はじめてのIT転職🔰なら無料相談!
転職実績No.1🔰エンジニアスクール

話題のVRを値段で比較!金額によるスペックの違いまで

更新: 2021.02.17

VRの人気が高まり、現在では数多くのヘッドセットが発売されるようになりました。

あなたはVRヘッドセットが、どのくらいの値段で購入できるのかご存知でしょうか?値段や種類、スペックによっても、そのヘッドセットで可能なVR体験は異なります。この記事を読むことで、ヘッドセットにはどのような種類があり、それぞれどのくらいの値段で購入できるのかがわかります。

また、値段からどの程度のスペックのものが購入できるのか紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。出典:Pixabay

※記事内の価格は執筆時の内容です。最新の情報は公式サイト等でご確認ください

各VRヘッドセットの発売日

出典:Pixabay

2016年から一気に注目を集めたVR。

まずはじめに、とくに注目を集めている4つのヘッドセットが、それぞれいつ頃から発売が開始されたのかをご覧ください。

機種名 発売日
PlayStation VR 2016年10月13日(木)
Oculus Rift  2016年3月28日(月)
HTC Vive  2016年4月5日(火)
Gear VR  2016年11月10日(木)

発売日が一番早いOculus Riftは、なんと2012年から開発が始まっています

そこから数々のプロトタイプ経て、現在は高いクオリティを誇るVRヘッドセットになっています。

また、PlayStation VRは発売当初から期待も高く、手に入れられたのはごく一部の方となり、一気にVR人気が出ることとなりました。

これら4つのヘッドセットに加え、スマートフォンを活用したVRゴーグル2つを含めた、計6つのヘッドセットの値段を紹介していきます

 

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」
そんな方へ、読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料でプレゼント中!

PS4を活用したHMDの値段

PlayStationVR

出典:Amazon

人気ゲームタイトルがそろっている、「PlayStation4」からもヘッドセットが発売されました。
それが「PlayStation VR」です。

PSVRを利用するためには、PS4本体、PSVRに加えて、「PlayStation Camera」が必要になります。

こちらはセット販売もされており、PSVR、PS Camera合わせて、53,978円(税込)です。

これに、PS4最安値モデルの500GB、32,378円(税込)を合わせた金額、86,356円(税込)が最低でも必要になります。

すでにPS4をお持ちの方は、「PS VR+PS Camera」の、53,978円(税込)だけではじめることができます。

また、よりVR体験に没入感を与えてくれる、「PlayStation Move モーションコントローラー」を使用したい場合は別売りになりますので、1本5,378円(税込)で購入することになります。

これら全てを、1から買い揃える場合は、合計で91,734円(税込)の費用が必要です。

高性能PCに接続するVRヘッドセットの値段

ここからは、PC用のVRヘッドセットを紹介していきます。

PCに接続し、プレイできるヘッドセットは主に2つで、Oculus社が開発した「Oculus Rift」と、HTC社とValve社の共同開発で作られた「HTC Vive」です。

Oculus Rift

出典:Amazon

Oculus社が開発しているVRヘッドセットは、「Oculus Rift」と言います。

このヘッドセットを使用するためにかかる費用項目としては、「本体代金、送料、高性能PC」の3つになります。

Oculus Riftの本体価格は、63,800円(税込)となっていますが、これに日本までの送料10,800円がかかるので、実質74,600円(税込)です。

そして、Oculus RiftはPCに接続して使用できるので、そのための「高性能Windows PC」が必要となります。

高性能PCが必要な理由としては、VRは高いグラフィック性能が求められるため、WordやExcel、ネットサーフィンを目的とした数万円で購入出来るPCだと動作が安定しません。

高性能なグラフィックボードが搭載されているPCが望ましく、そのことを踏まえると最低でも10万円以上のPCが必要になってきます。

自作PCでの使用を考えている方は、以下のOculusホームページでスペックを確認してみてください。

出典:Oculus Ready PCs|Oculus

また、PS Moveのようなスティック型のコントローラーがOculus Riftにも用意されています。
これは「Oculus Touch」といい、こちらは送料込で23,800円になります。

高性能PCが10万円だとしても、紹介した機器すべてを1から揃えると、218,400円と少々高額になります。

しかし、Oculus Rift、Oculus Touchは共に、2017年3月より大幅に値下げされました

現在の価格は、Oculus Riftが63,800円、Oculus Touchが12,800円で、合計76,600円で購入できます。

HTC Vive

出典:Amazon

HTC Viveの値段は、109,780円(税込)となっております。こちらには同梱物として、本体以外に「ベースステーション(位置を把握するためのレーザー装置)」、「Steam VRコントローラー」が付属されます。
HTC Viveと高性能PCを揃えれば使用できます。

また、こちらもPC用のヘッドセットになるので、Oculus Riftと同じく、高性能なPCが必要です。

そのため、追加で10万円以上の金額がかかると考えていた方がいいでしょう。

この記事のハッシュタグ

スマホを活用するHMDの値段

ここからは、スマートフォン用のVRヘッドセットを紹介していきます。

スマートフォンを利用することからもわかる通り、これまで紹介してきた3つのヘッドセットと比べて、性能は劣るといえます。

しかし、その分値段は数千円で購入できるものが多くを占めています。

数も多くあるので、今回は3つに絞って紹介します。

Gear VR

出典:Amazon

※2021年2月現在、商品の取り扱いがありません

スマートフォンを活用するVRヘッドセットの中でも、とくに性能高いのが「Gear VR」です。

感覚としてはPC用ヘッドセットとスマートフォン用ヘッドセットの中間の出来になっています。

必要なものはGear VR本体と、対応スマートフォンになります。

まずGear VR本体ですが、99ドルでの販売となっており、公式サイトではなく、Amazonなど通販サイトや家電量販店で購入することになります。

また、これに対応のスマートフォン、「Galaxy S6、Galaxy S6 edge、Galaxy S7 edge」のいずれかが必要になってきます。

最新機種のGalaxy S7 edgeを使用する場合の本体価格は、98,280円なので、Gear VR本体と合わせて、約200,000円になります。

 

Virtoba X5

出典:Amazon

※2021年2月現在、商品の取り扱いがありません

Virtoba X5もGear VRと同じく、スマートフォンを活用してVR体験できます。

Virtoba X5の対応スマートフォンは、Gear VRほど限られてはおらず、4インチ〜6.2インチのスマートフォンなら使用できます。

これほどまで使用できるスマートフォンの幅が広いと、現在使用しているスマートフォンをそのまま活用できる方がほとんだと思います。

ただし、より快適に利用するためには、4.7インチ〜6.2インチが最適です。

また、Virtoba X5の特徴はヘッドホンが本体と一体になっているので、ワイヤレスイヤホンなどを用意する必要がないことです。

そのため、購入してすぐにVR体験を味わうことができます。

VOX PLUS 3DVRゴーグル

出典:Amazon

※2021年2月現在、商品の取り扱いがありません

こちらのVOX PLUS 3DVRゴーグルは、Amazonランキングで第1位に輝いています。

VRを体験したことがない方でも、お試しでの購入がしやすい価格ですね。

対応しているスマートフォンは、iPhone6,7、Galaxyなど有名機種にも対応しており、4インチ〜6インチのスマートフォンが最適となっています。

こちらも使用できるスマートフォンの幅が広いので、本体だけ購入すればすぐにでも使用できる方がほとんどでしょう。

PS4やPC用のヘッドセットと比べれば当然劣ってしまいますが、入門用には値段的にも最適といえます。

VR HMDをアマゾンで購入する場合の値段

出典:Pixabay

これまで紹介してきた「PSVR」、「Oculus Rift」、「HTC Vive」、「Gear VR」の値段はあくまで公式の価格になります。人気通販サイトのアマゾンなどで確認してみると、値下げされている機種も多いです。

そのため、ここではAmazonで販売されている4つの機種それぞれの価格を見ていきたいと思います。

PlayStation VR

PlayStation VRのCameraとセットの値段は、53,978円でした。

では、Amazonで確認してみると、いくらで販売されているのでしょうか。こちらはなんと13,000円と金額が下がっていることがわかります(2021年2月17日現在)。

その差額は、40,978円です。現在は入手困難なため、購入したいと考えている方は、Amazonから購入できます。

Oculus Rift

続いてPC用ヘッドセットのOculus Riftの値段を見ていきましょう。

公式では、大幅値下げが実施され本体のみで88,000円となっていました。

HTC Vive

同じくPC用ヘッドセットのHTC Viveですが、111,999円が公式価格となっていますが、Amazonだと、47,980円と64,019円ほど安く購入できます

HTC Viveはこれでもまだ高いと感じるかもしれませんが、上記でもお伝えした通り、同梱物の中に専用のコントローラーなどが含まれているので、それを踏まえれば妥当な値段だと言えます。

Gear VR

※2021年2月現在、商品の取り扱いがありません

人気VRゲームの値段を紹介

ここからは、人気VRゲームの値段を紹介します。

Steam内で販売されているVRゲームの値段

Steamとは、ゲーム配信サイトのことです。

PC用のヘッドセットとして紹介した、「Oculus Rift」や「HTC Vive」はこちらのプラットフォームを利用してゲームを購入できます。

Steamで配信されているゲームは、有料のものだけではなく、無料のゲームも数多く配信されています。

ここでは、Steam内で人気となっているVRゲームの内容とその値段を紹介していきます。

The Lab

出典:The Lab|STEAM

The Lab」は、このゲーム1つで様々なミニゲームを楽しめるようになっており、シューティングから弓矢を使って敵を倒すゲームなど、無料で遊ぶことができます。

まずはこのゲームをダウンロードして、VRゲームに触れてみるのがおすすめです。

Arizona Sunshine

出典:Arizona Sunshine|STEAM

こちらはVRで体験できるゾンビシューティングゲームです。

VRだからこその臨場感でゾンビとの戦いを味わいたいと考えている方にうってつけのゲームとなっています。

こちらは有料となっており、3,980円でダウンロードできます。

Raw Data

出典:Raw Data|STEAM

こちらは襲い来るロボットとの戦闘が楽しめる、本格的なVRアクションゲームです。

その完成度の高さが魅力で、大変人気が高いです。

こちらも有料となっており、同じく3,980円でダウンロードできます。

Redout

出典:Redout|STEAM

最後に紹介するのは、VRで体験出来るレーシングゲームです。

こちらもVRだからこそ体験出来る臨場感が魅力で、完成度も高いです。

高速で行われるレースの爽快感をぜひ感じてみてください。

こちらも有料で、3,600円でダウンロードできます。

まとめ

PS4用」、「PC用」、「スマートフォン用」と、現在は大きく分けるとこの3つのヘッドセットが主流となっています。

どの種類を選ぶのかによっても値段やスペック、できることが異なってきます。

2016年に一気に人気を集めたVRですが、今後もさらに性能高いヘッドセットが発売されることになるでしょう。

しかし、今回も紹介した通り、値下げなども行われていますので、今後はもっと安価にヘッドセットを入手できる可能性があります。

ここで紹介した値段やスペックなどを参考に、自分にあったヘッドセットを見つけ、VR体験を味わってみてください。

↑目次へ戻る

はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら

「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料無料プレゼント中!

例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?

資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。

限定資料を無料プレゼント中

この記事を書いた人

あなたの理想のキャリアに合わせた、テックキャンプの2つのサービス

Advertisement