最新のITニュースから、最低限知っておきたいものをピックアップ。
時間がない人でもさらっと読めるようにコンパクトにまとめてあるので、最新ニュースへのキャッチアップに活用してください。
※記事内の価格は執筆時の内容です。最新の情報は公式サイト等でご確認ください。
この記事の目次
Amazon Echoが球体デザインに 新モデルが10月に発売
Amazon は9月24日のバーチャルハードウェアイベントで、Alexa を搭載したスマートスピーカー「Amazon Echo」の新モデルを発表しました。
「Echo」「Echo Dot」「Echo Dot with Clock」の3シリーズが対象で、すべて球体デザインに。「Echo」「Echo Dot」は2020年10月22日、「Echo Dot with Clock」は11月5日に出荷開始予定です。
モダンなデザインはインテリアとしても馴染みがよいだけでなく、音質の向上も期待できます。
子供向けのデザインもかわいいです。
今回の新モデルは、近距離無線通信規格「Zigbee(ジグビー)」と「Bluetooth Low Energy(BLE)」によってスマートホームハブとしても機能するので、Echo Plusが必要なくなるでしょう。
イベントでは、自動車に搭載できる「Amazon Echo Auto」やクラウドゲームサービス「Luna」なども発表されました。
「Echo」は11,980円、「Echo Dot」は5,980円、「Echo Dot with Clock」は6,980円で購入可能です。Amazon ではすでに予約を受け付けています。
auスマホはこれからすべて5G対応に
【#UNLIMITED #au5G #その手に】
au5Gは、いよいよみんなの5Gへ。新しいエンタメコンテンツや5Gのための新サービスを提供♪
5G対応の最新スマホも6機種追加📱au5Gについて詳しくは☞ https://t.co/sKTxQ5Uy99 pic.twitter.com/YyyJQNHGbF
— au (@au_official) September 25, 2020
2020年9月25日にauの新たな Android スマホ6機種を発表。いずれも 5G に対応しており「今後 au から発売するスマホはすべて 5G 対応になる」と KDDI の高橋社長が明言しました。
今回発表された6機種は以下の通りです。
- Xperia 5 II
- Galaxy Note20 Ultra 5G
- Galaxy Z Fold2 5G
- Galaxy Z Flip 5G
- Galaxy A51 5G
- AQUOS sense5G
au は「みんなの5G」というコンセプトを掲げ、5G のエリア拡大に意欲的です。
Wikipediaが10年ぶりに新たなデザインに変更 使いやすさの改善が目的
出典元:Diff
Wikipedia が10年ぶりに新たなデザインに変更されます。すでにプロジェクトは始まっていて、2019年5月からUIの強化に取り組んでいるようです。
デザインを変更する目的は、使いやすさの向上とコンテンツにより集中できるようにするため。ロゴの再構成、メニューバーの折りたたみなどが変更点として挙げられています。MediaWikiで詳細が確認可能です。
Wikipedia のデザインリニューアルは、2021年末に完了予定。
何かと使う機会の多い Wikipedia なので、使いやすくなるのはうれしいですね。寄付の圧がすごいと話題になることもありますが、じつはWikipediaはユーザーのことをしっかり考えてくれています。
この機会に寄付をしてみてはいかがでしょうか。
Wikipedia is getting a new look for the first time in 10 years. Here’s why. – Diff
Google マップに新型コロナ感染状況を把握できるレイヤー表示が追加
Google マップの新機能として、新型コロナウイルスの感染状況を把握できるレイヤーが追加されます。
エリア内における、10万人あたりの7日間の平均感染者数を色分けして表示。感染者が多い地域と少ない地域が赤色の濃さで表示されるので、とてもわかりやすいです。
また、感染者数だけでなく、増加傾向・減少傾向についても矢印で表示されます。日本では「増加傾向」などの文字で表示されるようです。
この新機能は、Google マップがサポートしている220の国と地域で利用可能です。私の Androidスマホの Google マップでも、すでに利用できました。
Navigate safely with new COVID data in Google Maps
プログラミング言語「Swift」がWindows 10に移植
出典元:Swift.org
Apple が開発したプログラミング言語「Swift」の開発チームが、Windows 向けの Swiftツールチェーンがダウンロードできるようになったことを発表しました。
Swift は Mac・iPhone・iPad などの Apple 製品向けのアプリ開発に使われる言語で、これまでは Mac と Linux でしか利用できませんでした。
今回の Swiftツールチェーンを利用すると、Windows でも Swift のコードをビルドして実行できます。Swift ツールチェーンは Windows 10 に対応しており、インストーラーでセットアップ可能です。
Swift.org – Introducing Swift on Windows
はじめての転職、何から始めればいいか分からないなら
「そろそろ転職したいけれど、失敗はしたくない……」そんな方へ、テックキャンプでは読むだけでIT転職が有利になる限定資料を無料プレゼント中!
例えばこのような疑問はありませんか。
・未経験OKの求人へ応募するのは危ない?
・IT業界転職における“35歳限界説”は本当?
・手に職をつけて収入を安定させられる職種は?
資料では、転職でよくある疑問について丁寧に解説します。IT業界だけでなく、転職を考えている全ての方におすすめです。
「自分がIT業界に向いているかどうか」など、IT転職に興味がある方は無料カウンセリングにもお気軽にお申し込みください。