当初の企画に近いオリジナルアプリケーションを作成することができ、受講して本当によかったと思います。
私は230時間のコースを受講していたので、平均すると毎日2時間くらいの学習を3ヶ月間続け、最終的に、歯医者を比較するwebアプリケーションを作成しました。歯医者はサービス内容が多彩で、患者の満足度にもばらつきがあり、データを正規化して表示するだけで、自分にあった歯医者を見つけることができます。
開発していく中で、計画通りに進まないこともありましたが、自分よりはるかに若い担当メンター(道祖)さんとの週に一度の面談で改善ポイントやエラーを回避するためのアイデアなどの効果的なフィードバックをもらえたので、「やってやるぞ!」という当初のモチベーションが維持できました。
教材をこなすのと違い、いざ開発!と言われても、どこから手を付ければよいかわからない部分も多かったので、企画からリリースまでの流れをメンターさんと一緒に確認しながら進めたのはとてもよかったと思います。
また、参考書やウェブサイトなどに載っていないような細かな部分をスカイプやチャット、あるいは直接教室で質問や確認ができたのは凄く助かりました。メンターさんがいなければ、この短期間でここまでできるようにはならなかったです。