近年、小学校でのプログラミング教育の必修化などの流れから、IT人材の需要は年々高まってきています。
実際に、昨年経済産業省が発表した「IT 人材の最新動向と将来推計に関する調査」では、2020年に36.9万人、2030年には78.9万人のIT人材が不足すると言われています。
そこで、お子様を科学教室へ通わせたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
しかし、その一方で、子どもが科学に関心を持てるのか、集中して勉強できるのか、といったような不安を持たれる方も少なくないと思います。そのような不安を解消するために、近年ではロボットを教材として用いた科学教室が増えてきています。
ロボットを用いて教えることで、子どもたちは関心を維持しながら楽しく学習することができます。
本記事では、ロボット教室に関する疑問を徹底解説し、ロボット教室の需要が特に高い地域である大阪に絞ってオススメのロボット教室を紹介していきたいと思います。
この記事を読むことで、お子様にぴったりのロボット教室が見つかるでしょう。
この記事の目次
1.ロボット教室に関する疑問を徹底解決!
出典:photoAC
1-1.そもそもロボット教室とは
ロボット教室は近年急速に増えてきたものの、それらの目的やカリキュラムについて詳しくない方も多いのではないでしょうか?
ロボット教室は、教室によって特色は異なるものの、基本的にロボット教材を用いて子どもたちの知的好奇心を刺激することにより、「楽しみながら学ぶ」ことを目的にした教室です。
受講レベルも学年により異なっており、主に小学校低学年から中学生あたりを対象とした教室が多いです。
1-2.ロボットやプログラミングに関する事前知識は必要か
ほとんどのロボット教室では、ロボット制作やプログラミングに関する事前知識は必要ありません。
さらに、パソコンを触るのが初めてというお子様のためにも各教室にしっかりとしたカリキュラムが用意されており、メンターが丁寧に指導してくれるため、安心して受講することができます。
1-3.ロボット教室の平均月謝
ロボット教室に通う前にまず気になる点が費用ですよね。
ロボット教室での費用は主に入会費、月謝、ロボット教材費、テキスト費などがかかる場合が多いです。
月謝に関していえば、およそ10,000円前後で設定している教室が多いです。
また、月謝は学年とコースのレベルが上がるにつれて高くなっていく傾向があります。
一方で、ホームページなどでは価格を載せていない教室もあるため、その際は実際に体験会へ参加してみることをお勧めします。
価格を知ることができるだけでなく、その教室の雰囲気もつかむことができるので、教室を選ぶ際の基準することもできますね。
2.小学生からロボット教室へ通う3つのメリット
出典:photoAC
小さい頃からロボット教室へ通い、ロボット制作を学ぶことには多くのメリットがありま今回は、小学生からロボット教室へ通うメリットを大きく3つに分けてまとめました。
2-1.将来に必要な力を養うことができる
ロボット教室では、ただ単にロボットの作り方だけを学ぶわけではありません。
ロボット制作の過程を通して子どもたちは様々な能力を身につけることができます。
ロボットの完成形を想像し、自ら試行錯誤を繰り返して作っていくことで創造性や問題解決力を養うこともできますし、企画、設計、発表といったロボット制作の過程を通して最後までやり抜く力を身につけることができます。
また、一口にロボット教室といってもそれぞれの教室に特徴があり、プログラミングと同時に英語を学ぶことができる教室、神社・仏閣でプログラミングを学ぶことで基本作法も同時に身につけることができる教室など、様々な特徴を持つものがあるため、身に付けたい能力を伸ばせるスクールを選ぶことも重要です。
2-2.プログラミングを学べる
ロボット教室へお子様を通わせたい大きな理由の一つとして、「プログラミングを勉強させるため」という理由をあげる方も少なくないのではないでしょうか?
冒頭でも述べたように、近年小学校でのプログラミング学習が必修化されるなど、IT人材を求める流れが強くなってきています。
そのような流れの中で、ロボット教室に通うことでプログラミングを学ぶことができる点は、大きなメリットの一つということができるでしょう。
また、ただ単にプログラミングを学ぶだけでなく、ロボット教材を使用することで小学生でも飽きることなく学ぶことができるため、効率の良い学習が期待できます。
2-3.全国大会などのコンテストへ出場できる
ロボット制作を学んでも、アウトプットの場がなければもったいないですよね?
日本では、毎年数多くのコンテストが開催され、中にはそれぞれの教室が主催し、開催されているものもあります。
このようなコンテストは、子どもたちにとって自らの学習の成果を発表する数少ない場であり、大会への出場は、学習のモチベーションこの向上や自信の獲得にも繋がります。
また、小学生から新たなことにチャレンジしていくことは、将来の学びにも活かすことができるでしょう。
3.大阪のロボット教室11選
続いて、大阪でロボット教室を探す際にオススメの教室をまとめてみました。
3-1.ヒューマンアカデミーロボット教室
ヒューマンアカデミーロボット教室は、全国に1,000校以上の教室を開講しているロボット教室の大手です。
カリキュラムは、世界初の対話できるロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」を開発した高橋智隆氏が監修しているため、そのクオリティも非常に高いです。
対象年齢も非常に幅広く対応しており、子どもたちの学習レベルに合わせてしっかり学習できることもヒューマンアカデミーロボット教室の特徴です。
対象年齢:5歳〜高校生
費用:公式サイト参照
大阪府内に多数あり(大阪府の教室一覧)
無料体験入学の有無:有り
3-2.ロボ団 堺校・梅田校
出典:ロボ団
好きを通じて学び、やりきる力を伸ばすことをモットーとした、メディアにも掲載多数のロボット教室です。
制作やプログラミングを基礎から学び、4ヶ月ごとにステップアップしていくカリキュラムを導入することで、一年を通して複雑な技術を身に付けることができます。
レッスンにチームビルディングやアイスブレイクなど、子どもたちを飽きさせない工夫が盛り込まれている点もロボ団の特徴の一つです。
対象年齢 小学1年生〜中学3年生(各校により異なる)
費用:公式サイト参照
大阪府堺校ロボ団本部:大阪府堺市北区中百舌鳥町5−6 中百舌鳥駅前ビル5F
大阪府梅田校:大阪市北区角田町1番12号 阪急ファイブアネックスビル11F
無料体験入学の有無 有り
3-3.寺子屋LABO 豊中不動尊
出典:寺子屋LABO
寺子屋LABOは、ロボ団のカリキュラムを導入し、初心者からロボット制作を通じてプログラミングを学ぶことができるロボット教室です。
また、寺子屋LABOの特徴として挙げられるのが、伝統ある神社・仏閣でプログラミングを学ぶことができる点です。
授業内での僧侶や宮司の講話などを通し、基本的な礼儀作法の習得や人間力の育成にも力を入れています。
対象年齢:小学1年生〜小学6年生
費用:公式サイト参照
豊中不動尊:大阪府豊中市緑丘2丁目14番8号
無料体験入学の有無:有り
3-4.レゴ®スクール 上本町校・千里中央校
出典:レゴ®スクール
レゴ®スクールは、レゴで遊ぶことを通じて子どもたちの考える力や創造性を育てることを目的としたロボット教室です。
レゴは世界の幼稚園や学校でもすでに取り入れられている教材であり、レゴを通じて子どもたちが自ら考え、トライアンドエラーを繰り返すことで、学びの習慣の基礎を作ることができます。
カリキュラムも年齢やレベルに合わせて細かく設定されているため、それぞれの子どもたちにあった内容を学ぶことができます。
対象年齢 年少〜小学5年生
費用:公式サイト参照
上本町校:大阪市天王寺区石ヶ辻町15-18
千里中央校:大阪府豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり4F
無料体験入学の有無:有り
3-5.Crefus
出典:Crefus
Crefusとは、知的好奇心を刺激するロボット教材を使った学習によって、理数系に強い子どもを育成するロボット教室です。
小学生から高校生まで幅広くカリキュラムを提供し、教材には、レゴ社と米国マサチューセッツ工科大学(MIT)が共同開発した「教育版レゴ®・マインドストーム®」などを使用することによって子どもたちが自立的に学ぶことのできる環境が用意されています。
対象年齢:年長〜
費用:要問い合わせ
第一ゼミナール阿倍野校:大阪市阿倍野区阪南町2-23-28 グランディール阪南町2階
ファロス栂美木多教室:堺市南区原山台2-2-1 ガーデンシティ3F
第一ゼミナール堺本部校:大阪府堺市堺区熊野町西2丁目2-29
ロボット科学教育 Crefus 野田阪神校:大阪府大阪市福島区大開1-1-1 桂文ビル6F
ロボット科学教室 Crefus 高槻校:大阪府高槻市上田辺町6番20号 寺本レジデンス02F号室
無料体験入学の有無:有り
3-6.ROBOTICS LAB 大阪校
出典:ROBOTICS LAB
ROBOTICS LABとは、ものづくりという体験を通して、子どもたちの考える力や創造性を育てる子ども向けロボット教室です。
ROBOTICD LABが他のロボット教室と違う点は、素材の加工から動力や機構、電子回路、そしてオリジナルロボットの開発といったロボット開発に必要なステップを4年間かけて学ぶことができる日本で唯一の教室であるという点です。
学年や知識、技能などによってAdvanceコースからの履修も可能なため、それぞれのレベルに合わせた学習ができます。
対象年齢:小学3年生以上推奨
費用:公式サイト参照
大阪校:大阪府大阪市中央区北浜1-5-7 北浜MDビル3F
無料体験入学の有無:有り
3-7.アーテックエジソンアカデミー
アーテックエジソンアカデミーは、ロボット制作とプログラミングを同時に学ぶことができるロボット教室です。
マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発したプログラミング環境「Scratch」をベースにしたソフトを採用し、論理的思考力の育成にも力を入れています。
対象年齢:小学3年生以上推奨
費用:要問い合わせ
大阪府内に多数あり(大阪府の教室一覧)
無料体験入学の有無:有り
3-8.インタースクール 大阪校
出典:インタースクール
インタースクールとは、ロボットプログラミングと同時に、英語によるプレゼンテーションもカリキュラムに組み込むことで世界と協働できる子どもを育成する英語・ロボット塾です。
スクール内で学ぶだけでなく、コンテストにも積極的に出場することができるので、アウトプットの環境も十分に用意されています。
対象年齢:8〜15歳
費用:公式サイト参照
大阪校:大阪府大阪市北区豊崎3-20-1インターグループビル
無料体験入学の有無:無し(有料)
3-9.テックプログレス 大阪天六校
出典:テックプログレス
テックプログレスは、プログラミング・ロボット制御を教えるロボット教室であり、様々なものづくりを子どもたちの興味に合わせて学ぶことができます。
カリキュラムとしては、「ロボットコース」、「プログラミングコース」の2コースが用意されており、完全オリジナルの教材を使用しながら学ぶことができます。
対象年齢:小学1年生〜中学生
費用:公式サイト参照
大阪天六校:大阪市北区天神橋7丁目6-9 河﨑ビル8階
無料体験入学の有無:有り
3-10.WAO!LABO 大阪校
出典:WAO!LABO
WAO!LABOとは、「自ら考え学ぶ」ことを大切にした、ロボット・プログラミング教室です。
豊富なコースが用意されており、子どもたちの興味に合わせて学ぶことができます。
体験会も多く開催しているため、関心のある方は一度教室へ足を運んでみてはどうでしょうか。
対象年齢:小学1年生〜高校3年生
費用:公式サイト参照
大阪校:大阪府大阪市北区天神橋3-2-10 新日本南森町ビル9階
無料体験入学の有無:有り
3-11.ProgLab
出典:ProgLab
ProgLabは、ロボットプログラミング教育を通じて子どもたちの「夢を実現する力」の育成に力を入れています。
教材には、世界基準のロボット教材「教育版レゴ®マインドストーム®EV3」やイラストなどを豊富に取り入れたオリジナルテキストを使用し、子どもたちの学びをサポートしています。
また、ロボット制作、プログラミング、プレゼンテーションといった流れを経験することで、最後までやり抜く力を養うことができます。
対象年齢:年長〜中学生
費用:公式サイト参照
大阪府内に多数あり(大阪府の教室一覧)
無料体験入学の有無:有り
この記事のハッシュタグ
4.大阪のロボット教室比較
1.ヒューマンアカデミーロボット教室
コース/対象年齢
プライマリーコース(5、6歳~)
ベーシックコース(小学生)
ミドルコース
アドバンスプログラミングコース(ミドルコース受講者)
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
2.ロボ団
コース/対象年齢
大阪堺校
J☆Club(小学1年生~2年生)
S☆Club(小学3年生~4年生)
JS☆Club(小学1年生~6年生)
Tech LaB.(中学1年生~3年生)大阪梅田キャンパス
Tech Lab.Jr(小学2年生~6年生)
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
3.寺子屋LABO
コース/対象年齢
小学1~6年生対象クラス
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
4.レゴ®スクール
コース/対象年齢
マイ・ワールド(年少)
マイ・ワールド・ディスカバリー(年中)
マイ・ワールド・アドベンチャー(年長)
マイ・ワールド・インベンション(小学1年生)
ワールド・サイエンス(小学2年生~3年生)
コードクリエイター(プログラミング)(小学2年生~3年生)
ストーリー・インべスティゲーター(小学年生2~4年生)
ワールド・ロボティクス(2年コースプログラミング)(小学3年生~5年生)
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
5.Crefus
コース/対象年齢
Kicksジュニアエリート(年長~小学2年生)
Crefusコースブロンズ/シルバー/ゴールド(小学3年生~)
Crefusコースプラチナ/M2/M3(ゴールド修了者~M2修了者)
CrefusコースSS(M3修了者)
費用
要問い合わせ
無料体験入学の有無
