「最新の情報やニュースはおさえておきたいけど、忙しくてニュース番組やニュースサイトをチェックするひまがない…」という方も多いのではないでしょうか?
最新のニュースから、最低限知っておきたいものをいくつかピックアップしてみました。時間がない人でもさらっと読めるよう、コンパクトにまとめてあるので、最新ニュースのキャッチアップに活用してください。
この記事の目次

モバイルのGoogle検索結果のデザインが変更
Googleは5月22日、モバイルでのGoogle検索結果のデザインを変更したことを発表しました。検索結果画面のデザイン変更は今のところモバイルのみで、デスクトップには 対応していません。
photo from Google
新しいデザインでは検索結果のトップにサイトのアイコンとURLが表示されるように。
これまではタイトル表示が目立っていたので、どのサイトのソースかわかりにくかったのですが、アイコンが表示されることで信頼できるサイトの情報を判別しやすくなります。
【このページを見ている方限定】受講料30,000円OFF
- プログラミングは難しくて挫折しそう
- 独学でちゃんとスキルが身につくのか不安
- 効率的にプログラミングスキルを習得する方法を知りたい
ぜひ無料カウンセリングにお申し込みください!

Amazonジャパンが「IT導入補助金」の支援事業者に認定
Amazonジャパンが27日に、経済産業省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」の支援事業者に認定されたことを発表しました。
photo from Amazon
「IT導入補助金」は、中小企業や個人事業主の業務効率化のを支援するための補助金で、Amazonで対象となるIT導入のソフトウエアを購入すると50%の補助金が支給されます。
補助金を受け取るには、事前に申請して審査を受ける必要があります。

CCCグループが雑誌読み放題サービスを開始
2020年5月31日(日)をもって有料サービスは終了しました。無料会員向けのサービスは引き続き利用可能です。
Instagramが期間限定で原宿にリアル店舗をオープン
Instagramが、ショッピング機能の日本上陸1周年を記念して、6月8~9日の2日間限定で原宿にリアル店舗をオープンします。
Instagramに公式アカウントを持っている、水着ブランドの「アリシアスタン(ALEXIA STAM)」やボタニカルヘアケアブランド「ボタニスト(BOTANIST)」などが出店予定です。
Yahooが出資する仮想通貨交換所「TAOTAO」がオープン
Yahooグループの関連会社であるTaoTao株式会社が、同社が運営する仮想通貨交換所「TAOTAO」のサービスを5月30日の正午からスタートしました。
photo from TaoTao
3月25日〜4月17日の事前登録期間中に登録して口座開設を完了していない場合は、営業開始と同時に口座登録の申込が再開されます。
未経験からの転職の悩みを解決!無料カウンセリング開催中【転職成功人数4400名以上!※1】

こんな不安や疑問はありませんか?
・未経験から転職して、本当に年収が上がるのか
・ITエンジニア転職後の働き方や稼ぎ方が想像できない
・スキルゼロからITエンジニアとしてフリーランスになれるのか
カウンセリングでは、ITエンジニア転職やプログラミング学習を知り尽くしたプロのカウンセラーが、あなたの悩み解決をサポートします。満足度93%※1、累計利用者数は42,000人以上!※2
無料で相談できますので、気軽にご参加ください。【テックキャンプは給付金活用で受講料最大70%オフ※4】
※1.2018年10月24日〜11月16日(N=106) 2.2020年12月時点 3.テックキャンプ エンジニア転職は経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の認定も受けており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます