パソコンを使った仕事の幅が広がった!

TECH::CAMPの千田です。今回は溶ける魚企画 濱口 雄太 さん受講インタビューをさせていただきました。

TECH::CAMP受講前のプログラミング学習歴はどのくらいでしょうか!

独学で3ヶ月ほどプログラミングをしておりました。

プログラミングを学習しようと思った理由はなぜでしょうか!

ドイツにて身体表現の団体を主催している時に「現代の身体」や「心の在り処」を舞台で表現するのにテクノロジーは外せませんでした。最初は友人や他のアーティストの方々にコーディングを手伝っていただいていたのですが、すぐに自分でも作ってみたいと思うようになりました。

TECH::MASTER(カリキュラム)の感想を教えてください。

体型的に学べるカリキュラムなので、Rubyを学んでいましたが、それ以外の言語にも通ずるものが多く、とても役立っています。一ヶ月缶詰でしたが、それに見合った知識、経験が得られとても感謝しています!

メンターの対応はどうでしたか?

みんな優しくて、親切でした。知識や、技術に関しては人によりけりですが、それが逆に良かったのではないかなと思います。というのもメンターの方々のプロセスが見えるのはモチベーションに繋がったからです。

プログラミングを勉強してみた感想をお願いします!

パソコン自体が苦手という人以外は一通りかじっておいたほうがいいと思いました。全てに通じていてパソコンを使った仕事の幅がかなり広がりました。自分で作れるようになる目的以外でも知っているのと知っていないのとでは大きな違いがあることを実感しています。

受講後どんな変化がありましたか?

プログラミングでは逆算して設計することが多いので、今までの考え方プラスで思考できるようになりました。また表計算ソフトなども最近使い始めたばかりですが、私は同僚がびっくりするぐらい使いこなせているようです笑

受講で身につけたスキルを活かして今後どう使っていきたいですか?

最近日本に帰ってきたのですが、書いたプログラミングをドイツに送って使えるので、2017年夏の新作に向けて色々試しています。また会社のマーケティングや、解析で役に立ちそうなものを自発的に発表していきたいと思っています。

TECH::CAMP全体に対する感想があればお願い致します。

みんなが生き生きと働いているので楽しく学べました。プログラミングは楽しいものだ、と思うのが上達への近道だと思いました。その機会をありがとうございました。

TECH::CAMP受講希望者へメッセージをお願いします。

上にも書いているようにアレルギーでなければ、直接コード書く職の方じゃなくてもじゃなくても受ける価値はあります。仕事が楽しくなります。 ぜひ、一度受講されてみてください。

TECH::CAMPについて

TECH::CAMPはあなたを最先端のスキルと知識を身に着けたテクノロジー人材に変えます。 講義形式で知識だけを学ぶのではなく、実際にサービスを作りながら実践的に学んでいきます。 独学では、わからないことを調べることに膨大な時間がかかりますが、TECH::CAMPは教室やオンラインでメンター(講師)へ質問し放題です。
プログラミングが「なんとなく分かる」ではなく「形になるものを作る」にコミットします。 プログラミング以外もデザインやVR・3Dゲームなどコンテンツが多数あり、月額で全て受講可能です。

濱口 雄太 さんのご紹介で無料体験会に参加しませんか? すでに10000人以上が参加しており、スクールに通わなかった人にも「来てよかった」と91%の方に満足をいただいています。
お申込は こちら