有り
6.ROBOTICS LAB
コース/対象年齢
Basicコース(小学3年生以上推奨)
Advanceコース(小学4年生以上推奨)
Smartコース(小学5年生以上推奨)
Engineerコース(小学6年生以上推奨)
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
7.アーテックエジソンアカデミー
コース/対象年齢
通常コース(小学3年生以上推奨)
費用
要問い合わせ
無料体験入学の有無
有り
8.インタースクール
コース/対象年齢
Basicコース
Intermediateコース
Advancedコース
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
無し(有料)
9.テックプログレス
コース/対象年齢
プログラミングコース(小学1年生~中学生)
ロボットコース(小学3年生~中学生)
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
10.WAO!LABO
コース/対象年齢
ブロックロボットコース(主に小学1~3年生)
ワンダーボックスコース(主に小学年生1~3年生)
サッカーロボットコース(主に小学4年生~中学3年生)
電子工作コース(主に小学6年生~高校3年生)
ドクターコース(主に小学6年生~高校3年生)
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
11.ProgLab
コース/対象年齢
ビギナー・コース(年長~小学1年生)
ベーシック・コース(小学2年生~中学生)
アドバンスト・コース(小学1年生~中学生※)
※ベーシックコースを受講した方のみ対象
費用
公式サイト参照
無料体験入学の有無
有り
5.プログラミングだけを学ぶなら
続いては、プログラミングのみを学べるスクールも紹介したいと思います。
この記事もオススメ
5-1.テックキャンプ
出典:テックキャンプ
テックキャンプとは、主にプログラミング未経験者を対象とし、短期集中型のプログラムでサービスを開発できるレベルを目指すプログラミングスクールです。
テックキャンプの特徴としては、TECH::MASTERというオリジナル教材を使用し、未経験者にも分かりやすいカリキュラムが組まれている点、また、コードを学ぶだけでなく、実際にサービスを作りながら学んでいくことで生きた知識を身につけることができる点などが挙げられます。
さらに、疑問が出てきたらオンラインで即時メンターのサポートが受けられる点もテックキャンプの魅力の一つです。
対象年齢:特に無し(中学校卒業程度の基礎的な英語および、数学の知識が必要)
無料体験入学の有無:有り
5-2.Tech Kids School 大阪梅田校
Tech Kids Schoolは、株式会社サイバーエージェントのグループ会社が運営する日本最大級の小学生向けプログラミングスクールです。
独自開発のカリキュラムを使用し、グループごとに認定されたインストラクターが子どもたちの学びをサポートするため、一人一人の学習速度に合わせながら進めていくことができます。
メディアにも多数の掲載実績があるため、安心して受講することができます。
対象年齢:小学2年生〜6年生
費用:公式サイト参照
大阪梅田校:大阪府大阪市北区小松原町2番4号大阪富国生命ビル 18階
無料体験入学の有無:有り
5-3.チームアヒルのプログラミングスクール 大阪校
チームアヒルのプログラミングスクールとは、自社オリジナルの教材を使用し、プログラミングを基礎から応用まで学ぶことができるプログラミングスクールです。
現役のプログラマーが講師を務めるため、使える知識を学ぶことができ、ゲームを題材に使用することで子どもたちが楽しみながら学ぶことができます。
対象年齢:小学生〜高校生
費用:公式サイト参照
大阪校:大阪市西区北堀江2-6-19太田ビル2F
無料体験入学の有無:有り
5-4.Klick 大阪校
出典:Klick
Klickは、プログラミングはもちろんのこと、基本的なPC操作やロジカル思考といった基本の能力・学力を向上させることを目的としたプログラミングスクールです。
Klickでは一度の受講者数を5名、それに対し講師2名の少人数制で行うため、非常に発言しやすい環境の中で学ぶことができます。
授業では主にアプリ制作を行うため、飽きることなくプログラミングを学ぶことができます。
対象年齢 小学4年生〜中学3年生
費用:公式サイト参照
大阪府の教室の場所:
大阪校:大阪市阿倍野区長池町4-16 FANTECビル
無料体験入学の有無:無し
6.まとめ
それぞれのロボット教室に特色があるため、お子様にあったものが見つかったのではないでしょうか?
体験入学が可能な教室もたくさんあるため、もし気になる教室が見つかったのであれば一度実際に足をはこんでみてくださいね。
それでは、ロボットと一緒に勉強を楽しんでください!
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。