TECH CAMP 法人研修サービス

業務プロセスの見直しから始めるDX推進
〜業務課題の抽出から生成AIで効率化まで〜

 

DXを進めたいのに、計画で止まっていませんか?

課題抽出から生成AI活用まで業務改善の“次の一手”が見つかる1時間。

 

企業のDX推進は、「戦略の立案」から「現場での実装」までを一貫して進める必要があります。しかし、多くの企業では「企画止まりで実装まで進まない」「人材が足りない」といった課題に直面しています。

本セミナーでは、
生成AIを用いた業務効率化を支援する【株式会社div】
DX人材育成・業務可視化を支援する【株式会社リンプレス】
の2社が共催し、「業務プロセスの見直しから始めるDX推進」の実践的なアプローチをご紹介します。

「どこから手をつけるべきか」「属人化された業務をどう効率化するか」など、企画部門・DX推進担当・情シス・人材開発担当の皆さまにとって、すぐに業務に活かせる内容をお届けします。
 


こんな方におすすめのウェビナーです

  • 属人化したプロセスの効率化を目指したいDX推進部門の方
  • AI活用やDX推進の企画を進めている経営企画部門の方
  • DX人材育成・生成AI研修導入を検討中の人材開発担当の方


セミナー内容

講演 1:「年間144時間削減! 生成AIでExcelの事務作業を自動化する方法」〜 ExcelファイルをワンクリックでPDF化 〜(株式会社div)

  • 【実演】 ExcelファイルをワンクリックでPDF化
  • 生成AI × 業務改善研修のご紹介

 

講演 2:「業務プロセスを可視化する方法」(株式会社リンプレス)

  • 現状業務を可視化するアプローチ
  • 効率化する対象業務の目のつけどころ


セミナー概要

日時 2025年7月16日(水)12:00〜13:00
会場 Zoom (※参加用URLは事前にお送りします)
参加費 無料
登壇者

株式会社div
デジタル人材教育事業部 チームリーダー 杉山 了紀


株式会社リンプレス
イノベーション事業部 エグゼクティブパフォーマー 石津 隆

お申し込みフォーム

半角数字+半角ハイフンで入力してください
※恐れ入りますが、フリーメールアドレス(@gmail.com、@yahoo.co.jp等)でのご登録は受け付けておりません。法人メールアドレスをご入力ください。
このフォームで頂戴する個人情報の取り扱いについて

1. 事業者
株式会社div

2. 個人情報保護管理者
管理者職名:石原 圭
所属部署:コーポレート部
連絡先:メールアドレス:privacy_policy@di-v.co.jp

3. 個人情報の利用目的
・ご請求された資料の送付のため
・本人(法人の場合は担当者)への連絡含むお問い合わせ対応のため
・本サービス及び本サービスに関連する情報(当社及び第三者のサービス又は商品等の広告配信・宣伝を含みますが、それらに限定されません)の提供又はそれらに関する連絡のため
・メールマガジンその他の情報の送信
・本人(法人の場合は担当者)の行動、性別、当社ウェブサイト内のアクセス履歴などを用いた広告の配信
・個人(法人の場合は担当者)を識別できない形式に加工した統計情報の作成および利用
・上記の利用目的に付随する目的
※上記の利用目的に基づいた本人への連絡及び配信については、電子メール等の電子媒体を含みます。

4. 個人情報の第三者提供
当社の担当者等及び本サービス利用者同士がコミュニケーションをとるために、氏名等の一部の情報をサービス内で使用するチャットツールで発信することにより、本サービスの他の利用者等に提供することがあります。

5. 個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、前項利用目的の範囲に限って個人情報を外部に委託することがあります。この場合、個人情報保護水準の高い委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持についての契約を交わし、適切な管理を実施させます。

6. 個人情報の開示等の請求 ご本人様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、下記の当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。ただし、申請が本人確認が不可能な場合や、個人情報保護法の定める要件を満たさない場合等により、ご希望に添えない場合があります。 なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示等はいたしません。

【お問合せ窓口】
株式会社div 個人情報問合せ窓口
〒107-0052 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス6階
メールアドレス:privacy_policy@di-v.co.jp

7. 個人情報を提供されることの任意性について
ご本人様が当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、適切な対応ができない場合があります。

8.cookieにより取得・分析した情報とその利用について
当社は第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォームからcookieにより収集されたウェブの閲覧機歴及びその分析結果を取得し、これをお客様の個人データと結びつけた上で、広告配信等の目的で利用いたします。