたり、いろいろなことができるプログラミング言語になります。

演算やマウス等のイベント処理ファイル操作・オーディオ・映像の再生など他にもできることがたくさん。

そして、この本は「やってみたかった」を実現できる本当しても良いパートナーになりそうです。つまずきやすいポイントや挫折しやすいポイントもしっかり丁寧に教えてくれます。

  • 単行本: 320ページ
  • 出版社: SBクリエイティブ (2015/10/30)
  • 発売日: 2015/10/30

JavaScriptの王道を行く入門教科書、決定版の誕生です。

JavaScriptをこれから始める人にも、前に挫折したことのある人にも。

手を動かしてサンプルをひとつずつ作っていくことで、知識だけでなく、

現場で活きる、応用・実践につながる基礎力が「この一冊で」身につきます。引用元:確かな力が身につくJavaScript「超」入門

3ステップでしっかり学ぶ JavaScript入門 (今すぐ使えるかんたんプラス)

3ステップでしっかり学ぶ JavaScript入門 

これからJavaScriptを始める人のために、文法の基本からDOM、JSON、Ajaxの使い方まで、図解でわかりやすく解説しています。

「ここでやること」「やってみよう」「理解しよう」という、予習→ 実践→復習の3つのプロセスを踏むことで、JavaScriptの基礎がしっかり身に付きます。

  • 大型本: 320ページ
  • 出版社: 技術評論社 (2010/6/4)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2010/6/4

Web関連

「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか

「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか

Webシステム全般を取り扱った入門書。インターネットの仕組みなどはわかりやすく丁寧に解説してあります。

基礎を固め実力を育てることを目指し構成されている書物です。

タイトルもインパクトがありますが、中身も期待を裏切らない一冊になっております。

  • 大型本: 288ページ
  • 出版社: 技術評論社 (2010/4/10)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2010/4/10

この本を通読すると、WEBアプリの世界が、どのような課題を抱え、どのように
解決してきたのかが明快になります。引用元:
「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST

技術者も大絶賛!入門書としても最適。URI,HTTP,HTML,といったWeb上では必要不可欠な技術をより細かく紹介しています。

初心者の方は基礎内容を理解しやすく熟練者の方は、もう一度基礎を見直せるような書籍になっております。

  • 単行本(ソフトカバー): 400ページ
  • 出版社: 技術評論社 (2010/4/8)
  • 言語: 日本語
  • 発売日: 2010/4/8

2010年の本ですが、本書の内容は今でも有用です。すべてのWeb開発者におすすめします。
このシリーズの本は、どれも基礎が重視されていて内容の鮮度が落ちにくいことがいいですね。引用元:Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

まとめ

オススメの参考書を紹介していきました。

エンジニアと言っても勉強しなければならないことがたくさんあります。学ぶ言語や働く環境によって必要な知識が異なるためはっきりと学びたい項目が定まっていないと参考書選びも難しくなるでしょう。

やみくもに参考書を開いて知識を詰め込むのではなく、しっかりと自分が身につける知識と方向性を固めることが良い学習に繋がります。

参考書を使って体系的に知識を身に付けあなたが敏腕エンジニアとして活躍することを願っています!

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement